最終更新:

6
Comment

【522069】イライラすると物に当たる娘

投稿者: 悩める母   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 16日 16:36

小4女児の娘のことなのですが、学校で、最近(主に、自分のおもうようにいかなかった場合)鉛筆を折ったり、ハンカチを壁にあてて(手が痛くないようにでしょうか?)壁に向かって手でドンドン叩く行動が見られるという担任の先生より、お話がありました。
自分の身に覚えのない言いがかりをつけられたり、何かの競争で相手がズルをした場合、意地悪された場合、(口が達者ではない性格なので)言い返すことはせず、上記のような行動をとっていたようなのですが、わが子ながら、「女の子なのに、なぜそんな暴力的な・・・」と驚きを隠せません。
物にあたることはよくないことであると、言い聞かせましたが、
ほかに家庭でなにか指導すること、改めることなどありますでしょうか?
皆様のお子さんがこのような行動を取ったらどう指導されるか、この行動について、何か感じることなどありましたら、忌憚のないご意見をお聞かせください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【522391】 投稿者: ジゼル  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 09:34

    レスがつかないようなので・・・
    やはり、言いたいことを面と向かってお友達に言えず我慢するお子さんは
    物に対してあたったり、帰宅して親にぶつけたりするようです。
    ご家庭で、お母様やご兄弟に暴力的といえないまでも
    あたるようなことはないですか?
    鉛筆を折ったりするのはちょっと心配ですね。
    日頃おとなしい子が、突然キレて他のお子さんに・・・ということも
    ありますので、そういう事態を回避できるよう今からお子さんに
    言いたいこと、思ったことはその時に相手に伝えられるように
    教育できるといいと思います。
    人を傷つけるほどものをズケズケ言う子にはなってほしくないですが
    自分でそれくらい解決できないと、これからの人生
    ますます困ることになるでしょうから。
    うちの娘も生来おとなしい性格で、お友達にいいように利用されるタイプです。
    それでも昨年までは学校が楽しいと言って明るかったのですが
    今年新しいクラスになってお友達があまりいないようで
    家で親にあたるフシがあります。
    学校ではただおとなしく、何かにあたったりはしませんが。
    逆効果にならないよう、うまい言い回しで(難しいのですが)
    娘を元気付け、少しでも強くなれるように言い聞かせています。
    お互い頑張りましょう。

  2. 【522416】 投稿者: ミルクチョコ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 10:29

    もう少し幼ければ泣いてしまうのだと思いますが、
    我慢していた気持ちをどこにぶつければいいのか…。
    お友達でお嬢さんの味方になってくれる子がいるといいのですが、
    今は気持ちをわかってくれる他の誰かがいないのだと思います。
    ご自宅に帰ってから、お母様が抱きしめて
    背中を摩ってあげながら話を聞いてあげたらどうでしょう。
     
    確かに物にあたるのはいけない事なのかもしれませんが、
    そうすることでしか気持ちを静めることが出来なかったのだとしたら、
    お嬢さんが可哀想でなりません。
    自分が正しく、相手が間違っていることを指摘するのは簡単なことのようで
    とても難しいことなのだと思います。
    逆に間違っている子の指導を学校の先生に徹底して頂きたいと思います。
     
    私は学校でも家庭でも、いつも良い子でいる必要はないと思います。
    ご家庭では、ホッとできる安心できる場所として、
    学校であった嫌なことの話を聞いてあげられるだけでも違うと思います。
    お母様はいつでもお嬢さんの味方であると伝えてあげて下さい。
     
    私なら、娘と一緒にいらなくなった新聞紙をビリビリと破きながら
    ムシャクシャすることを吐き出してすっきりさせると思います。

  3. 【522504】 投稿者: きーどん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 13:01

    うちは男子ですが、4年から受験勉強に入って、鉛筆折ったり、机をどんどん叩いたり、それはもううるさい勉強風景でした。
    「また、きーどんが始まった」と弟は逃げていましたが。
    受験が終わったらすっかりなりを潜め、たま〜に勉強に行き詰まった時のみ「きーどん」しています。


    学校では「○○小のプリンス」と呼ばれるほど穏やかでにこやかな好青年だったらしく、個人面談等で「家ではきー!!!!どんどんどん、です。今に壁に穴があくかな」と言うと、どの先生も一様に驚いていらっしゃいました。


    うちは学校ではなく、家の中だけでした。
    内面(うちづら)の悪い子なので将来奥さんに愛想つかされ、3回くらい離婚しそうな嫌な予感です。(外面はいいので結婚はできそう)
    受験が終わったらほとんど無くなりました。


    スレ主さま、余り神経質にならず、ほおっておくほうがいいかも。
    私も最初は「物に当たるなんて」とこちらも「きーきー」してましたが、当たるのは物だけで人にはあたっていなかったのでよしとしました。
    それでバランス取っているのですよ。
    ちなみに下の子は「きーどん」は無く、首をふるチックです。
    これも、受験が終われば治るでしょう。
    学校の先生には、まさか人にやっていないか確認した上で「ほおっておいて下さい」でもいいかも。
    あとは、皆様のおっしゃるとおり、話を聞いて、「そう言うときはこういう風に言ってみたら」とセリフまで教えてあげるとか。
    言葉がついてくれば無くなってくるかもしれませんね。

  4. 【522603】 投稿者: はは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 16:50

    正義感の強いお子様なのでしょうか?
    私もミルクチョコ様と同意見です。
    いつもいい子、いい人である必要はないと思います。


    お子さんが、イヤなことがあったとき、言いやすい雰囲気を作ってあげては?
    お友達の悪口などを言ったときも、
    『それはひどいね、あなたは辛い思いをしたでしょう』
    と、まずお子さんの気持ちを優先して肯定するといいですよ。
    ご両親にお話することで、
    お子さんも気が楽になるのではないでしょうか。
    その後で、『そんなときにはこう言ったらいいかも』
    と教えてあげればよいのでは。


    我が子は、友達のことをあれこれいいます。
    最初は悪口ばかりで我が子の性格が心配になりましたが、
    学校では友人との付き合いが上手だとよく言われています。
    家でグチを言うことで、バランスを取ってるのだと思うようにしています。

  5. 【522660】 投稿者: 悩める母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 19:16

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
    日ごろおとなしい娘だけに、学校での信じられない行動に、すっかり取り乱してしまいましたが、皆様に頂戴したご意見を参考に、腹がたつことがあったらなるべく溜めることなく、なるべくその場で文句を言うなどして解消できるよう指導し、また、今回のようなことがあっても、あまり大騒ぎせずしばらく家庭で見守っていきたいと思っています。
    言いたいことを我慢してしまう癖がなくなってくれたらいいのですが、これは本人の性格もあるので、長い目で見ていかなければなりませんね。

    本当にいろいろありがとうございました。

  6. 【522759】 投稿者: きなこもち  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 17日 22:11

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小4女児の娘のことなのですが、学校で、最近(主に、自分のおもうようにいかなかった場合)鉛筆を折ったり、ハンカチを壁にあてて(手が痛くないようにでしょうか?)壁に向かって手でドンドン叩く行動が見られるという担任の先生より、お話がありました。
    > 自分の身に覚えのない言いがかりをつけられたり、何かの競争で相手がズルをした場合、意地悪された場合、(口が達者ではない性格なので)言い返すことはせず、上記のような行動をとっていたようなのですが、わが子ながら、「女の子なのに、なぜそんな暴力的な・・・」と驚きを隠せません。
    > 物にあたることはよくないことであると、言い聞かせましたが、
    > ほかに家庭でなにか指導すること、改めることなどありますでしょうか?
    > 皆様のお子さんがこのような行動を取ったらどう指導されるか、この行動について、何か感じることなどありましたら、忌憚のないご意見をお聞かせください。
    >
    >
    〆たあとでなんなのですが
    担任の先生の目に留まるようなところで
    おっしゃるような行動を取っているのですよね?
    それでは他のお友達もその姿を目にしているんですよね?
    どんなに大人しい子であっても
    そういう怒りに任せた行動を取る子に対して
    周りは引いていきますよ。
    物に当たるな、言いたいことははっきり言えでは済まないのではないでしょうか?
    人に見えないところでこっそり物に当たるのも
    まあ、健康的とは言えませんが
    人目に付く場所で、というのが気になります。
    大人よりも子供同士のほうがそういう奇行に関して
    ものすごくシビアですし。
    もう少しきちんと因果関係をお調べになった方がいいのではないでしょうか?




あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す