最終更新:

67
Comment

【3765901】医師および歯科医師の学歴を気にしますか、

投稿者: リリカラ   (ID:6uWg7ie5hi.) 投稿日時:2015年 06月 13日 16:35

気にしてしまうのですが皆さんはどうですか?

天皇の手術をされたドクターは三浪で日大ですよね。
その事実をみると学歴なんて気にしなくてもと思いますが、自分や家族が診てもらうとなると気にしてしまいます。

首都圏の国立出身で内科医をしている友人は、在学中は新設の私立医大、私立歯科大の医師は不安だと思っていましたが、卒業して同じ現場で様々な出身校のドクターと働くうちに、学校は全く関係ないと感じたそうです。

皆さん、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【3864043】 投稿者: 医者同士  (ID:W3/HvuLTQfQ) 投稿日時:2015年 10月 02日 01:05

    私立か国立か気にするみたいですね。
    子供の小児科選びで、国立出の夫はHPで出身大学をチェックして、私立じゃない先生の方が良いと言ってました。

    歯科はおじいちゃん先生と機器古そうなところは避けてます。院内感染も気になるので、予約の時に電話患者毎に手袋を替えているか聞いてからにしてます。結構替えていない歯科医院多そうですよ。

  2. 【3864118】 投稿者: 相手を信じる  (ID:mnHwSfGxg6I) 投稿日時:2015年 10月 02日 08:38

    働いてると、東大でも使えない人いるし、私立医大でよく働く優秀な医者は同僚からも頼りにされている。
    学歴ばかり気にする奥様方はハズレを引くことも多いかな?
    信じるものは救われます。
    そうでない人はドクターショッピングが多い。

  3. 【3864156】 投稿者: 医師ではない医療関係者  (ID:Q9F6Kf07PPA) 投稿日時:2015年 10月 02日 09:18

    腕と学歴、あまり関係ないです。
    大事なのは治療に対する熱心と真面目さ、責任感、地頭だと思います。

    関係ないという人が底辺私立医大出身というよりも、周辺で学歴をことさら強調する人は、ほぼ間違いなく難関国立大出身で、その割に病院では出世しない、開業では近所の私立医大出身者のほうが流行っている、という人です。

    結局、他の仕事と同じですよ。
    例えば、お子さんの中高の先生で、難関大学出身の先生のほうが良い先生か?というと、一概には言えませんよね。
    ただ、数学の先生が、数学の問題解けなくちゃ、だめ。
    でも、低ランク大出身でも、元々の頭が悪くさえなければ、大学に入ってから、また就職してからの努力ですよね。大学入学時点での学力は、絶対じゃないと思います。
    東大に2、3割が入る息子の高校には、とても評判の良いマーチ出身の理系の先生がいます。

  4. 【3949469】 投稿者: ムカつくから反論  (ID:gnMgBqy.Xa.) 投稿日時:2016年 01月 06日 02:49

    医師でない医療関係者さんは、
    失礼ですが
    三流私立医科歯科大学出身の方でしょうね。

    歯科は、学歴大切だと思います。
    歯の治療のトラブルで、助けを求めて御茶ノ水にある国立の歯科大に来る方の多い事。

    私は、三流医科歯科大出身の歯科医に神経を何本も取られ酷い目に遭いました。
    健康だった歯が、どんどん酷くなり悔やんでも悔やみきれない。

    世間知らずで、結婚してから近所の歯医者に通ってから次から次へと歯がボロボロになってしまいました。
    抜かれてしまった歯の神経は戻りません。

    それまでは、両親が歯にとてもお金をかけてくれて歯並びも歯の透明感も自慢だったのに。
    その時、通っていた先生は御茶ノ水の東京医科歯科大出身の日本橋で開業されていた有名な先生でした。
    この先生に通っていればと。
    皆さん全部とは言いませんが、歯科医は慎重に選んでください。

    最後に
    あともう一つムカつくから反論させて下さい。

    うちの子供も東大に多数合格する女子高に通っておりますが、
    ほぼ全員が東大出身の先生ですよ。
    英語の先生ならわかりますが、理系でマーチ出身の先生なんて。
    東大に2、3割入る学校でしょう(・・?
    生徒の学力が高いのに
    考えられません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す