最終更新:

20
Comment

【534253】低学年で、文化祭に行く・・・?

投稿者: 始業式   (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 10:57

受験を目前に控えた時期に、暢気な質問ですみません。
本来なら中学受験板へ投稿すべきとは思うのですが、
時期がふさわしくないと思いましたので、こちらにスレをたてました。


私と夫が、小1の子供に合っているのでは、と思う学校があり(親ばかです。お読み流しください)、
機会があれば、校内を見学したいと思っています。
そこで思いつくのは文化祭なのですが、小1と幼稚園児を連れて校内を見学するというのはどうなのでしょうか。(GWの頃に文化祭のある学校です。)


疑問その1:
主目的は親の見学です。
そして、長男の通う公立小はいたって暢気な学校で、受験率も低いので、
長男にも、近所の○中だけではなくて、こんなところがあるんだよーということを見せたいと思っています。
(次男は今回は、祖父母のところで留守番もあるかと思います。)
しかし、小4や小5で受験勉強を始めてその学校に全く手が届かないとなったら、
低学年で学校を見せたことが心の傷になるでしょうか。
それとも、その頃にはレベルに合った学校を見るようになるので、気にしなくていいのでしょうか。


疑問その2:
子供の実力も分からないうちから、学校見学などというのはおこがましいのでしょうか。
かなりの難関校だと思っていますし、自宅の近所というわけでもないので、敷居が高く感じられます。


ちょっと遠出のお散歩気分で低学年児を連れて行っていいものなのか、
率直なご意見をお聞かせいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【534268】 投稿者: 私も行くつもりです。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 11:09

    親戚の子が御三家に通っているので、○ちゃんに
    会いに行こうという口実で、ほかにも何校か
    行って見ようと思っています。

    4年以降だと知り合いに会う可能性も出てきますし
    (それはそれで仕方ないですが)じっくり見るには
    今か??と思って。

  2. 【534277】 投稿者: 下の兄弟も  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 11:22

    本人が都合付かず、下の子を連れていらっしゃっている方も見られますよ。在校生の下のお子様や、親戚、知人もいらっしゃているでしょうし、問題ないと思います。受験生のためだけに文化祭を行っているわけでもないのではないでしょうか。

  3. 【534340】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 13:14

    あまり、高学年で現実の成績がわかってくると行きたくないし
    余裕もありません。

    GWの頃で難関というと、広尾か江古田ですか。
    小1だと子供の性格も変わるし、高学年になると希望もでてきますよ。

    上記の学校でしたら、天才君でなければ本人の強い意志がないと
    受かりません。今から気構えだけでも準備するのもよいかもしれません。

    男子御三家の文化祭は子供むけのお祭りコーナーもあったような・・・

  4. 【534341】 投稿者: いいんじゃないのかな  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 13:24

    低学年で見てこころに傷がつくかといったらつかないんじゃないかと思いますよ。
    ここを受験するって本人が真剣に考える年齢ではないので、
    そんな学校もあるんだね。あこがれちゃうね。
    位な感覚で連れて行けばよいのでは?
    絶対この学校に入りなさいなんて言い続けたら、
    受験時に成績がとどかない場合つらくなってしまうかもしれないけど、いろんな学校の中のひとつって雰囲気でどうかしら?
    5年生くらいになったら本当の志望校を回る事になるのだから低学年のうちに親がいろいろな学校を見て回る。
    ついでに子供も連れて行く。
    そんな感じで。

  5. 【534353】 投稿者: 経験者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 13:53

    長男が4年生と5年生の時に、当時4つ下の次男と学園祭等の見学に行きました。
    そういった御家庭は多いようで、小さいお子さんの姿も少なからず目にいたしました。

    > 疑問その1:
    > 主目的は親の見学です。
    > そして、長男の通う公立小はいたって暢気な学校で、受験率も低いので、
    > 長男にも、近所の○中だけではなくて、こんなところがあるんだよーということを見せたいと思っています。
    > (次男は今回は、祖父母のところで留守番もあるかと思います。)
    > しかし、小4や小5で受験勉強を始めてその学校に全く手が届かないとなったら、
    > 低学年で学校を見せたことが心の傷になるでしょうか。

    正直、長男でさえ4年生の時に行った学校に関しては6年の時には記憶が曖昧でした。
    当時1年生であった次男にいたっては、学校に行った事さえ記憶には残っていません。
    ですので、「低学年で学校を見せたことが心の傷になる」ということに関しては、まったく心配はないと思います。
    ただ、もし広尾の学校でしたら、当日はすごい人出になると思います。
    人気の出し物や屋台は大変な行列になりますから、小さいお子さんにはちょっと負担かも...
    「主目的は親の見学」であるならば、出来れば幼稚園のお子さんはお留守番の方が良いと思われます。

  6. 【534358】 投稿者: 老婆心  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 13:56

    本命はまだ後でもいいように思いますね。高学年になって志望校として現実的になってからでも遅くないし、実際合格しているお子さんは、5・6年になって初めて塾友と文化祭に行っているケースが多いような気がします。


    男子校の文化祭の鉄道研究会や模型部の鉄道モーゲージ・コーナーには、低学年や幼稚園児が大勢詰めかけていますから、いろいろな学校に気軽に行けばいいと思いますが、デメリットもあるようですよ。うちは5年次に広尾に行って本人は十分に楽しんでいましたが、学校別掲示板で、低学年のお子さんがあまりの茶髪・金髪に圧倒されて感覚的に引いてしまったというような書き込みを読み、いろいろなんだな〜と思ったことがあります。
    お子さんの性格にもよりますが、本命はあとにとっておいて、手始めに近場の学校から文化祭巡りをされた方がいいのではと、老婆心ながら思います。


    本命は、いろいろな学校の高校生を見て免疫をつけてからの方がいいのでは・・・。

  7. 【534361】 投稿者: 経験者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 09日 13:59

    訂正です。

    >1年生であった次男→年長さんであった次男

    でした。
    でも、1年生の際に行った学校に関しての記憶がないのも確かです。
    我家も今年から再度学校見学に行く予定です。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す