最終更新:

1188
Comment

【5803243】マスク購入 情報共有

投稿者: 迷えるお父さん   (ID:hJ60hiPVNvc) 投稿日時:2020年 03月 21日 10:11

金曜日からマスク購入に本腰を入れました。
エデュ仲間同士、情報交換しましょう。

チェーンのドラッグストアでないと入荷はない。
近場の一番おおきなお店は毎日25-30は入荷あり。
ただし、箱入りのは最初の10人分くらい。あとは
7枚入りか、小さい子供用マスクになってしまう。
今朝は6時で5番目で箱入り無事買えました。
明日も行きます。4月からの学校再開、あと
再開したサピで子ども用マスクが大量に必要
になるだろうから、家庭内ストックでは足りなく
なりそうだから。
薬局やスーパーは入荷ないし、人も並んでない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 59 / 149

  1. 【5827037】 投稿者: 同感です。  (ID:jcdQ.Rw10vY) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:08

    こういう発言をする人は何か情報があるとすぐ乗せられて買い占めに走るタイプですね。
    そして自分の思うとおりにならない人を叩く。
    こういう人たちはコロナウイルスより恐ろしいと感じます

  2. 【5827053】 投稿者: アース  (ID:98km5tft6Ys) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:21

    電車内でマスクをしていない人が一つでも咳をしようものならものすごい目でにらみつける人たちがいます。
    人間の醜さがありありとわかってコロナよりもひどい。
    ウイルスが蔓延した時の本当の敵はこういう人間なのかなと感じます。
    自粛しない若者に対する老人のヘイトもすごい。
    地球にとってはウイルスこそが人間でコロナが薬のような気がしてきました。

  3. 【5827060】 投稿者: マスク  (ID:YWOCHOwnaqI) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:28

    いまマスク常識じやないですか?
    マスクしません!
    それは普通におかしいよ。

  4. 【5827063】 投稿者: 布マスク  (ID:KJe5PAxXDA.) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:32

    政府がマスクを2枚配るということは、国民にマスクをするようにという意思表示なのでしょう。
    私はマスク不足の初期に抗菌布マスクを買いました。
    あたりが柔らかいし、繰り返し洗えるので便利です。

  5. 【5827074】 投稿者: そうね  (ID:L8d6EoZUn6.) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:43

    新社会人の息子のスーツを買いに行った時、お店の人がマスク無しで
    少し嫌な気分になりました。
    サイズ測ったり接近するのだからマスクしないで接客するとは、非常識に思えました。

  6. 【5827077】 投稿者: 爆笑  (ID:wczCaaqUOjU) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:45

    マスクは無知な国民の不安を抑えることに一役買うからにすぎません。
    政治家はなんでマスクをしないんだ?コロナウイルス感染を抑える気がないのか?という国民の批判が相次いだために最近はマスクをし始めました。
    それまでは全くマスクなんてしていませんでしたね。
    単なる国民の不安を抑えるパフォーマンスだとよくわかります。
    ウイルスなんて素通りでたった2枚の布マスク。
    感染防止にはへのツッパリにもなりません。

  7. 【5827082】 投稿者: マスクの奪い合い  (ID:9dzMvrWR8PM) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:49

    世界でマスクの奪い合いが始まりました。

    アベノマスクが国民にやさしい評価される政策のひとつになるのかな。

    当初、日本の感染者数が、イギリス船籍だったかのクルーズ船が加わり多かったのを、世界が追い越していった時期を思い出します。

  8. 【5827085】 投稿者: 無知は罪  (ID:AgbdTtZqRwM) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:51

    >私はマスク不足の初期に抗菌布マスクを買いました。


    無知なんだね。
    抗菌だってさw
    コロナはウイルス。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す