最終更新:

67
Comment

【3765901】医師および歯科医師の学歴を気にしますか、

投稿者: リリカラ   (ID:6uWg7ie5hi.) 投稿日時:2015年 06月 13日 16:35

気にしてしまうのですが皆さんはどうですか?

天皇の手術をされたドクターは三浪で日大ですよね。
その事実をみると学歴なんて気にしなくてもと思いますが、自分や家族が診てもらうとなると気にしてしまいます。

首都圏の国立出身で内科医をしている友人は、在学中は新設の私立医大、私立歯科大の医師は不安だと思っていましたが、卒業して同じ現場で様々な出身校のドクターと働くうちに、学校は全く関係ないと感じたそうです。

皆さん、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【3772896】 投稿者: 再度  (ID:BmIb4xM5F5s) 投稿日時:2015年 06月 22日 08:45

    削除されたようなので、再度まとめコメ。

    田舎でない限り、医者や歯医者など掃いて捨てるほどいるのです。よくわからない底辺医大卒医者を除いたなかから、人柄、経験を考慮して探すのが一番です。わざわざ、よくわからないレベルの医者まで候補に入れた上で探す必要なんかないじゃないですか!まずは、確率的に悪いくじ引かないように、母集団からある集団を除いておいたほうが
    いいでしょう。私は自ら(家族)を守るためにそうしています。

    僻地だったら医者選びに困るでしょうが、へき地に赴いて、または戻って、開業している方は、それなりの覚悟があるはずです。このような方に、底辺医大卒はまずいないのではないでしょうか? 底辺医大卒、医者になれば生活安泰だから、医者になっておけば?金は出すから・・という親のもとに育ったようなボンボンが多そうですね。

    ごくごく一部の医大を対象にしたコメントです。

  2. 【3773465】 投稿者: びっくり  (ID:5q.EN3y2Mak) 投稿日時:2015年 06月 22日 23:33

    これらのスレを読んであらためて見回すと、駅前の歯科医院の多さに驚きました。
    駅前五十メートルに、歯科医院が7件あり
    一番最近出来た所は、開業前に風船配ったりおもちゃの金魚すくいみたいなのしてまるでお祭りのようで沢山の人でした。
    とても豪華なホームページで学歴を調べると前ページの
    ホワイトさんの書かれている所と同じ大学歯学部でした。
    お祭りのような開業日は沢山人がいましたが、それから半年たちますが、
    患者さんほとんど見たことありません。
    大丈夫なんでしょうか?

  3. 【3849765】 投稿者: 天野ドクターですが  (ID:6bzYx6ffiUA) 投稿日時:2015年 09月 15日 08:35

    東京芸術大学の彫刻科を受験し続けて、3浪目でも受からなかったので、その年に急遽日大医学部を受験なされたと聞いたような気がします。

    現在でも芸大彫刻などは、東大に入るより寧ろ難しいかもしれません。

    当時は、更に、天才の巣窟ですから。

    でも彫刻科を目指していただけあり、手先が器用で手術に長けていたと。

    これ、ガサネタでしょうか?

  4. 【3852916】 投稿者: 反対に  (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2015年 09月 18日 17:52

    御三家、旧帝大卒の開業医はいっぱいいますが、「ただの人」です。
    待合室にある「履歴」を見て、「あ〜この先生って賢いんだ。きっと数学解いたらすごいんだろうな」と思うくらいです。
    医師としての人格、技量など学歴を知らなければなんとも思わないくらい普通の人です。
    なんだかもったいない。

  5. 【3854113】 投稿者: 岩◯歯科  (ID:T/YNjU7DTXc) 投稿日時:2015年 09月 20日 00:49

    今、三代目。
    神奈川大付属から東京歯科大。
    つぶれそう。
    馴染みの年寄り客は、もうすぐあの世。

  6. 【3854168】 投稿者: 以前に  (ID:jXsYnKA45po) 投稿日時:2015年 09月 20日 06:52

    子供が病気になった時、都内の公立病院で本当に本当に本当に嫌な思いをしたことがあります。
    人格の片鱗も感じられない医師でした。
    診察に同席していた看護師の方が、地域の保健所?に、医師の対応の様子を報告してくれました。
    もちろん病院は変えましたが、あまりの不快さにその医師の経歴を調べたところ、東大出身でした。

    子供は全快し、その医師の診断も正しくなかった。
    以来、医師の学歴などまったく気にしていませんでしたが、後日訪れた医院で素晴らしい先生と出会いました。
    とても親身になってくださり、判断も正しく、良い結果になりました。
    その医師もまた東大出身でした。

    結局、出身大学というより、個人の資質のような気がする。

  7. 【3854185】 投稿者: ↑  (ID:x1m7tMwyAxk) 投稿日時:2015年 09月 20日 07:37

    この投稿者は、何処かのFランクの医学部卒、
    若しくはその関係者だろうね。みえみえ。

  8. 【3854188】 投稿者: イケメン医師  (ID:o6Nr.sqgzZI) 投稿日時:2015年 09月 20日 07:41

    イケメン医師なら調べます。
    最近は、私立医大病院の顔写真入りスタッフ紹介があります。
    へぇ~と見るくらい。
    腕と出身は関係ないかと。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す