最終更新:

25
Comment

【2224636】亡き息子への母の思いが重過ぎる

投稿者: 私も母の娘   (ID:9aeXWO.fFvs) 投稿日時:2011年 08月 03日 07:53

実の母親のことです。私には、約20年ほど前から後天性の
不治の病の弟がいましたが、今年40才という若さで
亡くなりました。直接的な死因は心不全でした。
薬漬けの日々でしたので、体のいたるところが悪くなっていたようでした。

母親はそんな弟のことを自分の命よりも先決でした。
私は遠距離に行き結婚し子供をもうけ普通の暮らしをしており
母は弟と私とを比べては、私は幸せだと私に言いました。
そんな実家でしたから私は二人の子供が生まれても里帰りは出来ませんでした。
(弟を第一に考えて家も改造していた。入院生活は
本人が嫌がるので自宅で療養し仕事は不可能なので家の主婦業を役割に当てて
毎月給料という名目でお金も上げていました。)
私は、弟のことがかわいそうで毎年の誕生日などの節目に
出来ることはしてあげていましたが
遠距離だったし自分の仕事や育児も親に頼れない状況で
日々の位に精一杯でした。(ほぼフルタイムで近くに一人も身寄りがいなかった環境。)

母は私が実家に孫を連れて帰っても、弟優先でした。私は仕方ないとは思いながらも
そんな母にいらいらし、とても寂しく心細い気持ちが続きました。
(たとえば弟の唯一の楽しみである喫煙も乳飲み子の孫たちの前で当然のように
させてました。弟に孫のために遠慮しなさいとは一度も言いませんでした。)

今年になり弟が亡くなり母にとって生きているだけでも支えだった
礎が崩壊してしまい、母は半分ノイローゼのようになってしまいました。
私にも追いかけたいとまで言いました。ちなみに実の父親(母の夫)は
あてにならない人です。

現在も、電話をすれば、弟のことを私に話します。
私も最初はうんうんと、聴いているのですがだんだんと
重くなります。

母は姉が4人も近所にいて、時々みんなで集まってはわいわいと
姉妹の楽しみを見つけているのに
そんな姉たちには私に話す愚痴のようなものは一切話しません、
聴く役目はいつも遠距離の私です。

先日は弟が大昔元気だったころの彼女の写真が弟の部屋で
見つけたと私にいい、彼女との話を私に細かく話して来ました。
それは、母親の執念というくらいの内容でした。

実の息子がなくなり、抜け殻になってしまった母のこと、
かわいそうで支えになってあげたいけれど、
しかし
私も母の子供なのです。
私も母に甘えてみたかったのに母は弟優先で
いつもいつも、私が育児ノイローゼで遠く離れた場所で内服薬を飲んで
頑張って生活しているときでも
「あなたは、幸せよ」と言い放ちました。
その言葉は「あなたは、甘えている」というように思えました。

言葉は悪いですが、そんな過去がずっと
残っているし、なくなった今でも母は私より弟優先です。

弟はたぶん、不治の病と闘い一生懸命に生き抜いて
現世の周囲の人間になにかを残してくれたと思います。
心が広く、母の精神的はけ口役を担っていたのです。

そんな弟が今は次の新しい命の準備をあの世でしているのに
母はまだマイナスの感情むき出し、
私も娘なので話は聴こうと思うのですが
あまりに母の怨念の入ったような内容を聴かされて
ノイローゼが移ってしまいました。今回二度目です。

近くに親しい姉妹が数人いるのだから、そこで話して欲しいですが
姉妹にすら見栄を張って弟のことは一切話さず
たまりに溜まった愚痴を私に言います。

そういう母と距離をおきたいと思う私はひどいでしょうか。
私は所詮、一番の子供ではなかった。
学費は弟より安い国公立ばかりで弟のように
一人暮らしもせず自宅から通っていました。
親孝行だと思うのに、なんだか、母には認めてもらった感覚がなく
今になってそれが噴出してしまいました。

弟のことを私に話さないでほしいです。うんざりするくらい
聴きました。
冷たいですね。
ですが、私は日々弟のことは母経由ではなく
自分なりにここの家の中で供養し手を合わせて偲んではいます。

母のこと、もう今は吹っ切れました。冷たいでしょうが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2224986】 投稿者: 原点  (ID:hvaD1P8V7TU) 投稿日時:2011年 08月 03日 14:23

    産みの親が苦しんでいるのだからサポートしてあげましょう。
    スレ主さんが生まれなかったら、愛しいお子さん達も生を受けてこなかったことになります。
    産んでくれてありがとう。それ以上それ以下でもありません。
    感謝の気持ちを忘れずに。

  2. 【2225114】 投稿者: 時計  (ID:rGdwCtIXEYo) 投稿日時:2011年 08月 03日 16:26

    今は、ちょっと距離をとって良いと思います。
    とるべきだと思います。

    母親はもちろん大切ですが、スレ主さんが今一番大切にすべきなのは、お子さんやご主人「ご自分の今の生活」です。
    それを痛めつけてまでお母様を優先すべきではありません。
    冷たい!と非難する方もいるでしょうが、実際のところ、誰でもその道をとるはずです。
    例えば、子供や夫が重病だったり、リストラの危機にあったりするときに、実家の親兄妹が多少不調でもその対応は
    二の次になってしまうのが当たりまえ。
    親の様子を見に行っている間に、「今の」家族が亡くなったり経済的に破たんしたりするのでは本末転倒です。
    よほど利己的な親ならともかく、普通の親なら、子供(スレ主さん)が幸せになることを望むはずです。

    しかし、たまに子供の幸せより自分の幸せを優先する親御さんもいるのが困ったところ。
    「私がこんなに辛いんだから、子供が受験だろうが、死にそうだろうが、リストラだろうが、ノイローゼだろうが、私を優先すべきでしょうがっ!」という人も中にはいます。
    スレ主さんのお母様がそうだとは申しませんが。もしかしたら、息子さんの死で一時的にそんな状態になっている可能性はありますが・・・・

    だからといって、そのためにスレ主さんが不幸になってしまったら、気持ちが落ち着いた時にお母様はかえって辛いのではないでしょうかね。皆様がおっしゃるように、スレ主さんからお母様にはっきりお話しできれば一番良いとは思いますが、おそらく心優しいスレ主さんは言えないのではと思います。
    その場合は、少し距離をとって電話もとらないか、受けるのを2回に1回くらいにする。お客が来たといって、短く終わる。あるいは、家族にとってもらって、今不在と言ってもらう。などなど工夫なさってみてはどうでしょうか。

  3. 【2225144】 投稿者: お母様の甘えでは?  (ID:RvVTW7NaLe2) 投稿日時:2011年 08月 03日 16:57

    「姉たちには私に話す愚痴のようなものは一切話しません、
    聴く役目はいつも遠距離の私です。」
    ということは、やはり、実の姉妹より、娘であるあなたに甘えておられるのでしょうか?
    最愛のご子息の死という悲しい出来事を乗り越えるために、日々お母様は精一杯なことでしょう。

    でも、スレ主様の今までの努力や、お母様を支えてきた歴史は決して無駄ではなかったと思います。
    それをお母様も本当は分かっておられると思います。
    でもスレ主様に優しくなれないのは、やはり、自分の娘だからという甘えがあるのでしょう。

    どうぞこれからは、お母様を伯母様たちにお任せして、ご自分の家庭や人生を大切になさって下さいね。

  4. 【2225167】 投稿者: うちもそんな感じですが  (ID:HDW2jftJxnw) 投稿日時:2011年 08月 03日 17:34

    >母のこと、もう今は吹っ切れました。冷たいでしょうが。

    と言いながらも、なかなか吹っ切れるものでもありませんね。


    人の愚痴を電話で聞くのって、仕事としてやったら15分うん千円らしいですよ。
    裏を返すと、そこまでしてでも愚痴というのは誰かに聞いて欲しいものなんですよね。
    その抑えられない欲求がエンドレスに垂れ流されるわけですから、普通は神経持ちませんよ。


    冷たい、といってしまうと自己否定によるストレスもたまりますし、お子さんの手前「良い人間」でいたいと思う気持ちもおありでしょう。


    冷たいのではなく「冷静」でいればよいのだと思います。
    思慮分別に長けた大人として、お母さんの愚痴垂れ流し攻撃に備える。
    受け止められないと思うときはさっと身をかわす事も大事です。


    全く電話で話をしないというのが「冷たい」なら、こちらからかけてスレ主さんが言いたいことだけ言い、お母さんの愚痴をワンフレーズ聞いたら「そうなんだねー、でもまあそうかもね。じゃあまた電話するから」という訳のわからぬ相づちで済まし、足りない分は時々季節のおいしいものでもお届けしてはどうでしょうね。


    冷静に、冷静に。結局は許してしまうのが一番楽だと思います。
    自分の子どもには絶対親と同じような愚挙を行うまい。、反面教師になってくれてありがとう。でスルーしましょう。

    自分が年を取り、親が他界したら、きっと本当に許せますよ。

  5. 【2225214】 投稿者: 失礼ですが  (ID:lzrnX.UlVy.) 投稿日時:2011年 08月 03日 18:34

    >遠距離だったし自分の仕事や育児も親に頼れない状況で
    日々の位に精一杯でした。(ほぼフルタイムで近くに一人も身寄りがいなかった環境。)

    弟さん関係なく独立したら親をあてにするのではなく、
    子育てはご主人がいるのならご主人とするものではないでしょうか。
    仕事と子育てで日々精一杯なんて当たり前のことです。
    それプラス親の介護もしている人もたくさんいますし。

    お母様の弟様への執着も一周忌まではなんとか許してさしあげるわけにはいきませんか。
    その後はいつまで執着しても成仏できないとでもお話し、なるべく聞かない方向がスレ主様のためにはいいと思います。

    お母様がボケてきてまた弟さんの話ばかりはじめたら、もうこれは本当に死ぬまで直らないとあきらめて自分をコントロールするしかないです。
    自分もボケた親を昨年最後まで献身的に看取りましたが、私自身もこうなるかもと思います。

    つらい時は、今の自分の後姿を自分の子供にみせるつもりでいると幾分心が軽くなりました。

    >私は日々弟のことは母経由ではなく
    自分なりにここの家の中で供養し手を合わせて偲んではいます。

    優しいお姉さまに恵まれて弟さんも喜んでらっしゃると思います。
    ご冥福をお祈りいたします。

  6. 【2225287】 投稿者: 結局  (ID:ZUCOTDGnMsw) 投稿日時:2011年 08月 03日 19:30

    お母さまはなんだかんだといって、スレ主様よりも弟さんの方がかわいいんですよ。
    スレ主様は、いつも優しくお母様の愚痴を聞いてあげるので、
    ついついお母様はスレ主様に甘えているんです。
    でも、スレ主様よりも弟さんの方がかわいいんです。

    私もスレ主様と似たような経験をしました。
    私も実母には一生懸命尽くしましたよ。
    私のお友達があきれるほどに。

    でも、結局は、いつも愚痴ばかり聞かされて、
    可愛いのは妹の方で。
    わかっていたのですが、いつかは、振り向いてもらえる
    たっぷり私にも愛情がもらえると思って一生懸命尽くしてきました。

    ある日、私は爆発をしてしまい、それっきり、母とは絶縁をしてしまいました。
    (父親は他界)

    スレ主様、このままではよくありません。
    私と同じようになってしまいますよ。

    もう、今まで、スレ主様は、親孝行をして頑張ったのですからもういいのではありませんか?

    弟の話は聞きたくないの。
    私は、前向きに生きていきたいの。
    そんなに愚痴を言いたいのであれば、近くに住んでいる姉妹に話を聞いてもらったらどう?
    って一言言ってみてください。

    勇気がいる行動だと思います。

    でも、このままでしたら、スレ主様はが疲れてしまいます。
    そして私と同じようになってしまいます。

    スレ主様、今までよく頑張りましたね。
    スレ主様は、きっとお母様のことが大好きで、自分のことを認めてもらいたいから
    一生懸命お母様の愚痴を聞いて頑張ってきたんだと思います。
    もう、頑張らなくっていいですよ。
    うちの母親もそうだったのですが、
    スレ主様のお母さまもはっきりいって「見栄っ張り」です。
    母にも姉がおりますが、自分の姉には、見栄を張り一切愚痴などは言いませんでした。

    少し、お母様と距離を置きましょう。
    そして、スレ主様、お母様と距離を置いて幸せになりましょう!!!

  7. 【2225297】 投稿者: すれ主さま  (ID:38o.fEyfiC6) 投稿日時:2011年 08月 03日 19:40

    すれ主様にもお子さんがいらっしゃるでしょ?
    もしご自分の子供のうちの一人が難病など大変な状態であったら、すれ主様はどんなふうにされますか?
    健康な方の子供さんのことを気遣いながらも、病気のほうの子供に時間を取られることになると思うのですが。

    お母様の状態は普通のことで、すれ主様の気持ちもふつうだと思います。
    どちらも悪くはありません。

    しかし、お母様もすれ主さまも、少しは変わっていくことが必要なのかもしれません。

    お母様に変わることを望むのは、すれ主さまにとっては自分のことではないので難しいことです。

    すれ主様が変わることは、すれ主様が ご自分の子供の成長と共に、すれ主様自身も変わっていくことができますよね。

  8. 【2225495】 投稿者: 自分を顧みて  (ID:b2MU7ajhz1Q) 投稿日時:2011年 08月 03日 22:08

    スレ主様のお気持ち、良くわかります。
    レスをしている全ての方の仰る事も分かります。
    私が今、子供に対してしている事もそうではないだろうか…多分私も長男に甘えていると思いました。小さな頃からしっかりしている長男、次男はグレーゾーンで手のかかる子供です。そして小学校低学年の三男もいます。思えば長男には我慢させてばかりでした…反省です。私はまだ間に合いますね。読ませて頂き、そして振り返らせて頂き、気付かせて頂いてありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す