最終更新:

217
Comment

【3066005】助けて!!!

投稿者: 心が破壊されました。   (ID:qSyWoQBkESY) 投稿日時:2013年 08月 05日 16:43

さっき実家の母から電話がいきなり来て、何事だと思ったら娘のお弁当のことで、義両親、夫、うちの両親全員物凄く私に怒ってるって。
絶対に給食に戻さないと娘の精神がつぶれるって。
みんなと同じことさせない貴方は頭が神経質だと言われた。
夫もそんな勝手な事ばかりするのであれば生活費止めると。
あんまり私がやりすぎてるのであれば東京に帰ってくるようにとも言われ・・・それは絶対に嫌だ!と言ったら、そっちにいれば安全なのだろうから給食にさせなさい、じゃないと娘の心が壊れるって。
精神的にあの子、おかしくなってるからって言われた。それって本当なの?
母からははっきりと私は頭おかしい、やりすぎだと。本当に私は頭おかしいのか??
みんな、娘をとても不憫がってるんだけど・・・娘も私のこと、とても嫌だと言ってるって・・・
もう何もかも失って死の国に行きたい!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 23 / 28

  1. 【3091425】 投稿者: 考えすぎ  (ID:NJwoulD4wbA) 投稿日時:2013年 08月 27日 22:17

    考えすぎかもしれませんが、今年マスコミが西日本のPM2.5報道をしつこくしていましたよね。
    大阪のデーターによると去年とさほど変わらないというのに。
    それをみて東日本にお住まいの方は西日本は危ないと思ったりしたのでしょうか。
    放射能を避けて疎開されている方に対しての嫌がらせぽいなぁ~、と思っている私はひねくれているのでしょうか。

  2. 【3091511】 投稿者: 私も考えすぎ?  (ID:ZN3pt./TiKU) 投稿日時:2013年 08月 27日 23:40

    ネット上でですが、瓦礫焼却をするとPM2.5が多く発生すると危惧する声が上がっていました。

    北九州、大阪、東京などの主な瓦礫焼却都市でPM2.5の値が高く出ていたようです。
    これを誤魔化すために何年も前から続いている中国からのPM2.5についての報道を
    今年はことさら大きくとりあげていたのかなあと。

    私も考えすぎでしょうか...

  3. 【3091675】 投稿者: 悲観的  (ID:HTizcdfxt4U) 投稿日時:2013年 08月 28日 08:02

    日本人は、長きに亘って国や政府から騙され続けてきた。原発関連で言えば、原子力エネルギーは
    安全でクリーンと洗脳され続け、実際にそうだと思い込んでいた国民が大半だ。冷静に考えれば、
    地震の巣の日本でひとたび大地震があればどうなるか想像もつくはずなのに。

    原発事故直後は、国民の莫大な血税で作ったSPEEDIの情報を隠蔽し、より危険な方向へと
    住民を誘導した。その間に、東電社員など関係者は安全な方向へ避難したという話も聞いた。

    PM2.5だって同じことだ。中国からのPM2.5はだいぶ前から流れてきている。明らかに
    瓦礫焼却の影響を誤魔化すための報道だ。

    先日発覚した汚染水の問題も、アメリカからせっつかれて真実を報道することにしたらしい。

    他にも隠蔽されていることが山ほどあるのでは?と、疑いたくもなる。

    もう国の言うことなど、一切信用していない。幸いなことにネットの存在があるので、その情報を
    頼りに、自分なりの判断基準で行動できるのはまだ救いがあるのかもしれない。

  4. 【3091699】 投稿者: pm2.5  (ID:bnwjOwuP6O2) 投稿日時:2013年 08月 28日 08:24

    瓦礫焼却後の煙は、高性能フィルターを通して排出されます。
    しっかり調べてから心配しましょう。
    野焼きやタバコのほうが危ないのですよ。

  5. 【3091707】 投稿者: !  (ID:lMYEDcqJzfU) 投稿日時:2013年 08月 28日 08:32

    汚染水に然りメルトダウン然り、当初は「問題ありません!何も起きていません!」を繰り返し、問題を指摘した学者を葬り去って、大変な勢いでしたが、後になってこっそり「実は全部起きてました。」と!
    「大丈夫」→「実は嘘」の繰り返しをやっておきながら、どうして政府を信用しろと?!

    除染だっていい加減でしたよね。
    その高性能フィルターだって信用出来るでしょうか…

    こうしていちいち猜疑心を持ってしまうのも、政府が嘘を繰り返すからです。

    誠意を持って、国民を守ってくれる姿勢を見せて欲しかったです。

  6. 【3091741】 投稿者: 信用できない  (ID:Uu52HwJclXM) 投稿日時:2013年 08月 28日 09:00

    >原発事故直後は、国民の莫大な血税で作ったSPEEDIの情報を隠蔽し、より危険な方向へと
    住民を誘導した。その間に、東電社員など関係者は安全な方向へ避難したという話も聞いた。

    そうでしたね・・・しかもその理由が「パニックを避ける為」。

    もしかしたら今だって「パニックを避ける為に」実は関東まで汚染されていること、汚染された食品が出回っていること、少しの線量でも飲食吸引して内部被曝すると身体に異変を生じること・・・などを隠しているかもしれない。

    SPEEDIのデータを公表しなかったせいで多くの人が避けられたかもしれない初期被曝をしてしまった。しかもヨウ素剤も飲めなかった。それが後で取り返しのつかないことだったように、今現在後で取り返しのつかない危険な状況を知らされずにいるのかもしれないと、考えてしまう。
    家族と自分の身体は出来る限り守りたい。それは母として当然の願いです。

  7. 【3091973】 投稿者: 受験生の親として  (ID:fBO.R32KU0c) 投稿日時:2013年 08月 28日 12:33

    帯状疱疹が流行っているんですって。
    水疱瘡は予防注射を受けているんだけど幼少時のことだし、
    帯状疱疹は防げない。
    冬に流行るから、受験の時期と重なったらどうしよう・・・・・。

  8. 【3092151】 投稿者: 夢ではなかった  (ID:Ck9NLKul7Sc) 投稿日時:2013年 08月 28日 15:36

    ママ友の一人が橋本病だそうです。
    私も橋本病の疑いありと診断されました。
    年齢的なものもあるので、原発事故由来かは分かりません。

    身近では、50代男性が一人突然死、30代男性が目の前で突然ぶっ倒れました。
    原因不明、経過観察で通院しています。
    これも事故関連かは分かりません。

    話は変わりますが・・・。

    黒澤明監督の「夢」というオムニバス映画があります。
    どのエピソードも「こんな夢をみた」という言葉で始まるのですが
    その中のエピソードの一つ6話の「赤富士」
    今回の事故を予見したかのような内容です。
    原発爆発で着色された放射能から逃げ惑う母子。

    7話の「鬼哭」は放射能が充満した世界。
    タンポポは巨大化、人には角が生え「鬼」に。

    8話の「水車のある村」では一転して明るい自然の光景。
    幾つもの水車が回り、出てくる老人は電気はいらないと語る。

    当時の批評は酷評が多かったと記憶してます。
    私は公開時に映画館で観ましたが、CGを駆使した映像ばかりが記憶に残っており
    内容は全く飛んでいました。実際、黒澤明の絵コンテが話題の中心でしたし。
    そして、メディアはゴッホの絵の中を歩く主人公ばかり取り上げ
    「赤富士」や「鬼哭」は全く取り上げていませんでした。

    改めて見直して黒澤明に見えていた今日に驚嘆するばかり。
    ご興味のある方は是非。一見の価値あると思います。

    当時は聞き流していた水車の村の老人、笠智衆が語る言葉が
    今になって胸に響きます。

    「人間は自分たちも自然の一部だということを忘れている。
    自然あっての人間なのにその自然を乱暴にいじくり回す・・・
    自然は失われ自分たちも滅んでいくことに気がつかない。」

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す