最終更新:

30
Comment

【7373512】低身長治療のやめどき

投稿者: ゼラニウム   (ID:Qkn4sailxrY) 投稿日時:2024年 01月 05日 22:09

都内某成長クリニックでプリモボランとリュープリン治療をしている高校生男子の母です。

治療を受けられている方,終えられた方、やめ時はいつ頃とお考え、もしくはいつ頃おやめになりましたか。

やめ時を迷っております。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7429994】 投稿者: 骨年齢13歳半  (ID:oy5YRfmCGks) 投稿日時:2024年 03月 18日 00:26

    レタラ様
    次男さんについて、もし出来ましたら教えて下さい。
    治療終了後、家系から考えて力(筋力、肺活量や持久力等)が弱いとかはありますか?
    うちは一番伸びる時期にまだ一度もグーンとは伸びていないのに、リュープリンしました。骨年齢は抑えられ身長はほどほどに伸び、おそらく次男さんと同じ位の身長でやめています。
    しかしながら、力自慢の家系であるにもかかわらずリュープリン止めて半年程、男性にしては筋力が弱いです。
    プリモボランも止めています。
    お返事いただけたら嬉しいです。

  2. 【7436696】 投稿者: ぼぉん  (ID:vbVLasSWp3A) 投稿日時:2024年 03月 27日 14:21

    骨端線が閉じるまでが一つの目安になりそうですが、これは素人がレントゲンを見ても明らかなものでしょうか。

    通っている成長クリニックではなく、整形外科などで撮影して診てもらった方が良いでしょうか。

    治療を考えていた頃、クリニックによって骨年齢がラバラでしたので、骨端線閉鎖はどうなのかと思いまして。

  3. 【7471852】 投稿者: ミクロ系男子  (ID:MXeN8OkzAFc) 投稿日時:2024年 05月 16日 07:16

    再診し治療の終わりが見えてきました。
    14歳、既にプリモ4錠で伸びが悪くなってきました。
    「あと一年、もう少し伸ばして終了しましょう」と言われました。現在165cm。治療後の伸びは骨年齢13歳8ヶ月でも2,3cm。170は無理かなー?
    でも169ぐらいにはなる、と言われました。 
    ALPも200をきっているからかな、治療後ののびもあまり期待できなさそうです。

    あと一年、頑張ります。

  4. 【7473284】 投稿者: シュナ  (ID:JmKLI680NDM) 投稿日時:2024年 05月 18日 17:43

    ミクロ系男子さん、こんにちは。

    我が家の息子もTクリニックで治療中です。
    治療開始が遅かったので、骨年齢14歳6ヶ月になってしまいました。
    リュープリンをしていても、少しずつ骨年齢進んでいます。
    1年間の伸びは4センチくらいでした。
    今は161センチで、165センチを目標にしています。
    お互い頑張りましょう。

  5. 【7473390】 投稿者: ミクロ系男子  (ID:MXeN8OkzAFc) 投稿日時:2024年 05月 18日 20:35

    一年でまだ4cmも伸びているんですね!
    うちは骨年齢は13.8歳ですが、一年の伸びは3cmを切っています。
    この一年でおそらく2cm弱なので、治療終了のよていみたいです。

    集合写真見て、あー、小さいな、せめてもう少し!
    など、感情が揺さぶられます。
    でももう治療から解放してあげたい気持ちもあります。
    頑張りましょうね。経過またレポします。

  6. 【7485093】 投稿者: らぽん  (ID:7qcwXtzdkd6) 投稿日時:2024年 06月 06日 22:59

    数年前に違う掲示板で相談させていただいた、らぽんです。

    相談させていただき、親子で悩みましたが、Tクリニックで治療を開始しました。

    息子は136㎝でスパートに入り、142㎝で治療を開始しました。治療を開始してもうすぐ4年。

    現在161㎝、年間の伸びが2.6㎝、骨年齢13.8歳です。そろそろ治療のやめ時を考える時期だ、次回の伸びで決めると先生に言われています。成長ホルモンは高額すぎるので断念し、リュープリンとプリモボランで治療をしてます。

    ほかの病院では160㎝は絶対にこえないと言われ、親子で泣きながらほかの病院に行き、なんとかここまできました。

    目標は達成したし、高校生になり小さいですが他にも同じくらいの子はいるし、毎日楽しそうに学校に通っているので親子で納得して次回の先生の判断にまかせるつもりです。

    やめたら何ヶ月くらいからホルモンがではじめ身体が変化してくるのでしょうか?ニキビがひどいのですが男性ホルモンでさらにひどくなるのでしょうか?

    みなさんのお子様の様子や、やめてから何センチ伸びた等教えていただきたいです。

  7. 【7485883】 投稿者: ミクロ系男子  (ID:BR0AkPNpO1Q) 投稿日時:2024年 06月 08日 07:07

    うちも骨年齢13.8歳です。
    治療後の伸びは3cm 程度とtクリニックで言われています。

    以前、ブログで5cm以上伸びた方をお見かけしたのですが、色々条件が良いとそういう方もいるのかなと言う感じです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す