最終更新:

58
Comment

【1070369】小学校教師が担任クラスの子供の発表会に行くって?

投稿者: まいかなぴ~   (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 10月 26日 23:46

公立小学校のクラス担任をもつ教師が、自分のクラスの一生徒のお稽古事の発表会に行くのっておかしくないのでしょうか?
お誘いする親も親ですが、行く教師はどうなんでしょう(お花のプレゼントまで)
教師というのは、常に全ての生徒に対して平等であるべき立場だと思われますが。
誘われれば全て行く気なのか、例えそれを実行したとしても、そのような発表会がない子供にしてみればいい気がしないですよね。
こんな教師は平気でお歳暮・お中元を受け取っていると思われます。
絶対に行ってはいけないのではと思う私がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【1079442】 投稿者: 結婚式  (ID:OhuJNewYTNU) 投稿日時:2008年 11月 04日 12:00

    卒業後は関係ないと思います。
    うちの姑は小学校教諭でしたが、ときどき披露宴に呼ばれて出席しています。
    でも、結婚式に小学校の先生を招くってかなり特別なことですよね。
    また、私は結婚式に大学の恩師を招きましたが、ゼミのメンバーはみな恩師を招待し、よほどの事情がない限り、恩師は出席されていました。
    在校中は特に、公平性に気を配る必要があるのではないでしょうか。
    今、子供たちに関わっている立場と、過去に関わっていた立場では、当然立場が違うと思うのですが。

  2. 【1079612】 投稿者: 島抜けの龍  (ID:vFey4SZ5rzE) 投稿日時:2008年 11月 04日 14:33

    〉公立小学校のクラス担任をもつ教師が、自分のクラスの一生徒の
    〉お稽古事の発表会に行くのっておかしくないのでしょうか?


    具体的に御稽古事の内容が解らないが踊りなのか?和太鼓なのか?
    はたまた民謡娘手踊りなのか?オリンピックだのどーちゃらこーち
    ゃらと不適切な事例を持ち出して団子理屈や屁理屈並べてもたかが
    御稽古事じゃないか!断じておかしいですぞ!


    〉お誘いする親も親ですが、行く教師はどうなんでしょう(お花の
    〉プレゼントまで)
    〉教師というのは、常に全ての生徒に対して平等であるべき立場だ
    〉と思われますが。
    〉誘われれば全て行く気なのか、例えそれを実行したとしても、そ
    〉のような発表会がない子供にしてみればいい気がしないですね。


    御指摘は御尤もです。貧民層子弟へのけしからぬ差別です。口先で
    は偉そうに平等や公正を説いても此の教員では誰も首肯するまい。


    〉こんな教師は平気でお歳暮・お中元を受け取っていると思われま
    〉す。絶対に行ってはいけないのではと思う私がおかしいのでしょ
    〉うか?


    其の想像は当たって居ますよ。行くべきでない不平等な所業をする
    には反対給付が有ったと考えるべきなのです。あなたがおかしけれ
    ば世の中、学校外部社会の健全で適切なな考えの持ち主は皆おかし
    い。御稽古事は大いにやれば宜しいが、あくまでも此れは学校教育
    とは無関係だ!

  3. 【1081470】 投稿者: いうひとはいう  (ID:Ik5YAENuUdw) 投稿日時:2008年 11月 06日 01:20

    だから「いうひとはいう」んだってば。
    「おかしい」というのはあくまで個人の価値観です。
    なぜなら「おかしくない」という人間がいるんですから。
    保護者の価値観を安易に学校は否定をしないでしょう。
    だから、「おかしい」と怒鳴り込めば「そうですか」と言うかもしれません。



    でも、本当にそれは正しいことなのでしょうか。
    そもそも子供の教育を学校教育、家庭教育と割り切って考えるのはおかしいです。
    先生は食事中も、入浴中も、休日も子供のことを考えているでしょう。
    「よその子、自分の子」と分け隔てて考えている大人として自己中心的な考えは了見が狭すぎる。
    先生がそれぞれ子供に精一杯接するにしてもその機会は個々に異なるはずです。

    つまらない感情で、
    一人ひとりの子供にそのつど全力で当たる先生の足を引っ張らないでほしい。


    先生とはいえ、深く考えが至らないかもしれません。若い方もいらっしゃることでしょうから。
    でも安易に差別だとか、賄賂を受けているみたいに、理屈をならべるのはおかしい。

  4. 【1081996】 投稿者: ?  (ID:WJNvblArY3s) 投稿日時:2008年 11月 06日 15:07

    「個人の価値観」でかたづけてしまうと世の中に「常識」というものは存在しなくなりますね。
    逮捕や犯罪にあたらないのだからごちゃごちゃいうなというような極端な話をしているわけではないですし。
    立場を考えて行動できない、深く考えが至らないようでは教師ではなく別の職業に就いたほうがいいと思います。

  5. 【1082046】 投稿者: そうですね  (ID:A/WuhIw/Nco) 投稿日時:2008年 11月 06日 16:29

    オリンピック云々を出したのが私だったので、屁理屈のように言われていると思うのですが…

    例えの一つとして、極端な話…としました。
    そのくらいレベルの高い物だったから行かれたのではないのでしょうか?
    オフの使い方なんですから、そのお稽古事に興味があるならば観に行かれても良いのではないでしょうか?


    そりゃ、クラスの皆がいる前で「絶対にいくからね」とか「昨日のはすごく良かったよ」なんて言ったりしたら贔屓でしょうが。
    もし観にいってそのお子さんに先生がダメだししていたら、それ以外のお子さんや保護者はそれでも贔屓だと思うでしょうか?
    そんな教師はいないでしょうが、その場合は失笑したりしませんか?

    教師も地域の一員であれば、ましてや子の親であれば感心があるものもあるでしょう?
    そんなオフの行動を言うより、勤務時間内に真剣にやってくださるかに教師への信頼や尊敬が生まれると思います。


    とても嫌味な言い方をすれば、そんな事にいちいち贔屓だと仰る方は僻んでいるのかしら?とも思われます。

  6. 【1082075】 投稿者: へぇぇぇ  (ID:fV5V8ZjT4.Y) 投稿日時:2008年 11月 06日 16:59

    学校の先生も大変ですね。こんなことまであれこれ言われるなんて。
    先日同級生のでるコンサートに行ったところ、休憩中に現担任と会った、と息子に言われました。
    私はトイレに行っていて会えなかったのですが、「あら、お誘いしたんだ」くらいにしか思いませんでしたけれどね。
    むしろ、お休みの日に大変だなあと。
    コンサートは素晴らしいものでした。
    もともと興味のあるコンサートだったのかもしれないし、教え子がいれば見たいと思う先生だったのかもしれない。
    でもそれで「ひいき」だとかなんだとか・・・思いませんでしたけど。



    都合がつけば行く、興味があれば行く、で何がいけないのか分かりません。
    あまり行動に制約をつけてしまうと、優秀な人ほど敬遠する職業になりかねませんよ。

  7. 【1082333】 投稿者: いうひとはいう  (ID:Ik5YAENuUdw) 投稿日時:2008年 11月 06日 21:24

    「個人の価値観で片付ける」という意味がよくわかりません。

    私は「おかしい」と他人を非難するのはそう簡単なことではないと申し上げただけです。
    あなたの文面以上に「片付ける」と簡単に表現する感覚が理解できません。

    たぶんあなたの言う自分勝手な「常識」は私には理解できないことなのでしょう。
    ちなみに私は教師ではありませんし、?さんのように人様に職業の向き不向きを語れるほど立派な人間ではありません。


    さぞかし立派な方なのでしょうが、ご自分の立場こそ考えて発言されてはいかがでしょうか。

  8. 【1082806】 投稿者: ピッピ  (ID:NydeeymvGc.) 投稿日時:2008年 11月 07日 10:06

    スレ主様へ
    担任の行為に不満があるのでしたら、直接、学校に抗議すればよろしいのではないですか。
    「そういう意見の父兄もいるのだな」と学校側も気づくでしょう。
    個人的には先生の自由だと思います。バレエでも、柔道でも、算数オリンピックでも興味のある内容なら行くということでも良いのでは。
    その程度のことで贔屓なんて思いません。
    でも「不公平になるから行かない」というポリシーの先生がいればそれはそれで理解できるので、お誘いはしませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す