最終更新:

21
Comment

【1215389】しょっちゅう転ぶのはなぜ?

投稿者: ミニー   (ID:AqxKCYIeYd2) 投稿日時:2009年 03月 06日 21:16

春から中学生になる息子がいるのですが、
数年前からなぜだかしょっちゅう転ぶのです。
視力検査で引っかかったことがないのですが、
まぶしくてよく見えなかったと言います。
自分では見えていたつもりだったらしいのですが・・・
月に2,3回すっ転んできたり、階段から落ちます。
先日も階段残り5段位のところから落ちて、
顔面ぶつけて鼻を折って帰ってきました。
なにか病気の可能性があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1217531】 投稿者: 私も視野異常  (ID:SngNbj.K.qg) 投稿日時:2009年 03月 08日 19:13

    私自身が視野に異常があります。
    光に弱く下の視野が見えません。
    外出時は、専用のサングラスをかけています。
    病院で本当にありとあらゆる検査をし
    大学病院で入院して検査もしました
    転ぶぐらいになるとかなり進行していると思うのですが
    テレビの画面とかを片方ずつの目で見てどこか欠けていませんか?
    早急に病院で検査をしてほうがいいと思います。

  2. 【1217547】 投稿者: あくまでも可能性  (ID:pm20.vcbgB.) 投稿日時:2009年 03月 08日 19:27

    横ですみません。
    もしかしたらスレ違いかもしれませんがお許しください。


    私も視野異常 様


    大変ですよね。お察しいたします。
    我が家も家族で協力して前向きに過ごしています。
    同じく屋内用と野外用の遮光サングラス愛用です。
    今はサングラスも以前と比べて抵抗のない形のものもあるし
    うちは発病何年目かにしてやっとかける気になりました。
    治療法に関してなかなか前進しませんが
    希望を持って楽しく過ごしましょうね。

  3. 【1217629】 投稿者: ミニー  (ID:AqxKCYIeYd2) 投稿日時:2009年 03月 08日 20:38

    皆様ありがとうございました。
    視野異常という可能性があるんですね。
    なんだか・・・とても恐くなってきました。
    明日すぐに検査に行ってきます。
    視力が良いので・・・・どうしてかな?っと・・・。
    近くの眼科でも大丈夫でしょうか?

  4. 【1218136】 投稿者: 私も  (ID:GZBr.DEIAY2) 投稿日時:2009年 03月 09日 08:02

    あくまでも可能性様 私も視野障害様
    私も横スレですが、視野が欠けています。進行は止まった???のですが、だめになった視神経は治らないので、見えてるつもりでも、見落とし多く情けないです。中心視力が残っているので、日常生活には困りませんが…周りにいちいち説明するのが面倒です。

  5. 【1219031】 投稿者: 私も視野障害者  (ID:SngNbj.K.qg) 投稿日時:2009年 03月 09日 20:50

    あくまでも可能性様  私も様
    周りが気がつかないだけどいるんですよね
    でもなかなか情報が交換できないのも事実
    私は、その手の専門の病院ですが
    情報は、少ないです
    昨年、新聞でロービジョンの事を特集していて
    そこに載っていたメガネ屋さんに買いに行きました
    今までのとは、とても違っていてとても見やすくなりました
    近々、仕事用の白い紙を見やすくなるサングラスを
    購入予定です。

    ミニー様
    お子さんどうでしたか?
    今日行ってたぶん診断とかは、つかないと思います
    私は、MRIや造影検査 眼球の動き等々
    ありとあらゆる検査をしてやっと病名がつきました。

    なんでも無いという結果が出るといいですね

  6. 【1222723】 投稿者: 1Lの涙  (ID:tXLMhxqEzUs) 投稿日時:2009年 03月 12日 15:57

     ・・は、最初よく転んでいました、それがほかも具合悪くなって、病気がわかって・・そんなはずはないと思いますけど、念のために検査されたほうがいいと思います。脅かしてごめんなさい。


     そのほか、うちまたがひどい子もよく転びますよ。これはかっこよくなろうと姿勢を気にするようになれば治ります。かっこよく歩けば、転ばないのです。

  7. 【1223618】 投稿者: ききっち  (ID:NM7i871Tix2) 投稿日時:2009年 03月 13日 10:21

    もしかしたら「マルファン症候群」かもしれないです。
    お坊ちゃんは背は高くないですか?

  8. 【1235426】 投稿者: 脊髄小脳変性症  (ID:R2dx5H777.w) 投稿日時:2009年 03月 22日 23:09

    いわゆる、「1リットルの涙」での病名です。医師の立場から一言。
    今の段階で、疾患を断定することは当然ながら難しいのですが、
    病院受診の際には、その症状が進行しているのか、遺伝性はないか
    (仮に、親族の方で同じ様な症状があった場合には、発症年齢は
    段階的に早くなります)、他の症状はないか(話しにくい、細かい
    動作が鈍いなど)等が重要となります。階段を踏み外すとのことですが、
    他の皆様が仰っているように、見えにくいのか、それとも距離が
    分かりにくいのか(自分では置いたつもりが、ずれてしまうのか)と
    いう点で、眼科的な問題なのか、神経内科的な問題なのか分かれる
    ところであると思います。
    いずれにしても、早急な受診をお勧めします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す