最終更新:

18
Comment

【1910273】糖尿病でしょうか?

投稿者: 怖い   (ID:h0UUJjh3ZE2) 投稿日時:2010年 11月 07日 09:28

最近トイレに行くと、時々(5回に2回くらい)歯医者さんの待合室のような臭いがします。
時々(10回に1回くらい)泡だっているような気がします。
40歳を超えた頃からは多少太り気味のゾーンには入っていると思います。
ただ、のどはかわかず、靴下のゴムのあとは薄くつきますが、押して戻らないほどのむくみは全くありません。
来年の夏には人間ドッグに行く予定ですがここ1年半ほど行っていません。
毎日、「今日はそうかも」「今日はそうでもない」と思いながら、病院に行く勇気も決心もつかずにいます。
こういった中途半端な症状で、もし今ならまだ完璧な糖尿病にならずに戻せるとしたら、どういった事を心がければ良いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1910684】 投稿者: 理解できない  (ID:nQsTQIh9U/o) 投稿日時:2010年 11月 07日 17:00

    血液検査に躊躇があることに。

    病名が気に入らないんでしょうか。
    昔は贅沢病とか言われ、まぁ呑まなくても酒飲みの症状だと言われたりしますが。
    実感として、殆どの方が体質的なところから来ている感じですけど。
    私もヒョンなことから血液検査で分かって、毎月HbA1cをチェックして投薬
    も続けていますが、正直、自覚症状は今まで一度もありません。

    他人に言えない病気だとは思ったことありませんが。

  2. 【1910696】 投稿者: 更年期母  (ID:xUYv6J3oQfI) 投稿日時:2010年 11月 07日 17:14

    一番早い対処方は、病院に行く事でしょう。

    糖尿病も、早めの治療が大切です。
    早いうちであれば、生活改善で済むこともありますよ。

    全身にかかわる病気なので、病院に行かないでなんとかなると思わないで下さいね。

    病院に行って、大丈夫って言われてる事を祈っています。

  3. 【1910718】 投稿者: 病院嫌い  (ID:YzJi2tuM3xU) 投稿日時:2010年 11月 07日 17:38

    なんとなくお気持ちわかります。
    病院って嫌ですよね。
    本来なら行かれたほうがいいと思いますが、
    どうしても…と仰るなら、献血はいかがでしょう。
    血糖値のデータもいただけるはずです。

  4. 【1910809】 投稿者: 心配ない  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2010年 11月 07日 19:07

    食べ過ぎだ動けだ、言われることは確かにあります。でもそんなことで患者さん治せません。ぜひ、糖尿病を専門に診ているお医者さんを訪ねてください。新薬の開発がどれだけ盛んか。ほめるだけでも、良くなるんです。失明だ透析だ、たくさんです。根絶しましょう。

  5. 【1910829】 投稿者: 自己管理  (ID:Ij7/SyE8Ms6) 投稿日時:2010年 11月 07日 19:29

    二年前に亡くなった父は、腎不全で透析をしていました。

    父は糖尿病ではありませんでしたが、長い闘病生活の間、糖尿病の患者さんをたくさん見てきました。

    自覚症状がほとんどないまま進行するのがこの病気の一番こわいところです。

    足を切断した方、失明した方、透析になった方。気が付いたときには手遅れだった人、多かったです。

    ちゃんと薬を飲んで血糖値を管理すれば普通の生活が出来るのに、怖くてほったらかしにして障害者になっても、私の夫だったら、絶対面倒はみません。

  6. 【1910923】 投稿者: 心配ない  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2010年 11月 07日 20:36

    果物はお好きでしょうか。患者さんには、やたらと好きな人が多いです。健康によいとみな思ってるのですが、必要量の数十倍食べてるようなケースもあります。発病から10年くらいは、頭もよく回りますし元気そのものです。その間に対策を練れば、最大50年くらいは寿命を延ばせます。贅沢だ怠け者だ言われたんじゃ、悔しいじゃありませんか。汚名挽回しましょう。

  7. 【1911296】 投稿者: 怖い  (ID:h0UUJjh3ZE2) 投稿日時:2010年 11月 08日 08:22

    皆様、厳しくも親身になってレスして下さり本当にありがとうございます。
    皆様からのレスを読みながら、今更ですがなんとなく自分の気持ちがわかってきました。

    まず、糖尿病がかなり怖いというのは何となく知っていましたので血液検査には行かなければというのは頭のどこかにはありましたし
    万が一予備軍含めそういった結果にも向き合う気持ちもたぶんありました。
    ただ、また皆様にお叱りを受けたりご理解いただけないかもしれませんが
    一番は残念な結果よりも(勿論残念な結果が一番ショックですが)病院で「贅沢しすぎなんじゃないですか」とか
    少し太り気味ゾーンに入りかけの体型を見て「それじゃあね・・」なんていう反応をされるのが嫌だと思っていることがわかりました。
    昔から言われる「糖尿病は贅沢病」という意識がどこかにあったので恥ずかしいと思う部分もあったのでしょう。

    私のかかりつけ医は、見立ても確かでとても信頼のおける先生なのですが
    患者に厳しくて、ちょっとした不注意による怪我や病気だととても冷たい反応になります。
    勿論今までの自己管理がなっていなかった事は明白で、好きなものを飲食し
    運動があまり好きではないので仕事を言い訳に動いてこなかった結果ではあるものの
    それを指摘され「糖尿病は贅沢病」という冷たい目で見られるのが怖いのだと思っている自分の気持ちに気がつきました。

    でもこれを書いている間に、お医者様はこちらの事を単なる患者の1人としてしか見ていないのだ、とか
    お医者様は他にもいるし、とか、なんだか開き直ってきました。
    病院に行けば済むのに未練たらしく掲示板に助けを求めるなんて自分でもこちらの方がよっぽど恥ずかしいのではとも思いましたが
    自分の気持ちを整理するのにとても貴重な時間でした。
    また、見ず知らずの甘ちゃんな自分に叱咤激励の数々の言葉をかけて下さる方がこんなにいらして、本当に幸せでした。
    万が一の時にも続けて面倒を見てもらえそうな病院を探して、とりあえず人間ドックを待たずに血液検査をして来ようと思います。

  8. 【1911305】 投稿者: 心配ないさんへ  (ID:i/gn/m9zSxU) 投稿日時:2010年 11月 08日 08:31

    >汚名挽回しましょう

    汚名挽回って・・・

    汚名は返上するんですよ。
    良い事書いていても、こんな間違いしちゃ、説得力無いですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す