最終更新:

35
Comment

【1034578】転居先に馴染む方法

投稿者: 母   (ID:wAKUyQOUJSE) 投稿日時:2008年 09月 22日 15:08

8月に関西から横浜に引っ越してきました。
小学生の娘は新しい学校にも慣れ、毎日楽しく通学してくれているのでほっとしています。
ただ、娘はもう小学校高学年なので、懇談会などに出席してもお母さん同士もう輪ができているようで、子供を通してのお母さん友達が今後なかなか作れそうにありません。
なかなか新しい環境になじめず、買い物などで外に出かけてもどっと疲れます。
精神的にも弱ってしまっているのかもしれません。
私のようなケースの場合、どうすれば新しい土地でお友達を増やしていくことができるでしょうか?もしアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1034612】 投稿者: なにか  (ID:FRT5X7UtXk2) 投稿日時:2008年 09月 22日 15:33

    お稽古事か仕事かボランティアかPTAか何かすると、そこから輪が広がるかもしれませんね。そんなにあせらず、ゆっくり友達づくりするのがいいですよ。

  2. 【1034626】 投稿者: あせりは禁物  (ID:aKIR2hMxfJ6) 投稿日時:2008年 09月 22日 15:48

    お友達を作らなくては困ってしまう・・・と思わなくてもいいのではないでしょうか。
    私は転居したこともありませんが、子供の小学校でお母さん友達は作れませんでした。
    子供も高学年、中学生になれば、子供を通してのお友達は作れなくなっていきますよ、一人でも大丈夫、新しい生活に慣れてから、ご自分の世界を広げることで(前の方の言うとおりお仕事、習い事などで)自然とお知り合いが増えていくと思います。
    あせらないでね。

  3. 【1034631】 投稿者: 秋空  (ID:GfoR.DtZbKg) 投稿日時:2008年 09月 22日 15:50

    8月に引っ越されたばかりですし、

    スレ主さんに限ったことじゃないですよ。

    ゆっくりあせらずに!

    ある程度の時間と努力が必要です。


    ご近所や学校のお母様達には、
    こちらから挨拶し、
    『越してきたばかりで、○○なので教えて下さいませんか?』
    と、声掛けされてはいかがでしょう。
    たいがいの方は、親切に答えてくれるでしょうし、
    会話の糸口になれば、この後話が弾むかも。

  4. 【1034638】 投稿者: 母  (ID:wAKUyQOUJSE) 投稿日時:2008年 09月 22日 15:57

    暖かいお言葉、ありがとうございます。
    本当に感謝の気持ちで一文一文、読ませていただいています。

  5. 【1034650】 投稿者: もみじ  (ID:cujbfmjomys) 投稿日時:2008年 09月 22日 16:11

    保護者会などで周りが親しげに話している中心細いお気持ち、よくわかります。でもほかの方がおっしゃるように無理に入っていく必要はないと思いますよ。
    だけどもし、親しくお付き合いする人がほしいと思われるのでしたら、何か口実を作って話しかけるのが一番だと思います。
    我が子のクラスに転校してきた子のおかあさんがどうされていたか思い出すと・・・

    *保護者会などで「子どもの上履き、小さくなってきたんだけど皆さんどこで買われてます?」と聞く。あるいは「ノートはこれで良いんでしたっけ?」など。わかりきっていてもきいてみる、という感じでした。
    *運動会や行事が秋なら、保護者の手伝いで何かできるものはないか、学級委員さんに申しでる。
    *子どもの友達をどんどん家に招く。高学年ではもうあまり家で遊ばないのかな?でも念のため・・・

    こんなところでしょうか。


    関西と関東は勝手が違って戸惑うことも多いのでしょうね。お子さんはもとより、お母さんも体調を壊されないようにしてくださいね。

  6. 【1034657】 投稿者: 私ですか?  (ID:ITHU76fmLzM) 投稿日時:2008年 09月 22日 16:18

    私も全く同じような状態です。 この夏に夫の転勤に伴いこの地へ越してきて2ヵ月。 何もかもが思い通りにいかず、つい前の居住地と比べては、怒ったり、泣いたり、すっかり情緒不安定です。

    新しい土地に慣れるためには、まずはボランティアやPTAを、とよく簡単に言われまずが、そんな勇気があったら、とっくにご近所さんに声を掛けまくっていますよね。

    仕事を探そうにも、(学童保育制度の整っていない地域の)小学生のいる転勤族にはなかなか厳しいものがあり、落ち込むばかりです。

    お友達は作ろうと思っても、なかなか作れるものではないですよ、とくにこの年では。 それよりも、私はどこか一人で落ち着ける場所(そこはもちろん自宅でも、図書館でも、スーパーでも、カフェでもいいと思います。)を探そうと思います。 そして、一日も早く元の場所に帰れるように祈るばかりです。

    後ろ向きなレスでごめんなさい。 お互いまだ2か月です。 これから先、良いことがきっとありますように。

  7. 【1034681】 投稿者: 母  (ID:wAKUyQOUJSE) 投稿日時:2008年 09月 22日 16:38

    私と同じ境遇の方がいらしたのですね。お気持ち、お察しします。
    そうなんです。どうすればいいのか、前に進めないんです。
    子供がもう少し小さかったら状況はだいぶ変わっていただろうと思います。
    一人家に閉じこもっていると気持ちがめいり、でも外に出かけると、今までの環境の違いに
    どっと疲れ、引きずられるように家にたどり着きます。
    何とか、この状況から脱却したい。主人や娘に心配をかけたくない。
    どうか、アドバイスをお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す