最終更新:

66
Comment

【703055】公立小学校の教育水準

投稿者: 黙殺   (ID:clAMm16M8mQ) 投稿日時:2007年 08月 30日 22:41

夏休みに算数の宿題が出ました。
基礎学力の復習が目的の簡単な内容ばかりです。
にもかかわらず模範解答に明らかな間違いが目立ち、びっくりしました。

当然子どもたちも、保護者たちも模範解答の間違いに気づいています。

でも、誰もが黙殺しています。

学校側に指摘したところで
?逆恨みされるのがオチ
?小5なので内申書にかかわるかも
?普段の授業でもまちがいばっかり。でも生徒が言っても「だからぁ」と逆ギレ。
?勉強は塾で、学校では社会性を学ぶところ。

と冷めた反応ばかりです。

夏休み前に配布された模範解答は、ついぞ訂正もされないまま、明日から新学期です。

もし民間の学習塾がこんないい加減なことをすれば、たちどころに悪い評判がたち、
生徒が去っていくのですが、やっぱり親方日の丸・お役所仕事なのかな、と思います。

あまりのいい加減さにびっくりするやら、あきれるやら、です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【709961】 投稿者: おかしいと思うな〜  (ID:Fv7KxGNM16.) 投稿日時:2007年 09月 11日 17:10

    うちなんか様へ

    お母様自身が、公立の学校を馬鹿にしてらっしゃる。
    なので、お子様も学校をなめてるんじゃないですか?
    学校の通知表が悪くて当たり前じゃないでしょうか。


    通知表以前の問題じゃないでしょうか?
    成績が良ければ、後は何をやっててもオッケーですか?


    そして、家の子よりも成績が悪い子が◎ばかり、って?
    その子は、学校に対して一生懸命全力を尽くして頑張ってるからじゃないですか?
    基本、出来る子はほぼ100点に近い点数を取る公立の小学校で、提出物や、忘れ物が多い事が評価の対象になるのは当たり前の事だと思うのですが。。。
    「一生懸命努力する事」も、子供にとってはとても大事な事のように思うのですが。。
    学校に不信感を持つ前に、きっちりと一生懸命やった上で、不信感やら文句を言って欲しいものです。

    うちなんか様の考え方は、おかしいと思うな〜。。。

  2. 【710030】 投稿者: 同じく  (ID:dtKCX3zt7i.) 投稿日時:2007年 09月 11日 19:26

    おかしいと思うなぁ〜様と同じことを思います。覚えた漢字をなぜ何回も書かないといけない→学校で教わるまで知らない子もいるし、教える側は知らないのを前提で教えているから。嫌なら先取りはやらない事。算数にしても同じ理屈です!先取りしているのは貴方の勝手。教科書を忘れて、逆ギレして暗唱なんてとんでもない事。クラスの普通の子達には大迷惑な存在。評価が低くて当然です!勉強が出来る出来ないの問題じゃないから。親子して学校をバカにして。最低です!

  3. 【710043】 投稿者: 私はこう読んだ  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2007年 09月 11日 20:05

    私も、うちなんかさんのおっしゃることに、疑問を感じました。


    うちの子よりも(テストの)成績は悪いけど、素直でいい子は◎、
    うちの子は成績はいいし、いろいろと優れているのに◎も○もあれば、空欄もある、
    ということですよね。
    つまり、「成績でつけられている訳じゃない通知票」で、評価が良くないと言うことは、
    「テストの点数以外で評価される部分」で、かのお友達よりも劣っているということ。
    つまりは、そういうことなんじゃないですか。
    でも、他の方も仰っていましたが、忘れ物や提出物、授業中の態度なども評価対象であることは当たり前なのです。


    小学校の通知票は、確かにいろいろと問題もあり、不満もあるでしょうが、
    どうしてうちの子はテストの点はいいし、記憶力も抜群なのに、◎ばかりじゃないのか、
    ちょっと考えれば、何がお子さんの抱えている問題なのか、分かりそうなもの…。


    公立学校の教育水準という問題「外」のことだと思いますよ。

  4. 【710052】 投稿者: う〜ん  (ID:x.9I57zHKas) 投稿日時:2007年 09月 11日 20:19

    特に先取りしなくても自然に漢字を覚えて(本が好きとかで)しまう子もいますよ。
    算数も理解力のある子は普通?の授業は退屈だと思いますが。
    日本も飛び級にすればいいのに・・・。
    もっと勉強したい子だって、もっと勉強させたい親だってたくさんいますよ。
    あきらかに、ちょっとひどいでしょ・・・という成績の子供には先生が補習するとか、
    マンツーマンにするとか してほしいですね。
    習熟度別クラスにするとか。(算数はそういう学校多いですよね)
    勉強が得意の高学年の子には たとえば、中学校の授業を見学させるとか。
    理科の実験なんて楽しそうですが。
    経済力があって塾や私立に通える子は恵まれていますが、
    そうでない子で、学習意欲の高い子にも、深い知識を得るチャンスがあってもいいのでは?
    と思うのですが。
    そのチャンスを公立小学校で求めるのは厳しいですよね。
    運良く熱意ある先生に指導していただけたとしても、継続は厳しいですよね。









  5. 【710099】 投稿者: 公立  (ID:dtKCX3zt7i.) 投稿日時:2007年 09月 11日 21:56

    漢字をたくさん知ってても、計算が早くてもダメな事じゃないですよ。それだけ優秀なお子さんなら、私立に行けばいいんじゃないの?経済的に無理ならあきらめも大切。一生懸命に働いても不景気でお給料が上がらないのよ〜って。一生懸命やっても結果がついてこないのが世の中。ぜ〜んぜん一生懸命やらなくても稼いで来る人もいるの。大人はどれだけ稼ぎがあるかで勝ち組負け組がある。小学校くらい、一生懸命頑張ってるから5、百点だけど、忘れ物ばっかりだから4でいいんじゃない?嫌でも分かる時はくる。結果が全てだって。

  6. 【710104】 投稿者: 元少年野球コーチ  (ID:qLALXUY3OAU) 投稿日時:2007年 09月 11日 22:08

    > 公立学校の教育水準という問題「外」のことだと思いますよ。
     
    確かにその通りですし、先生達の中には人格人品優れておられる方、熱意のある方
    良い先生もいらっしゃることは事実でしょう。

    通知表はまずテストの成績や学習能力とはリンクしていませんが、先生の主観が多く
    入ることは間違いありません。挙手回数だったり、忘れ物だったり、態度だったり
    色々評価頂いて構いませんが、先生が変わると△から◎、◎から△と変わる例もあって
    あてにならないのでは?という思いがよぎること多々あります。つまるところ先生との
    相性で通知表がほぼ決まると私は思っています。そうなってくるとやはり教育水準とは
    何ぞや?と疑問を持たざるを得ません。例えば、挙手にしても「わからなくても手を
    あげれば良い」あるいは、「発言したいのに指名されなかった」、「わかるけど挙手
    する気にならない」など色々あって数十人の子をいっぺんに評価するなんて無理が
    あるとは思いますし。態度もしかりで、忘れ物や事前準備、片付けなんかは評価に
    混ぜてもいいかも知れませんが、そればかり見て評価されて肝心の勉強の方はどう
    なのかわかりませんよね。

    中学受験をしなくても学習意欲の高い子にとっては苦痛でしかないという現状も
    ここのサイトでは散見できますので、やはりそれは問題だろうと思いますね。
    評価基準は何でもいいのですが、先生の主観による減点主義的な評価でなく、加算も
    やや含めた生産的な姿勢を促せるような工夫はできるのではないかといつも思います。
    必ずしも誉めることだけではいけませんが、先取りや進学塾への敵対心を持つ先生も
    少なからずいますので、通塾者は注意が必要というのは歪んでると思います。 
     
    勿論学校の勉強は馬鹿にしないでていねいにやることは前提です。

  7. 【710131】 投稿者: そんなに?  (ID:8Yvi1gNo4sY) 投稿日時:2007年 09月 11日 22:48

    小学校の通知表は確かに先生の主観が多く入ると思います。
    先生によって、評価が違うっていうのもあると思います。
    中学になると成績が全てみたいですが。

    小学校の成績ごときで一喜一憂していたら、生きていけない
    のではないでしょうか?
    お子さんなりに、一生懸命頑張ってるのであれば
    ちゃんと評価してくれる人にいつか必ず出会うはずです。

    学校は出来る子のためだけにあるのではないので、
    公立で深い知識を求めようとか思わずに、他でそれはやっていれば
    いいのではないでしょうか?!
    たまに「宿題が簡単すぎて、よくできるわが子が不憫です」という
    親の書き込みを見たりしますが、どこまで自己中なんだろう?と
    思います… そういう親の子供って大して伸びないんだろうなぁ
    と先が見えます。20歳過ぎれば、引きこもり?

  8. 【710221】 投稿者: もっと単純に  (ID:S51.W32U61.) 投稿日時:2007年 09月 12日 01:30

    実際の成績と授業態度・忘れ物云々をごっちゃにした通知表だから問題があるんでしょ?
    評価の項目なんて増やそうと思えばどうにでもなるんだからもっと分かりやすくすれば
    いいんじゃないかな。
     
    授業中はやる気が見えないけどテストが100点なら理解が◎で授業態度が×
    点数はとれなくても、やる気がいっぱいあるなら理解が×で授業態度は◎とかね。
     
    それを見た人がどのように評価するかは見た人にお任せすればいいんだよ。








このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す