最終更新:

18
Comment

【588615】双子の小学校受験

投稿者: さくらんぼ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 13:38

小学校受験版へと思いましたが、なにぶん双子という事で個人特定
され易い為こちらへ投稿させて頂きました。
どうぞお許し下さいませ。


新年中になります双子(男女)の母でございます。
現在週1回のお教室通いをしておりますが2人の間にかなりの差が出て参り
ました。
賛否両論あるかとは存じますが、出来れば小学校迄は同じ学校で過ごして欲しい
と考えて居りますので焦りを感じています。

家庭学習につきましても女児は積極的に取り組み、飲み込みも早くどんどんと
吸収していく様子ですが、男児はのんびりタイプと申しますか・・・、何事も
時間がかかるタイプです。

双子をお持ちで小学校受験を経験なさったお母様、又お知り合いに居た、という
方でも構いませんのでご教示願えないでしょうか。
タイプの全く違う2人の志望校選び、家庭学習法などお教え頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【589393】 投稿者: うちのばあい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 10:49

    説明会などの際に 個人質問コーナーなどを利用して聞きました。
    「どちらかひとりだけ合格ということはあるのですか」
    「双子といえど個人個人の考査なので そういうことはある」と
    はっきりと答えた学校は 5校中1校だけでした。
    あとは、「明らかに片方に 障害に近いような 違いがる場合を除いては」とか
    「せっかく合格して ご縁を喜んでいる家庭が 不幸を同時に味あわないように」
    などど 暗にどちらか一人の合格は あまり聞きませんでした。
    勿論、志望校の難易度にもよると思いますが 小学校受験では家庭を見るし、
    親の面接の点数が占める割合も 高いと思います。
    子供に個人差があった としても親が100点満点取れば合格ラインに届く
    と思っていればいいではないしょうか。

  2. 【589492】 投稿者: 双子といえど別の個性  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 12:28

    うちは双子ではありませんが、中学受験のときは上が受かっているだけに、下の子の発表の時は緊張しました。
    まして双子となると、親の気持ちは複雑でしょうね。
    女の子2人の双子を持つ知り合いが、
    「落ちるなら2人共落ちて欲しい。」
    と言っていましたが、切実な思いだったのでしょう。


    以前塾に勤めていたとき、2組の一卵性の男の子の双子がいました。
    その時塾で他の先生達と、双子との関わり方を話し合ったことがあります。
    一卵性の場合、もとは同じなので能力はほぼ同じだけれど、二卵性の場合は全く別の兄弟と思ったほうがいい。
    でも一卵性でも二卵性でも、個性を持った一人一人の人間であることを忘れてはいけない。
    ・・・確かそんな結論でした。
    親なら良い学校が見つかれば、兄弟同じ所に行かせたいと思うのはあたりまえ。
    それに保護者会や行事も1回ですむし、違う学校で日にちが重なったら大変でしょう。
    でも果たして同じ学校に行くことが幸せかどうかはわかりません。
    勉強でも運動でもずっと比べられることになるわけだし、案外別の学校に行ったほうが、お互いのびのび過ごせるかもしれません。
    もちろん希望の学校に二人そろって合格するに越した事はありませんが、万が一片方がダメでも悪いことばかりではないかもしれませんよ。

  3. 【589501】 投稿者: フタゴ母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 12:39

    それぞれに合った学校を選択し、違う学校に入学しました。
    (受験した学校が違う、という意味です)
    さくらんぼ様はすでに「タイプの全く違う2人」と認識していらっしゃるのに
    なぜ、「2人一緒」にこだわるのかが理解できません。
    私立受験であれば、本人に合わないタイプの学校に入ってしまうと、本人は
    もちろん、親子でツライ目に会う可能性は大いにあります。


    なぜ受験させたいのかをもう一度しっかり整理なさって、その上でお子様に
    どこまでのレベルを望むのかをお考えになってみては?
    「2人一緒の私立」というだけの条件でしたら、受験可能な学校は意外と多い
    ですよ。

  4. 【589530】 投稿者: うちは双子の男の子  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 13:07

    さくらんぼ様のお気持ち、痛いほど分かります。

    うちは新年長です。
    昨年までは、小学校受験を考えていましたが、
    二人の、近所のお友達と一緒に公立に行きたい!!との気持ちが強く、
    受験しないことに決めました。
    二人の将来について、双子ゆえに悩むことが多いです。







  5. 【589719】 投稿者: さくらんぼ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 16:17

    皆様、1日の間に沢山のお返事をありがとうございます。
    お会いして直接にお礼を申し上げられないのが残念です。


    現在志望校としております小学校は、教育方針にとても惹かれておりまして
    距離的にも近く是非こちらへと思っている次第です。
    現在通園しております幼稚園と宗教も同じ、とても雰囲気も似ていて良いな、
    と感じている、というのもあります。
    親の勝手な気持ちではありますが、子供達は幼稚園が大好きですし
    きっと小学校も○を頂く事が出来たなら楽しく過ごせるのではないだろうかと
    考えました。
    第2希望としましては、こちらも同じ宗教で少し距離がのびるのですが第1希望
    よりも難易度が下がります。


    小学校までは2人同じで、と考えておりますのは入学後はしばらく保護者と登校
    しなければいけない事、行事が重なってしまった場合どうするか、バザー等の参加も
    積極的にさせて頂きたいと考えておりますのでそれをどうこなすか等、全く母親である
    私の勝手な都合で考えていまっている次第です。
    フタゴ母様はお子様をそれぞれの学校へ通わせていらっしゃるとの事ですが、実際
    学校の行事や送迎などはどうこなしていらっしゃいますか?
    案外学校が違うと行事などもずれていたりしますでしょうか。
    お教え頂けますと幸いです。








  6. 【590147】 投稿者: やはり・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 00:27

    入学を望んでおられる学校は小学校のみで中学や高校はないのでしょうか?
    男女の成長には差がありますし高学年になると一緒を嫌がるようになったりします。


    我が家の場合はひとりが希望して中学受験し、もうひとりも望んで受験せずに公立中に進学しましました。
    それぞれに合った選択を結果的にはそれぞれがしたと思っていますが、それも中学受験だからで、小学校の場合は子供の意思ではないですから、結果について親の覚悟と責任が伴います。


    双子はお互いを良くも悪くもとても意識しますし、親が普段から心がけていてもライバル心やコンプレックスを持ちやすいです。
    なので、結果的に別の学校に行くことになった場合は心身共に親の負担も相当だと思った方がいいでしょう。そう考えるとリスクが大きいように感じます。


    某国立の付属で双子研究のため、双子は優遇措置があると聴いたこたがありますが、あれは中学だったかしら・・?

    どなたかも書いていらっしゃいましたが、やはり受験する学校に直接双子の場合の考慮があるかどうかを確かめたほうがいいと思います。
    そして最終的に受験したとしても、片方だけ×の場合は、ふたりとも進学はあきらめたほうがよいと思います。


  7. 【590527】 投稿者: フタゴ母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 12:38

     入学後の送迎は予め期間がわかっていたので、必要な時には
    シッターさんにお願いすることも考えていましたが、祖父母の
    助けで乗り切りました。ほんの数日間のことでした。


    学校行事は他学年、あるいは小・中・高に兄弟・姉妹が在学中の
    保護者の方に比べれば、まだ楽だと感じています。
    女子校・男子校では兄・妹、姉・弟で違う学校の方は意外と
    多くて、どなたもそれなりにご協力なさっています。


    「双子」というだけで赤ちゃんの時に1人づつじっくり抱っこ
    してやれなかったこと、幼稚園の参観日の親子製作でゆっくり
    相手をしてやれなかったこと、これらを思い返すと別々の
    学校になったことで、それぞれの行事で1人づつをゆっくり
    見れるので満足しています。


    付け加えますと、2人が受験した小学校は受験日・発表日に
    1週間のズレがあり、1人目が合格してからもう1人の受験・発表
    までは、今思い出してもツライ1週間でした。

  8. 【590579】 投稿者: さくらんぼ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 13:23

    やはり様。


    お返事ありがとうございます。
    ご指摘の通り2人が思春期を迎えた時に性別も異なる事から離れたいと言われる
    可能性は高いと考えておりました。
    希望している小学校は男子は中学受験必至ですので、そのあたりも踏まえ
    希望致しました。
    現在ではまだ幼い為かライバル心というよりも、気になって仕方ないという
    様子でございます。
    例えば絵を描くときなど、どちらかか先に青を選べばもう一人も「私も(僕も
    青」となってしまうのです。
    本当に悩むところですが、2人がより良い道へ進める様に考えて参りたいと
    思います


    ご返信感謝致します。



    フタゴ母様。
    お忙しい中、貴重なお時間を割いてのご返答ありがとうございます。

    赤ちゃんの時のお話とてもよく分かります。
    私も1人1人もっとじっくり向かい合ってやりかった、気の済むまで存分に抱いて
    やりかったと今でも思います。
    当時は単胎のお子様と我が子を比べてしまい、申し訳ない気持ちで涙する事も
    ありました。
    小学校が別、そして行事も別ならば1人1人向き合う事が出来る。
    とても貴重な時間となりそうです。
    別の小学校にする事で、又母親の存在について我慢させる事は避けたいとの思いから
    送迎も行事も一緒に出来る同じ学校と考えて居りました。
    やはり、今でも存分に抱いてやれなかったという思いが私の中に深くあるからかも
    しれません。
    試験までの残りの時間を家族で大切に過ごし、このまま差が変わらないようであるならば
    別の学校も視野に入れたいと思います。
    ご助言大変感謝致します。

    重ね重ね大変恐縮ではございますが、家庭学習についてもご教示頂けないでしょうか。
    現在は2人同じ時間に同じ内容のペーパー、製作等をしておりますが、どうしても
    女児がのんびりタイプの男児を待つ時間が多く、お勉強の時間を分けた方が良いのでは、
    と考えております。
    フタゴ母様のご家庭では、どう工夫なさっていらっしゃいましたでしょうか。
    お時間の空いた時で構いません。
    どうぞよろしくお願いいたします。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す