最終更新:

41
Comment

【819383】車内での飲食

投稿者: おでん   (ID:U/FelZiP.V.) 投稿日時:2008年 01月 24日 23:48

夫の赴任先から7年ぶりに帰国しました。
東京に住んでいますが、今の若者の電車内飲食にびっくりしています。

以前、日本にいた頃には、まず見かけなかったと思うのですが。
帰国当初は、電車で堂々と缶ジュースなどを飲んでいる人にびっくりしたのですが、実はそれはもう、びっくりに値しないくらい高い確率で遭遇することに気づき、良いのか悪いのか私も慣れてしまいました。
ところが、今度は、おにぎりやサンドイッチ、ハンバーガーを平気で食べている人を見たときには凝視してしまいました。女性でもいますよね。

そして、つい最近2回続けて遭遇したのは、コンビニのおでんとカップヌードルです!!
両方とも女子高校生でした。
コンビニのおでんなんて、割り箸をわって、あの発泡スチロールのどんぶりを抱え、わたしの目の前の席で、ズルズルと糸こんにゃくを食べ始めたので、最初何が起こったのかわからなかったぐらいです。
注意する勇気はなかったので、わざと非難するような目で凝視していたのですが、どこ吹く風。何も気にしていません。もう本当にびっくりです。
臭いも充満しているし、あとから乗ってきた乗客もびっくりされてはいましたが。

日本の道徳観って本当に低下しているのですねえ。
海外に住むことが多いので、海外で不便さや危険さを味わうと日本にいるときより日本の素晴らしさを痛感するものですが、最近はそうともいえない部分も多くなってきていて、とても残念です。

この気持ちをどなたかと共有したくて、つい、メールしてしまいました。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【819979】 投稿者: おおいにありますよ  (ID:LHoeiSYJZ/w) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:41

    電車から降りようとして前を見たら、乗る方の最前列で
    こちらを向いて立ったままパンを食べているサラリーマン風の中年男性。
    膝の間にポテトチップスの袋を上手に挟んで左手にジュース、右手にポテチの小学生。
    シートに座ってコンビニのちいさいパックのおにぎりをほうばるギャル。
    さすがにおでんには遭遇しないですが、いったい日本はどこへ行くのでしょうかと心配。
    うちの子供はまさかそんなことしないよねって思いたいけど、これまた心配。

  2. 【819984】 投稿者: おおいにありますよ  (ID:LHoeiSYJZ/w) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:45

    →(追加)
    他人への迷惑もだけど、本人の衛生上良くないですよね。
    どこで手を洗ってからたべてるんだか

  3. 【820016】 投稿者: うちの近所  (ID:PzEeeSX6WiY) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:18

    うら若き美しいお姉さんが、食パンをかじりながら歩いているのをよく見かけます。複数いますね。あと15分早起きしてチーズでものせてトーストして机に座って食べてくればいいのに真っ白いままの食パンです。流行なのかと思いました。
    電車の中では、カップヌードルいますねえ。あとコンビニの肉まん、蒸しパン、おにぎり、食べにくいだろうにモンブランみたいなデニッシュパンなどなど。サラリーマンの男性やスーツ姿のワーキングウーマンがホームで何かを食べている姿もたまに見かけますが、これは明らかにお昼をゆっくりとる時間がないのだとわかるので「わあ大変なのね」と容認もできますが、前述の人々はどれもゆっくりけだるくまずそうに食べているのでほんとに目障り。
    親の顔が見たいです。
    うちの子たちには「よく見ておきなさい。ああなるんじゃないよ」と言い聞かせています。

  4. 【820027】 投稿者: わたしも  (ID:Jfc5EV/7VOI) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:29

    海外にいましたが、外国からみる日本人は、「勤勉・誠実・きれい好き・時間に正確」と評価されていました。
    それは、同じように外国に生活するアジア系人種の中でも高く評価される事が多く、同じ日本人として嬉しく思ったものです。
    だから、日本に駐在が決まった外国人女性から「日本に行ったら、食べ歩きできないよね?」と聞かれても、「できなくはないけど、ちょっと奇異に見られるかも」と答えていたのですが・・・。


    日本は変わりましたね。いつのまにか、美意識の無い人が増えてしまいました。


    電車内の飲食・化粧に限らず、座り方もだらしない。背もたれに深く腰掛けないで、ずるっと足を伸ばすような座り方。スーツ姿で漫画を読むのにも呆れます。家で読むなら構いません。でもいい大人が人前で漫画?人に見られている意識が低いのでしょうね。
    それに、幼い子をひざに乗せずに、一人分の席を使っても平気な親。
    昔の親は今ほどファッショナブルでは無かったけど、人に迷惑をかけない事を心がけていた様に思います。
    今は、赤ちゃん天国、子供天国。大人も子供みたいです。

  5. 【820037】 投稿者: ひよこ  (ID:twCUkHyWISU) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:40

    東京都の隣のS県に住んでいます。
    私は私鉄の始発駅を利用していますが、ひどいの一言です。
    会社帰りのOLさんが(ひとりで平気な顔をして)バナナにかぶりついていたり、たいやきを食べたりしています。
    近くで飲食されるとにおいが気持ち悪くて、すごく憂鬱になってしまいます。

  6. 【820053】 投稿者: 貧乏なのでは?  (ID:qd9Ch7k07nc) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:56

    スレ主様は、インターネットカフェで寝泊りし、定まった住居を持たない若者が多数いる、ご存知でしょうか。



    親の家があったとしても、店に入って飲食すれば、それなりにお金がかかります。でも、買って食べれば、数百円程度で済む。そうすると、だったら電車で食べよう、とどうしてもなってしまうのではないでしょうか。



    衣食足りて礼節を知る、という言葉が有りますよね。衣食足りて、なお礼節をわきまえない人に対しては厳しいことが言えるのですが、明らかに足りてない、困窮を極めているであろう人には、まずその状況に対して世間が関心を持ち、解決の方向に向けて動き出すことを望んでいます。

  7. 【820075】 投稿者: 恥っ  (ID:EQNS1Ph0T5g) 投稿日時:2008年 01月 25日 16:16

    私もマンガを読んでいるサラリーマンって嫌です。でも、「いい大人が人前で漫画?」という意識がないんですよね。漫画が恥ずかしいなんて、てんで思っていない。漫画が恥ずかしいと思っている自分のほうがおかしいのか、と思ってしまいます。
    それに、貧乏な人もいるとは思いますが、きれいな格好をしたOLらしき人も平気で食べていますよね。衣食足りて・・・の衣だけに目いっぱいお金をかけて、コンビニの肉まんなどをだらしなくぱくついている姿を見ると、「他にも考えなくちゃいけないことがあるでしょ」と説教したくなります。
    私が一番嫌なのは、朝の満員電車の中で遭遇する女子中学生。500mlのパックジュースの口を大きく開けて(ストローではなく)飲んでいます。満員ですから、こぼしはしないかとヒヤヒヤします。毎朝、親が持たせているのか、途中で買ってくるのか、本当に不快な姿です。

  8. 【820102】 投稿者: コワッ!!  (ID:2FwsBvdxiMY) 投稿日時:2008年 01月 25日 16:47

    先日、満員電車の中で見ました。
    夕方6時ごろだったので、通勤・通学の方で満員状態・・・
    その中で、高校生?専門学校?10代の若い女の子が、
    鏡を広げ、ピン!そう!髪を止めるアメリカピンで、
    ゆれている、満員電車の中で目を二重にしているのです。
    そう!目にピンを当て二重にしているのです。
    えーーー!!!!
    こんな大勢の中で、電車が急停止でもしたらどうするの?
    ピンで目を・・・怖くて怖くて・・・・
    びっくり!!!!怖かった!
    また、朝の電車で一見おとなしそうな女性20代前半・・・
    鏡を広げ、ファンデーションを塗り、口紅をつけ始めました。
    立ったままですよ!
    結構人が乗っているのに・・・


    とにかく、礼儀と節度は日本人のいいところだと思ったのに・・・
    どこへいく!日本・・・・
    すみません。
    食べ物ではなく、横にそれてしまいました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す