最終更新:

27
Comment

【1353046】母親が毎日1人で飲酒って教育上、問題ですか?

投稿者: ビアホール   (ID:zmuER5XYci2) 投稿日時:2009年 07月 03日 19:15

昨年から主人が単身赴任中なので中学生の娘と2人暮らしです。
いつも夕方6時頃には缶ビールをあけグビグビやってしまいます。主人がいない寂しさではありません。
その後は缶チューハイ。7時頃に娘は帰ってくるんですが、そのころは酒のニオイをプンプンさせていると思います。顔も赤いし。
娘は何も言いませんが心の中では、こんな母親をどう思ってるんでしょう。



たまに天気のいい日なんて昼ごろに飲んでしまうことあります。



教育上、よくないですよね。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1353194】 投稿者: 程度問題かな  (ID:bMF2FAMTajM) 投稿日時:2009年 07月 03日 21:34

    私も仕事から帰ってきて疲れて、そのまま夕食を作らなくちゃいけないというときに、ゆっくりお茶を淹れて飲むわけにもいかないのでとりあえず缶ビールを開けて飲みながら料理しています。飲んでぐだぐだしてしまうほうではないので、飲んだほうが調子よく料理ができて料理の品数も増えると家族には好評です。子供たちともその勢いで機嫌よくおしゃべりできたり、ふざけたことも言いあえるので、子供からもフランクにいろんな話を引き出せて結構いいんじゃないかな、と思っています。(母親が機嫌がいいと、ちょっとした失敗談も叱られる心配なくしゃべれるのかも。)


    でも、きっと他の家庭の人には顰蹙かも、と思っていたので、否定のレスがそれほど多くなかったのは意外でした。


    ただ、人によると思います。うちの夫みたいに飲むとすぐ寝ちゃうようなタイプの人にはお勧めできないなぁ~。スレ主さんもメリットとデメリットを考えてみて教育上良くないと思えることのほうが多いようだったらもしかしたらやめたほうがいいのかもしれないけれど、飲むこと=悪と考える必要もないと思いますよ。

  2. 【1353252】 投稿者: しらふ  (ID:RB9azaNEsMg) 投稿日時:2009年 07月 03日 22:22

    私も息子と2人で夕飯食べながら晩酌してます。ワインとか梅酒ですが。夏はビールも少し。
    お酒は強いのでヘベレケになることはありません。
    スレ主さまが、お酒が弱くヘベレケ状態なら教育上あまり好ましくないかも。
    お酒を飲んでもしらふなら問題ないと思いますよ~


    これから暑い夏は、ますますビールがおいしくなりますね~
    くれぐれも未成年の娘さんには飲ませないように!

  3. 【1353258】 投稿者: まー  (ID:pBX.pZhhmpg) 投稿日時:2009年 07月 03日 22:28

    毎日続いてそれが日常・・・
    となるとどうかと思いますが飲酒自体は悪じゃないと思います。
    気になるならお嬢様に聞いてみたらいかがですか?

    私はたま~に夕飯の時に飲んでそのまま転寝してしまうことがありますが(反省)
    子供たちは
    「しょーがないなー」なんて言いながらお皿洗ってくれます。
    親の完璧じゃない所も見せてもいいんじゃないでしょうか。
    程度問題だとも思いますが。

  4. 【1353275】 投稿者: アダルトチルドレン  (ID:jl4tMObqtew) 投稿日時:2009年 07月 03日 22:34

    きっと私の主治医なら、皆様を「アル中予備軍」とするでしょう(笑)
    私は肝臓が強いようで数値に異常は出ていませんが、主治医は「初めに脳にくる」との事で、私の連日連夜の飲酒に怖い顔で止めるように言います。


    確かに普段は上機嫌ないい酒飲みの私でも、何かのきかっけで叱る事があれば大げさになりますし、仕事(パートです)での頭のキレも悪くなってきたような・・・。


    お子様が眠った後飲むという方がおられましたが、それがベストだと思います。
    酒を止められないのなら、そうしたい私も頑張って。

  5. 【1353313】 投稿者: 反省  (ID:8I9Ku2wkmCY) 投稿日時:2009年 07月 03日 23:06

    アダルトチルドレン様
    連日連夜の飲酒は「脳に来る」とはお医者様の言葉なのですね。
    私も夜になるとお酒が飲みたくなります。
    子供が寝てからのリラックスタイムには絶対欠かせないアイテムだったのですが
    最近物忘れがひどくなり(アラフォーです)
    なんとなくボーっとすることが多いような気がしていました。
    今もパソコンに向かいながら飲もうかどうしようか考えていたのですが・・・
    飲むとリラックスできてとても楽しいので好きなのですが
    脳みそが壊れてしまっては問題ですよね・・反省です。

  6. 【1353410】 投稿者: 私も・・2  (ID:BmGDQW3Xjbw) 投稿日時:2009年 07月 04日 00:16

    昨日、主人と飲みながら、毎日のようにアルコール飲んで、絶対脳細胞こわれてるよね・・と話していたところです。わかっていても、なかなかやめられない!これから、暑くなるし・・程々にするよう皆様きをつけましょう。(苦笑)

  7. 【1353745】 投稿者: うーん  (ID:KBTGeS8xZTY) 投稿日時:2009年 07月 04日 12:08

    すぐ赤くなる人=酒に弱い・・という思い込み?があります。飲めない人が毎日飲んでるとアル中になり易い、と聞いたことがあるので、休肝日をもうけたほうがいいですよ。 ちなみに、すぐ赤くなりそれでも飲む夫が息子は嫌なようです。『勢いで飲んでるだけじゃん、みっともない』とも言います。逆に両親の遺伝なのか、私がザルなのでいくら飲んでも酔わず、表情も変わりません。昔忘年会で日本酒2升飲んだ時も、ちょっと酔ったくらいで普通に電車で帰りました。という訳で、酒がもったいないので家では殆ど飲まないことにしてます。

  8. 【1353746】 投稿者: スレ主です  (ID:zmuER5XYci2) 投稿日時:2009年 07月 04日 12:09

    皆さんも結構飲まれているようで少し安心しました。
    でも飲み方にもいろいろあるんですね。
    飲みながらお子さんと賑やかに食事できるんて羨ましいです。




    私は少し違うんです。
    1人で物思いにふけり飲んでいます。マンションのベランダに椅子をおいて(外からは見えません)。
    娘との会話もほとんどないのです。
    主人もいない、娘は話さない、私も頑張って話題を探そうと努力するのですが会話が続きません。
    飲まなければ会話があるかといえば、そんな事もなく…



    私も脳がやられているのかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す