最終更新:

99
Comment

【7464315】中国人教育環境を求め…“爆買い”ならぬ“爆入学”

投稿者: 高学歴   (ID:OqaRTTJTbT.) 投稿日時:2024年 05月 03日 11:01

中国人が集まってきている街は、他にもありました。文京区にも子どもの教育環境を求める中国人が増えているといいます
これは中国のSNSの書き込みです。
中国のSNSから
「なぜ子どもを必ず文京区の小学校に入学させないといけないのか」
「文京区の公立小学校には“3S1K”と呼ばれる高い学力水準を持つエリート校がある」
 “3S1K”とは文京区にある4つの公立小学校の頭文字。今、中国では高い教育環境を求めて日本の学校に子どもを入学させる“爆買い”ならぬ“爆入学”がトレンドになっているというのです。

「何丁目まで指定」不動産会社にも問合せ増
 番組が文京区の教育委員会を取材したところ、区内の公立小学校に通う外国籍の児童は5年間でおよそ倍の389人に増加。なかには、日本語を話せない子どももいると言います。
都内の中国人向けの不動産会社にも、子どもの教育環境を重視する中国人からの問い合わせが増えていると言います。

株式会社Worth Land 杉原尋海代表取締役
「9割、中国本土のお客さん。月に30人ぐらいの問い合わせ受けてます」
杉原代表取締役
「公立の学校に入るために、必ず指定の何丁目までの住所じゃないとそこの学校に入れないので、何丁目までの物件を探してほしいっていうニーズも結構多いですね。そこのマンションに入れるのであれば検討できるが、入れなければ一切検討しませんという方もいる」

中国では「ほぼみんな塾の時間」
引っ越し先の物件の内見に来た中国人夫婦は、学力以外の面でも、日本の教育環境に魅力を感じていると話します。

子どもを日本の小学校に入学させた中国人夫婦
「中国だと塾とか宿題が多い、遊ぶ暇がない。小学校から中学校まで、ほぼみんな塾の時間。日本の環境的には子どもに合う。負担が少ないかな」

(「グッド!モーニング」より)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【7473725】 投稿者: 受け入れるも何も  (ID:B1SaJ4gKL8U) 投稿日時:2024年 05月 19日 12:08

    >世界中から優秀な外国人人材を受け入れていくしか、日本に生き残る道はない。

    優秀な外国人は日本に来ないです。

  2. 【7473757】 投稿者: そもそもの問題  (ID:M7TCPg9vSkI) 投稿日時:2024年 05月 19日 12:44

    >世界中から優秀な外国人人材を受け入れていくしか、日本に生き残る道はない。

    優秀な外国人を受け入れたいなら、受け入れる側の日本人も優秀でなければ優秀な外国人人材は来ないのではないかな?
    先ずは悪平等をやめ、Fランは問題外、Cランク以下の大学に対する補助を減らしてその分を優秀な日本の大学生に回さないと元も子もないですよ。

  3. 【7474039】 投稿者: そもそも総研  (ID:xH87CpNXQVo) 投稿日時:2024年 05月 19日 21:55

    受け入れる側の日本のトップレベルも海外に行きますので。

    残っているのは圧倒的多数の、理系、ITにも弱く、中国、欧米の様なゴリ押しの営業力もないカスプラス2戦級だけです。

    私は日本、海外を6:4くらいの比率で仕事をしています。

  4. 【7474128】 投稿者: 外国人を受け入れよう  (ID:POWQ9wmSop2) 投稿日時:2024年 05月 20日 01:09

    今の日本の企業はどこも人手不足。採用したくても人が集まらない。

    企業や大学は潰れないため、外国人を採用せざるをえない。そのためには、英語の公用化、ジョブ型等、抜本的に企業が変わらないと潰れるだけ。

    外国人は、現在300万人程度だが、1000万人程度に早急に受け入れることになろう。

    外国人は、今後も増えることはあっても減ることはない。

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 13 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す