最終更新:

23
Comment

【531925】「お前になんか1銭もやらん」が口癖の親

投稿者: 決断のとき?   (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 04日 15:30

実親のことで相談します。
私の両親は何を勘違いしているのか自分達には多少の資産がある(資産家である)と妄想しています。
はっきり言いますが、資産なんて言葉、恥ずかしくて口に出せない金額の預貯金があるだけです。(内訳を書くと2千万ぐらいの預金と800万円ぐらいの田舎の土地です)
田舎の銀行(昔は信用金庫でした)員のセールストークに踊らされ、勘違いがはじまったようです。
「なんだかんだいっても1000万円を超える預金のあるひとなんていないんですよー。」的なトークに乗せられています。
そのうえ、最近年寄り独特の用心深さが加わり、自分達の財産を狙ってると妄想をはじめたようです。
最近、自分達の気に入らないことがあると何かと
「お前になんか1銭もやらない。」と言い放ちます。
正直辟易しています。
この親と縁を切りたいのですが、どうすれば完全に縁が切れるでしょうか?
この手の人種は相続放棄の書類に印鑑を押して渡してやれば、納得するのでしょうか。
実親ながら、夫婦で、ホラ、自慢話、ウソの絶えないヘンな人種です。
お金以外のことでも、縁を切りたいとずっと考えてきました。
しかしなにかあると最後は詫びることなく「親子でしょ?」と、血縁に甘えてきます。
こんな親と縁を切るには具体的にどうすればいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【532675】 投稿者: ホームは大変  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 05日 23:53

    実の父が少しぼけてきています。
    母が体力的につらくなってきたので特別養護老人ホームに入れたいと話していたので調べてみました。
    入居一時金1500〜2000万円、月額24〜30万円、介護費用数万円、月々の実費数万円ということでした。
    数千万円では、入居金と数ヶ月の費用にしかなりません。
    年金満額50万毎月もらっても夫婦ではいる事はできません。
    ホームってお金がかかりますね。



    ぼけてしまっているのなら、将来自宅介護の覚悟も必要かもしれませんね。
    大変だー!

  2. 【533264】 投稿者: 遺留分  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 07日 10:00

    特養にすぐはいるには介護認定4とか5とか必要じゃない?それって、結構高いレベル。しかも空き待ち。

    3000万円ちょっとの財産なんて、老後のあてにはなりません。親が行き先を無くして生活保護とかになるかどうかになると、血のつながった親類で面倒見てもらえないかと役所は躍起になって探します。

    親は正直子どもよりお金がかかります。自分たちが住むより高いお金がかかります。これは覚悟しておいたほうがいいと思います。今、自分たちの生活がなんとかなっているからといって油断してはいけません。親を面倒見るための積み立てを今から始めておくほうが懸命。しかも、親の行き先のめぼしを付けておくほうがよろしいかと。

    スレ主さんだけでは無い問題、と思います。

    ちなみに、私の親は既になくなっていますが、遺産分割後、他の兄弟が嫌がって引き取らなかった父の荷物を引き受け、数年後整理始めたところその荷物の中から「へそくり」数百万出てきました。のこりの荷物は私が引き受ける旨遺産分割所に明記してあったので、全額我が家に。

    最後まで面倒見るといいこと、かるかも?ですよ。

  3. 【533373】 投稿者: 一人っ子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 07日 14:43

    >2千万ぐらいの預金と800万円ぐらいの田舎の土地
                  
    首都圏の近郊農業区域で、アパートや駐車場等で暮らしている70代の両親の娘です。
    資産価値はかなりあるようですが、
    田舎の不動産なんて一緒に住んでいなければ最後はどうなってしまうのかはわかりません。
    親は、親を見捨てて出て行った娘なんかに遺産なんてやりたくないが、孫が可愛いいので娘夫婦とも付き合うの口です。
                                  
    親に仕送りしないだけでもありがたいと思っています。
    お金がありそうな事言うと、私達は自分の生活でいっぱいなので、
    お父さん、お母さんんの老後介護の為に取っておいてね。
    年とってボケて回りに騙されて全部とられちゃわないように注意しなねと言っています。
                                    
    実母の故郷はもっと遠くの田舎なのでその暮らしを耳にします。
    生活費は安くすみますけども周りには年金でやっと暮らしている人も多いようです。
    お金の価値観はその人の関わる集団の文化によって全然違うんですね。
    スレ主様のお父さんの関わっていた集団の価値観だと、スレ主様のお父さん程度もっていると、
    羨ましい位凄いのでしょう。
                                              
    私も実親との執拗は大きく、実家の親なんかと関わりたくない事も多いですが、一人っ子ですし、
    両親よりも若く(とはいってももう40代の中年です。)
    柔軟性もありますから、波風たてない付き合い方を心がけています。

  4. 【533641】 投稿者: きっときっと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 07日 23:39

    スレ主様はいい生活をされているんでしょうね。ご両親も安心していらっしゃるんでしょうね。私の父もお前には一銭もやらんと言っています。私だけ結婚していて、兄弟はまだ結婚していません。私はお金持ちではありませんが、何不自由していません。やはり親心として、お金に苦労している子には分け前を少しでも与えてやりたいと思うのが普通ではないでしょうか?縁をそんなに簡単に切ってしまうと、きっときっと後悔する日が来ると思いますよ。前レスでどなたか書いていらっしゃいましたが、ご自分のお子様たちも縁を切ることは簡単なんだと思われ、同じ事されると思いますよ。ご自分の子はかわいいでしょ。もしその子に縁を切るなんて言われたらどう思いますか?

  5. 【534103】 投稿者: 横ですみません  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 00:50

    スレ主さんのお気持ち凄くわかります。。でも私なんて、もっと悲惨です。一人娘のうえに両親は貧乏で、公営住宅に住み貯金もほとんどなく、まして年金もありません。

    私は貧乏な両親がけして憎いのではなく、つい最近まで年金を、掛けていなかった事や貯金もなく、生命保険も死亡時に300万だけ(これで葬式あげて、納骨は共同墓地みたいな所に入れてくれ)です。と言う事を知らなかった事です。私達は公営住宅に住んでいましたが、母は結構いい身なりをしてましたし、普通に外食や旅行も行ったりしていました。私自信も短大まで出てまぁまぁの企業に勤めました。今は結婚して子供もいますが、主人とうまく行かずに離婚を考えて相談しても一方的に私のせいだと言い張り、誰が聞いても非情な内容なのに、見て見ぬふりを主人にしがみつく親をみて、不審に思い、いろいろ問いただすと実態が分ったのです。

    これから、老後どうするつもりなんでしょか?実家は自営業(と言っても職人です)70歳を過ぎた体がいつまで持ちこたえるのか・・・自分の事で精一杯なのに、はっきり言ってこんな無計画な人生を歩んだ人の面倒までみれません。ようは分不相応な生活(かなりの見栄張りです)をしてきたつけですよね。なのに子供(私)にお金がかかったたからだと、私に恩着せがましく平気で言ってきます。恩を返せ。とまで言われました。さすがに私も「あんた達が勝手に生んだんだろ!」と言ってやりました。

    長々と自分に事書いてしまいましたが、私は縁を切るつもりです。(ここでは書けないほどに心に積もった事がいろいろあります)法律なんて関係ありません。
    会わない。電話に出ない。だけでいいのです。
    もし入院したりしたら、表面上(親類の手前)取り繕うつもりです。
    先々後悔するかも知れません。でもそれも承知です。今自分の生活を守らないと容赦なく私の人生に土足で踏み込んできて、コントロールしてくるでしょう。
    そんな事されるぐらいなら、私は自分に生活を守る為に縁(心の中)を切る事ができると思います。

  6. 【534159】 投稿者: 人ごと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 08:25

    ー横からすいませんーさま

    一人娘、であるということ、お小さいころはそれなりに貧乏を感じずにすごすことができただけでも、恩の字、ではないのですか?


    役に立つ親、心地よい親とは付き合うけど、自分に不利をもたらす親とは付き合わないって、ちょっと・・・・


    ましてや一人娘なら、ゆくゆく自分が面倒を見なくちゃいけなくなることはかなり前からわかっていたことでは?結婚だって、ゆくゆく親を面倒見られるかどうか考えて、面倒を見るつもりでされたはず。


    お子さんいらっしゃって、離婚をお考えとの事、ゆくゆくお子さんにとってー横ですみませんーさんは、「経済的に負担な親」ということで、あっさり切られそうです。


    いまからでもできることはあると思います。
    70になって、自営業って、結構大変ですよ。サラリーマンと違って、退職金もボーナスも無く、国民年金も微々たる物です。ご自身が70になったときに、いかに親は大変だったかわかるのでは?


    我が家は道家ではありましたが、自営で、今考えればかなり貧乏でした。高卒後にわかりました。兄弟は3人で私は次女ですが、いざとなったら「親をひきうける」ことはいつも考えています。


    人ごとだからきれいごとが言えるのかもしれませんが、一人娘でいらっしゃるのに、「親の面倒は見ない」と豪語されること、あまりにさびしすぎ、とつい思ってしまいました。


    横の横ですみませんでした。

  7. 【534211】 投稿者: 人生長い  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 10:01


    私も一人っ子です。

    スレ主様のご両親はお若い頃、人生を自由に生きたのではないでしょうか?
    今はご両親にお金を渡したりはしていらっしゃらないのでしょう?
    それだけでもありがたいですよ。
    私の周りには親の仕送りにの為にパートに出ている人もいます。

  8. 【534473】 投稿者: 私の考えだけど。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 17:39

    私の考えですが、1銭もやらん、系の言葉を言い放つ親、世間には多いと思います。まだ、本当はあるのに隠していて無い、とでも言うならともかく、有る、と言ってしかもやらん、と付け加えるのは、本当はやりたい、子供と親密な関係を築きたい、という願望があるから、そういう言葉が出て来るのだと思います。

    1銭もやらない、と言われたら、おかげさまで育ててもらって、今は収入があるから生活できる、お小遣いをあげたいんだけどいらないか、と返せば、黙りませんか。縁を切ろうと思わなくても、ただ会いに行かなければいいだけではありませんか。それに、そういう言い方をするようになったら、もう残る寿命、10年未満だと思います。長寿をまっとうする人って、仏さんみたいに優しいものです。

    親が死んだ後の、お墓や法事や、葬式のことなど、今のうち話し合っておかないと、困ると思います。ホラや自慢話、嘘、聞いてあげればいいじゃないですか。今できる親孝行の、最大のものです。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す