最終更新:

80
Comment

【1580578】子宮頸がんの予防接種

投稿者: りんりん   (ID:mirER20mYfY) 投稿日時:2010年 01月 21日 12:46

先週テレビの情報により、子宮頸がんのワクチンが昨年末
発売され、がん予防にかなり効果が高いことを知りました。
ですが、半年に3回の接種、しかも1回につき約2万円位かかり、
多くの国では国が全額補助しているとのことですが、
子供のためなので仕方がないけれども、結構な負担と
思っていました。


すると今日の新聞で全額補助を始めた自治体があるという
報道が!
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100121/CK2010012102000098.html
 

うちは23区内なので、各区がやるのでしょうか。
中学生以下の医療費補助はかなり早くからやっていたので、
これもやってくれるのいいのですが。

今子供は中1なので中3まで様子を見て、やらなさそうだったら
自費で受けようかと考えています。
(ウイルス感染なので、性交渉前の中学生位に接種することが
特に有効なのだそうです)
もし、やってほしいと行政に働きかけたい場合、何か
個人でできることはあるのでしょうか?
区のサイトへの要望でも少しは効果がありますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【1689849】 投稿者: 補助は差が大きすぎ・・  (ID:ZRL53mEB/yw) 投稿日時:2010年 04月 12日 02:56

    高価だけど効果のしっかりした安全なワクチンなら、学校で無料の集団接種すれば、
    接種率はかなり上がりそうと思ってたら・・

    >小六女子の集団接種を開始する県もあるようですが

    へぇー。
    たしかにニュース見ると、小6で集団接種を開始する学校があるんですね。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100406/t10013668561000.html
    たまたまそこの自治体の住人かどうか、1才でもずれたら補助が出ないとかでは
    額も約5万円で大きいし、現状のは差が大きすぎると思います。

    コメントで「接種率が高い国は学校での集団接種を行っている。ワクチンを
    広めるためには集団接種と公費負担が2本柱」と書いてて、そりゃ当然と思いました。
    補助があっても知らないと意味がないから、学校で無料の集団接種になったら、
    効果はかなり上がりそうです。

    この予防接種自体が最近はじまったばかりで、いまは試行錯誤みたいですけど、
    補助やって接種推奨するんだったら、対象も中高生には少なくても拡げて、
    全国でも学校行事的に集団接種と公費補助ができるべきですね。

    >看護師さんのおっしゃっていた通り、一日たった今日が
    >痛みのピークなようで、ひどい筋肉痛のような痛みだそうです。
    >16歳にもなっている家の娘でさえ、注射前にはひどく緊張し、終わったら涙を流す始末。
    >痛みも二、三日続くというのに、12歳の女の子には早すぎるのでは・・・と

    筋肉注射はかなり痛いみたいで・・高校生でも泣くぐらい痛いんですか?
    まだ体格の小さい子もいる小6で筋肉注射3本は、受ける子どもも辛そうです・・
    子どものころ、インフルエンザ集団接種とか年に何度か注射ありましたけど、
    小学校ぐらいまでは予防注射は痛くてとても嫌だったのを覚えています。

    部活やなんかで少し体格もよくなってくる中学生なら良いかな。
    まだ受験生でない中2ぐらいで女子全員に集団接種すればちょうど良いのでは?

  2. 【1690502】 投稿者: りんりん  (ID:mirER20mYfY) 投稿日時:2010年 04月 12日 17:06

    4月9日は「子宮の日」だったようで、新聞やTVで報道を
    見かけましたね。
    スレを立てた頃は近くで予防接種ができる病院はほとんど
    ありませんでしたが、この4月から受けられるようになった
    病院などがあり、ずいぶん増えてきたようです。

    夫に、自治体によっては補助が出るがうちの地域ではいつに
    なるか分からないので予防接種を受けさせるつもりだと言うと、
    もう少し待てばやるんじゃないのと軽く反対されてしまいました。
    でも、補助が出てもどなたかのご指摘の通り、例えば杉並区のように
    中1だけ対象ということになるとうちはその年齢を過ぎて
    しまっているわけで…。

    筋肉注射だと随分痛みがあるのですね。うちの娘は今まで
    他の予防接種でも結構腫れるのでこの春休みのうちに1回目を
    受けておけばよかったです。部活に差しさわりがあると困るので、
    時期を考えなくてはいけません。

  3. 【1690506】 投稿者: お尻  (ID:.MwwotFUe.w) 投稿日時:2010年 04月 12日 17:13

     筋肉注射で、痛いのが不安なようでしたら、お尻に打ってもらってはいかがでしょうか。


     私は、筋肉注射を腕に打つと首から手先まで力が入らなくなるので、お尻にしてもらってました。予防接種ではありませんが。
     ベットにうつぶせ寝になって、半尻だせばやってくれますよ。

  4. 【1690988】 投稿者: うずら  (ID:lMYEDcqJzfU) 投稿日時:2010年 04月 13日 07:46

    既に接種された方も多い様で、申し上げ難いですが…ワクチンそのものの安全性や効果について、もう少しハッキリしてから検討しても遅くないのではないかな…と思います。
    癌が発生するのを防ぐ方法は、ワクチン以外にも沢山あると思うし、逆にワクチンさえ打てば万事OKという訳でもないと思います…

  5. 【1691428】 投稿者: 効果は  (ID:F0l5cjiLM7U) 投稿日時:2010年 04月 13日 14:22

    60~70%らしいですね。

    100%ではないらしいです。

  6. 【1691434】 投稿者: 民主党も  (ID:4GxprNhlULI) 投稿日時:2010年 04月 13日 14:26

    同じばら播きするなら、このワクチンを無料接種とかせめて補助金出すとかすれば良いのに・・・

  7. 【1691457】 投稿者: 効果は  (ID:F0l5cjiLM7U) 投稿日時:2010年 04月 13日 14:45

    諸外国の先進国の中で、ワクチンが無償でないのは日本だけのようです。


    ワクチンに関しては日本は途上国。
    恥ずかしい話です。
    血税を何で国民の為に使ってくれないのでしょうね。

    「子供たちは、大切な日本の宝」

    とおっしゃるなら、意味のない子ども手当ては結構ですから、ワクチンの無償化をお願いしたいですよね。

  8. 【1692790】 投稿者: うずら  (ID:lMYEDcqJzfU) 投稿日時:2010年 04月 14日 14:54

    原点にかえって…一番大切なのは皆さんの健康を守る事ですよね。
    実際に今この癌で苦しい思いをされている方が沢山いらっしゃいます。
    ワクチンで癌が防げる、というのは、願ってもない素晴らしい事です。
    でもいろいろ調べてみると、今の時点ではまだ効果は不明確、また打つことによって人体に害はないかもハッキリされてない様に思います。
    (他国では、接種後の死亡例含む健康被害の報告が多数ある様です)
    その様な状態で「無料だから」と気軽に受ける人が増える事は危険なのでは…とちょっと心配に思います。
    国がやるべき事は、無料接種の補助金をばらまく事ではなく、そのワクチンを、人体に本当に安全でより効果が高いものへ開発に尽力する事ではないか…と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す