最終更新:

45
Comment

【590306】割り切れない

投稿者: 我慢してきた嫁   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:05

長年私を見下し、バカにしてきた姑が、義父の体調が悪くなったのをきっかけに頼ってくるようになりました。


もともと地方出身の私の学歴と家柄が気に入らず、結婚前は会ってもくれず、主人が押し切って結婚しました。

友達のお嫁さんをいつも羨ましがり、何かくれる時も主人と子どもの分だけ。
お正月に帰省すれば、私の入った後のお風呂のお湯はすぐに捨てられる・・というようなことは当たり前でした。
こういうことを私も言わないし、姑は主人にはいい顔をしているので、主人は知りません。

それでも主人とはうまくいっているし、しょっちゅう会うわけでもないので今まで我慢してきました。


でも義父が入院し、わがまま放題で何もできない義母は、はじめ主人を頼ったものの、仕事があるので思うように動いてくれないことが分かると、私を頼ってきたのです。

ほかに兄弟がいなくて「あなたしか頼る人がいない」としおらしく言うのですが、これまでの事を思うとなんだか割り切れず、いつかこれまでの恨みを言ってしまいそうです。


あんなに自慢だった義父が、今は年金暮らしの痴呆症の老人となり、心細いのは分かるので、今は何とか我慢していますが、同居までほのめかされ、正直参っています。


家柄や社会的地位を自慢していたわりに、資産があるわけではなかったようで、医療費の一部を主人が援助しています。

今まで根拠の無いプライドのために我慢していたのかと思うと、どうしても割り切れず、眠れないくらい腹が立つ夜もあります。


同じような経験をされた方、どのように考えればよいかアドバイスいただけないでしょうか。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【591715】 投稿者: ちょっと待った!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 21:53

    デイゴ咲くさんは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 以前もみんなの顰蹙かって退散した人ですよ


    そういう勝手な決め付けはやめませんか?

  2. 【591716】 投稿者: デイゴ咲く  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 10日 21:54

    >デイゴ咲くさんて、姑なのでは?
     
    違います。
    過去にも、私を借金を背負った男だとか、想像されたかたもいますが、
    私は嫁の立場です。

     
    >以前もみんなの顰蹙かって退散した人ですよ
     
    失礼なことをおっしゃいますね。
    顰蹙かって退散したわけではありませんよ。
    それなら、HN変えています。

     
    まあ、
    嫁と姑なんて、そんなもんでしょ。
    親戚やらのつながりがあるなら尚のこと、姑の面倒をみて
    「いい嫁さんだ」といわれた方がいいのではないでしょうか。
    やがて自分も年を取ります。
    その時に、「姑見たいにはならない」と思っていても、大なり小なり
    嫁とあわないところは出てくるわけです。
    年をとったときに、自分なりに一生懸命姑に仕えた というのは
    いい意味で、納得できると思います。
    周りはちゃんと見ています。
    子供も見ています。
    だから、自分で納得できるようにとかきました。



  3. 【591941】 投稿者: デイゴ咲くさんへ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 05:57

    > > あなたの人生において、後悔のない様になさい。
    >
    >
    >
    > 見ず知らずの(しかも悩まれいている)方にこのような命令調は失礼だとお思いになりませんか? 内容以前の問題だと思いますが・・・。


    というレスもありましたね。
    私も同感です。
    この点についてはどうお思いですか?


  4. 【591990】 投稿者: 我慢してきた嫁  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 08:58

    スレ主です。

    みなさんの優しいねぎらいの言葉、冷静な分析に目から涙とうろこが落ちました。


    義父母にひどく結婚を反対された時点で、うちの両親も「苦労が目に見えている」と考え直すようにいわれたこともあり、今まで相談できないでいました。

    一度だけ結婚間もない頃に、実の妹に相談したことがありますが、涙ながらに「離婚した方がいい」と言われ、あまりに心配してくれたのでその後は言えず、解決したものと思っています。

    でも考えてみれば、自分の娘にもしこのような状況が待っているとすれば、私はどのような手を使ってでも結婚に反対すると思います。
    このように考えると、やはりみなさんがおっしゃるように、普通の嫁いびり(?)を越えているのでしょうね。


    今回介護と同居問題が発生しなければ、私は淡々と現状を受け入れ、掲示板で相談することもなかったと思います。

    いじめられている子どもが、事実を先生や親に言えないのは、プライドや心配をかけたくないなど、色々あるでしょうが、きっと自分の置かれている現状を客観的にみてその異常さに気がつかないこともあるのかもしれません。


    そうです、義母はなによりも世間体を気にします。
    義父の痴呆をご近所や友達、親戚にさえ知られたくないため、何かあるごとに私を呼ぶのです。


    それから、主人はほかに兄弟がいない長男ですが、ひとりっ子ではありません。結婚した時には独身の妹がいました。今は結婚して家を出ていますが、この義妹は特別な理由で介護も同居も、義母との間に立ってもらうのも望める状況ではありません。

    義妹の状況は説明してしまうと知り合いが見れば一目瞭然で個人が限定されてしまうので、相談しておいて勝手なお願いですがご勘弁ください。
    ただ、誰が聞いても納得できる理由なので、私も義妹に期待したことはありません。


    今回相談してみて初めて冷静なご意見やアドバイスをたくさんいただき、義母を客観的に見ることができそうです。
    私もちょっとおとなしすぎたのかも知れません。無理なものは無理と言わなければなにも変わりませんよね。

    みなさん、本当にありがとうございました。

  5. 【592012】 投稿者: もう一言  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 09:37

    閉められた後のようですが、もう一言だけ。
    全部読んでいないので、重複しているかもしれませんが、ご容赦を。


    私の場合も、積年の思いを抱えて悶々とした日々を送っておりました。
    主人には伝えておりましたが、反応はのらりくらりでした。


    ですが、ある日やはり舅の我が儘から私の堪忍袋の緒が切れて、
    今までのことを洗いざらい文章にし、如何に嫌な思いでいたか、どれ程我慢をしてきたかを全てぶちまけて、舅と、そのかたを持つ小姑にコピーして手渡しました。文末には、今後一切の関わりを持たない、関わりを持たそうとするならば離婚も辞さないという言葉を添えて。


    現在も二世帯住宅の上下に分かれて暮らしておりますが、挨拶以上の関わりは持っていません。もちろん、世話をする気には一切なりません。主人も理解してくれていて、舅に老人ホームへ早くはいることを勧めてくれています。


    それもこれも、理路整然と私が書いた文章が有るからだと思います。言葉で言っただけでは、すぐに意識や思いは薄れて忘れられてしまいます。ここは一つ、しっかりと残る物を書かれては如何でしょうか。「これだけのことをしたんだから、嫁に期待するのは間違っているだろう」と、しっかりと認識させましょう。


    ちなみに、二世帯住宅のローンから光熱費、税金全て主人持ちです。孫の出産祝いや、お年玉なども殆どもらったこともありません。一切私たち夫婦は舅には何もしてもらっていません。そして、何をしても感謝されたことが有りません。長男夫婦がするのは当たり前のことなのです。


    人間は、互いに支え合って生きる物、どちらかが一方的に尽くして終わり、はあり得ないと思います。その根底に、感謝の気持ちがあふれているなら、何でもしてあげるのに、と思ってしまいます。




  6. 【592684】 投稿者: 言いたい  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 01:47

    もう一言 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > 今までのことを洗いざらい文章にし、如何に嫌な思いでいたか、どれ程我慢をしてきたかを全てぶちまけて、舅と、そのかたを持つ小姑にコピーして手渡しました。文末には、今後一切の関わりを持たない、関わりを持たそうとするならば離婚も辞さないという言葉を添えて。


    私も先日同じことをしました。娘二人の中高受験があり、しかも夫が体調を崩して入院している最中に、些細なことで何度も私を呼び出したのです。
    受験日の数日前です。今まで、別居とはいえ出来ることはしてきたつもりです。
    だから、今年は私たち家族にとって色々苦労のある年だから、春になるまで少しそっとしておいてほしいと、昨秋にお願いしていたのにもかかわらず、です。
    腹が立つし、自己中心的すぎて、思わずFAXで抗議しました!
    その後は、何もいってきません。


    > それもこれも、理路整然と私が書いた文章が有るからだと思います。言葉で言っただけでは、すぐに意識や思いは薄れて忘れられてしまいます。ここは一つ、しっかりと残る物を書かれては如何でしょうか。「これだけのことをしたんだから、嫁に期待するのは間違っているだろう」と、しっかりと認識させましょう。


    その通りだと思います。
    私もFAXを書いて、一日はよく考えるために置いて、やはり送ろうと決めて実行しました。後に残るから・・・という気持ちもあったのですが、送ってよかったと思っています。



    > ちなみに、二世帯住宅のローンから光熱費、税金全て主人持ちです。孫の出産祝いや、お年玉なども殆どもらったこともありません。一切私たち夫婦は舅には何もしてもらっていません。そして、何をしても感謝されたことが有りません。長男夫婦がするのは当たり前のことなのです。


    うちは二世帯ではありませんが、向こうの都合の良いように使われて来た感じです。
    自分たちは優雅に暮らしているのに、何かあるとカツカツの生活だ、と言って、孫自慢を他人にするくせに、お年玉は高校生なのに2000円、出産祝いは30000円でした。産後嫁の実家に世話をかけているのに御礼の一言もありませんでした。
    ちなみに、私の親は孫のために衣類からベビーカー、ベッドなどを買ってくれたり、本当に金額ではないとは思いますが、尽くしてくれました。そういうことに御礼の気持ちもない舅姑です。情けなくなります。




  7. 【592709】 投稿者: なんですと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 05:30

    言いたい さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > うちは二世帯ではありませんが、向こうの都合の良いように使われて来た感じです。
    > 自分たちは優雅に暮らしているのに、何かあるとカツカツの生活だ、と言って、孫自慢を他人にするくせに、お年玉は高校生なのに2000円、出産祝いは30000円でした。産後嫁の実家に世話をかけているのに御礼の一言もありませんでした。

    へ?産後「嫁」の実家に世話をかけてる?って言いたいサンがご実家に帰られている
    ということですよね。それで、ご主人のご両親がお礼を言うの?なんか変じゃありません?
    出産祝い、3万円って別にそう少ないとは思いませんが。孫自慢を他人にすることとは
    関係ないことのように思うのですが。


    > ちなみに、私の親は孫のために衣類からベビーカー、ベッドなどを買ってくれたり、本当に金額ではないとは思いますが、尽くしてくれました。そういうことに御礼の気持ちもない舅姑です。情けなくなります。


    ↑ここも上と同じです。孫に関する出費は、本来夫の両親が出すべきなんだから、うちの
    親が買ってくれたことに感謝して??ということ?感謝すべきは言いたいさんとご主人なのでは??


    >
    >
    >
    >


  8. 【592734】 投稿者: 桜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 12日 07:48

    なんですと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 言いたい さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > >
    > うちは二世帯ではありませんが、向こうの都合の良いように使われて来た感じです。
    > >
    > 自分たちは優雅に暮らしているのに、何かあるとカツカツの生活だ、と言って、孫自慢を他人にするくせに、お年玉は高校生なのに2000円、出産祝いは30000円でした。産後嫁の実家に世話をかけているのに御礼の一言もありませんでした。
    >
    > へ?産後「嫁」の実家に世話をかけてる?って言いたいサンがご実家に帰られている
    > ということですよね。それで、ご主人のご両親がお礼を言うの?なんか変じゃありません?
    > 出産祝い、3万円って別にそう少ないとは思いませんが。孫自慢を他人にすることとは
    > 関係ないことのように思うのですが。


    いや、これは古い常識でいうとお礼を言うべきことです。
    ただし、古い常識が正しいとは限りませんが。


    > >
    > ちなみに、私の親は孫のために衣類からベビーカー、ベッドなどを買ってくれたり、本当に金額ではないとは思いますが、尽くしてくれました。そういうことに御礼の気持ちもない舅姑です。情けなくなります。
    >
    >
    > ↑ここも上と同じです。孫に関する出費は、本来夫の両親が出すべきなんだから、うちの
    > 親が買ってくれたことに感謝して??ということ?感謝すべきは言いたいさんとご主人なのでは??
    >
    >



    ここもそうですね。
    ご主人の家に嫁いだわけですからお礼(少なくとも気持ち)は必要なのです。
    ただし今はこういう嫁いだという感覚を好むのはむしろ姑世代だと
    思っていたのですが、この方の場合は逆ですね。

    うちの姑は全然いやな人間ではないのですが、こういう場合は必ず私の両親に
    お礼を言います。そして私には「あまりご迷惑をかけないように」
    というようなことを言います。
    古いしきたりなんだな、といつも聞きながら思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す