最終更新:

35
Comment

【2263501】医師の態度

投稿者: ヒルズ   (ID:XQzrBKRqV.2) 投稿日時:2011年 09月 11日 20:24

長年にわたる海外駐在から戻り、日本での生活立ち上げに四苦八苦しています。
暑さに体も慣れず、そんななか体調を崩し、すぐにいける所という事で、都心の
ビル内にあるクリニックで受診しました。
一応外来診療もあるという事を確認した上で参りました。

驚いたのは、医師の態度です。
患者の私にただの一度も目を向けず、カルテにかがみ込んだままで、
熱は?下痢は?と文章にもならない問いかけをし、処方箋を書いて
いただきましたが、案の定その薬は全く効かず、別の病院を受診する事に
なりました。

すべてのお医者様という訳ではないのでしょうが、日本で医療機関にかかる事が
たいへん久しぶりでしたので、驚きを通り越して、憤りさえ感じています。
みなさん、このような事は仕方ないと我慢なさっていますか?
あるいは、医師の態度への苦情を申し立てる方法があるのでしょうか?

健康管理のカテゴリーから外れておりましたらお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【2264102】 投稿者: うさこ  (ID:8rpN05JiTsI) 投稿日時:2011年 09月 12日 14:04

    でも同じようにキーボード打ちながら診察しながらも
    患者と向き合っている印象の医師もいるわけですからねえ。
    基幹病院の医師は医療秘書なしで連続8時間ぐらいひっきりなし診察していますよ。
    ま、能力の差、なんでしょうね。

    このあたりの能力の差が収入にあまり反映されないのが医師という職業らしいです。
    ついでに学歴もほとんど反映されません。

  2. 【2264127】 投稿者: 残暑  (ID:hyZnrdpAC9A) 投稿日時:2011年 09月 12日 14:30

    何か家庭でいやなことでもあったかのか、忙しくていらいらしてるのかしらないけど、最初から機嫌悪い先生っているけど患者にやつあたりしないでほしい。こちらは病人でお金払ってるんだから。

  3. 【2264133】 投稿者: 子供の塾で  (ID:t2U76AroqXk) 投稿日時:2011年 09月 12日 14:38

    子供が中学受験専門の塾に通っているときのトップクラスのお子様方、お医者さんを
    希望している子が非常に多かったですが、みなコミュニケーション能力欠落してました。
    「あんな子達が医者になってもその病院には行きたくないね」と子供と話していました。お名前を忘れないようにしたいと思います。

  4. 【2264224】 投稿者: 聞きかじり  (ID:oopPzP.OBQg) 投稿日時:2011年 09月 12日 16:29

    アメリカなど健康保険の無い国では、すべて自費になるから
    それはそれは過剰なほど?もてなしてくれるとか。
    そして、もちろんその分高額に。

    日本は保険点数も低いそうですよ。
    信頼できる、腕のいい医師なら多少愛想が悪くても・・
    やたら低姿勢のヤブより良いです。

  5. 【2264264】 投稿者: なるほど  (ID:XV7wmhr.5Mk) 投稿日時:2011年 09月 12日 17:10

    米国でもてなしは受けませんでしたが、
    現地ホスピタルで子どもと夫の、手術&入院を経験しました。

    確かにたっか~いです。1~2泊入院で請求は百万円軽く超えました。
    現地で民間保険に入っていたので(一人あたり50万円以上毎年払っていました)、
    ほとんどカバーされましたが。

    でももし保険に入っていなければ、そもそも銀行残高確認後まで、
    診察してもいただけませんよね。

    私も、日本の保険点数の低さについて考えても、
    腕さえ良ければ全然問題ないです。
    自分の過去の疾病を思い出しても、
    やたら低姿勢のヤブだけは厭。

    日本の医療にはものすごく感謝しています。

    おもてなし希望なら、日本にも山王などありますよね。
    入院生活も快適。
    しかも、やぶじゃなくて、名医をそろえているでしょう。

  6. 【2264292】 投稿者: うさこ  (ID:8rpN05JiTsI) 投稿日時:2011年 09月 12日 18:00

    外科は腕本位でしょうが
    内科医は愛想が悪くてしかも藪、というパターンが多いですよ。
    なぜなら内科医はどれだけ多くの症例を診てきたか、という経験が
    大きくものを言う分野になります。
    あるいはほかの多くの同業者と情報交換してさまざまな症例を知っていることが必要になるのです。
    愛想が悪い→患者来ない→経験少ない→藪
    という負のスパイラルになるのです。
    愛想のいい人ほど名医になりやすいんです。
    旧帝大系出た引きこもりタイプよりは
    底辺医大出たやる気のある医師のほうがなんぼかマシです。

  7. 【2264309】 投稿者: 結論  (ID:Cf0CBX6DoIs) 投稿日時:2011年 09月 12日 18:36

    処方した薬は効かなかった、改善しなかった、よって、この医者はやぶ医者である。

  8. 【2264350】 投稿者: うさこ  (ID:8rpN05JiTsI) 投稿日時:2011年 09月 12日 19:52

    各社同じような薬をそれぞれ出しているわけですが
    それぞれ微妙に性格が違うそうです。
    内科の名医というのはその微妙な違いを経験上よく知っていて
    本能的に的確な処方ができるのです。
    最初の投薬で効果が上がらなかった場合は違う薬に変えて柔軟に対応します。
    そういう名医に限って
    「たまたまお薬の処方が上手くいってね」
    と謙虚です。

    少ない経験で習得できる能力ではなく
    指導医に教えてもらって習得できるようなことでもありません。
    指導医は考え方を教えてあげることはできても
    すべてのパターンを教えてあげることはできないからです。
    まったく同じパターンというのはひとつも無いのですから。

    だから内科医に限っていえば
    やっぱり行列ができる先生が当たり外れは少ないです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す