最終更新:

79
Comment

【873740】高2娘のワキガ

投稿者: 手術は怖い   (ID:GbwSKFOcCVk) 投稿日時:2008年 03月 12日 20:37

高2の娘がワキガです。
中学の頃から、体操服、ブラウスの脇下は
黄色く変色してました。

強力な業務用の漂白剤で1週間に1度漂白してます。

娘もすごく気にしてて
朝シャワーは欠かさないし、制汗剤もまめにしてるので
今のところ友人にも気付かれてないみたいです。
でも、その努力が傍から見てても大変で
美容整形でのワキガの手術、考え始めました。
色々調べたところ、
ほぼ100%完治する「せんじょ法」…傷跡が残る
60〜80%完治する「レーザーでの吸引法」…傷跡はあまり残らないが再発の可能性あり

部活もあり高校生活に支障きたすので
簡単にすむ「吸引法」にしようかと思ってるのですが、
体験談の方の掲示板などみると結構臭いが残るという不満が多々ありました。
今、どちらにしようかすごく悩んでます。

どなたか経験された方、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【888106】 投稿者: 手術しましたよ。  (ID:cJaG52zCSz.) 投稿日時:2008年 03月 28日 23:23

    娘が大学1年の冬に手術しましたよ。

    かなりきついわきがで、日頃のケアも涙ぐましくて、
    可哀想なほどでした。
    皮膚科できちんとした手術をしました。お値段は片方が2万円弱でした。

    手術は、片方ずつ、1時間かかりました。その後、脇の下にガーゼを挟んで圧迫して
    翌日と3日目に消毒にいきました。1週間でガーゼはとれたと思います。

    わきのしわにそって15センチくらいの平行な傷が2本残りました。
    でも、今2年たって、どんどんうすくなってきています。
    水着で万歳をすればわかりますが、ごく普通の日常生活でノースリーブは着られますし、
    何より夏でも臭いの心配をしなくてすむようになり、娘はすごく喜んでいます。
    ついでに脇毛がすごくうすくなりました。
    たぶん、まだ、かなり傷は薄くなると思います。

    臭いは、夏の暑いときに一日着ていた下着の脇の部分に鼻をつけると
    「あ〜〜ちょっと残っているかなあ」という程度でかなり満足できる状況です。
    下着の黄ばみは、全くなくなりました。

    信用おける皮膚科でご相談されてみたらいかがでしょうか?
    手術がこわいというお気持ちはよくわかりますが、
    うちの場合は本当に良かったと思っています。
    経験者として、参考になればうれしいです。

  2. 【888130】 投稿者: USA  (ID:DTQEsikbrwM) 投稿日時:2008年 03月 28日 23:51

    ありがとう様


    「ジョンソンの固型カラクリン」
    スーパーで見つけたら即買いします!
    嬉しい情報、ありがとうございます☆


    そして、レクソーナのスティックタイプなのですが、私の生活範囲では、日本の店舗では見た事がないです。
    ただ、家の近くのコストコには、レクソールではないと思いますが、、スティックタイプの制汗剤が束売りされております。
    同じ効果だと思います。
    私自身は、アメリカでいつもまとめ買いでセールで一番安くなっているメーカーの物を買いますが、どこのメーカーでも効果は全く同じに感じます。
    (日本のスプレー式の制汗剤が、メーカー間で大差ないのと同じです)


    コストコ以外で、日本で海外物のスティックタイプの制汗剤の店舗販売されているお店を知ってらっしゃる方からのレスがあれば良いのですが。。。





  3. 【888685】 投稿者: 手術  (ID:gexL2swLi4s) 投稿日時:2008年 03月 29日 19:32

    手術しましたよ様

    今は長い入院もないとのこと、大変参考になりました。
    皮膚科で手術を受けさせたいと強く思いました。
    ありがとうございました。

  4. 【933443】 投稿者: 悩むまま  (ID:zFxXoA10jbU) 投稿日時:2008年 05月 24日 00:22

    実は私も以前からわきがで20才の時に仕事柄手術しました。
    痛みもなくしばらくは夢の生活を送りました

    しかし5年後軽減はされたものの再発・・さらにボコっという後も残るは
    物凄く痛みがきて皮膚科で治す注射を打ちました

    その痛みは半端でなかったです
    いまだにボコっというパイプが入ってるみたいな後があります

    埼玉の某美容整形外科でやりました

    してはまたもや悪夢が・・娘の中学生がどうやら匂います・・

    遺伝がほとんどなので申し訳なくいま必死に悩んでいます

    私もオドレミンや薬でごまかしてますがもうすぐ夏ですよね・・涙

  5. 【937718】 投稿者: うちも足が  (ID:6VMEDSuZkeA) 投稿日時:2008年 05月 29日 11:16

    足の臭いと腋臭 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 主人が軽い腋臭です。耳垢は湿っています。
    > 小学生の息子二人の耳垢も湿っています。
    > 二人とも足の臭いが酷いのです。普通の臭さではありません。
    > どなたかワキ、足ともにダブルで臭うかたいらっしゃいますか?
    > この子たちの将来を思うと辛くなってきます。
    > 男の子はいつごろから臭ってくるのでしょうか?


    うちの中3の息子の足も臭います。
    普段は気になりませんが、学校から帰って部屋に入ってくるとものすごく臭いです。
    靴下を脱ぐとマシになるので、靴が原因でしょうか?


    主人と高2の娘は多分ワキガで耳垢も湿ってます。
    娘の臭いに気がついたのは生理がはじまって1年たつ頃からです。
    Agプラスを使っていますがイマイチ。肌も弱いのでかぶれます。
    デオナチュレも試しましたが??ついたのかどうかもわからなくて(石?をぬらして脇にこすりつけるタイプでした)臭いもそのままでした。
    アメリカの制汗剤よさそうですね。

    息子は幸い脇臭はしません。

    足の臭いがひどくなったのはここ1年くらい。
    思春期と関係あるのかしら。

    脇の臭いもですが、あの足の臭い、鼻が曲がりそうです。

  6. 【938733】 投稿者: 教えてください  (ID:Q2fAKrE7Bbc) 投稿日時:2008年 05月 30日 11:42

    ワキガのニオイは本人は気づかないと聞きますが本当でしょうか?
    いわゆる鉛筆の芯のようなニオイがワキガ臭ですよね?
    汗をかいた後ににおってみても分からないのです。
    ですので、自分が該当するのかが分からず悩んでいます。


    ちなみに小さい頃から耳垢が湿っています。
    洋服の脇部分が多少黄ばむことがあります。
    出産してから体質が変わったのか多量の汗をかくようになってしまいました。
    それまでには多量の汗はかかなかったのです・・。
    私の父親も耳垢が湿っていますがワキガのニオイはありません(加齢臭はありますが・・・)

    詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  7. 【939772】 投稿者: 主人の場合  (ID:YSZKBRMgsX2) 投稿日時:2008年 05月 31日 14:35

    主人の父親も主人も強烈なワキガです。なのにふたりとも自分の臭い
    に気づいていません。


    最初、わざと気づかないフリをしているのかと思いましたが、どうやら
    本当にわかってないようなのです。
    主人は他の臭いでも嗅覚がにぶいです。都合がいいというかなんというか・・・


    最近、思春期の娘が、
    「パパくさい!!洗濯物は別にして!」というようになり、主人は
    ショックをうけています。
    わたしが言っても聞かなかったのに、やはり娘に言われるとこたえるようで
    ネットでいろいろ調べているのを先日こっそり見てしまいました。


    それより娘のことが心配です。耳垢は乾いているタイプなのですが、
    どなたかも書かれていたように、生理から一年くらいしてワキガだと
    わかったとのこと。

    今年の初めに生理が始まりましたが、最近制服がにおうのです。
    でも電車で制服の中学生が隣に座ったりすると、同じにおいがするので
    これはまた別物なのでしょうか。
    わきがかどうかが判明するのはどのくらいの時期なのでしょうか。
    どなたか教えてください。

  8. 【940166】 投稿者: せんじょ法  (ID:hXzYJxoi10o) 投稿日時:2008年 06月 01日 00:04

    私も、15年ほど前に美容整形にて(せんじょ法)手術しました。

    費用は、保健がなきかないので、30万位でした。部分麻酔が非常に痛かったのと、術後(日帰りです)、脇を固定している為、2日位、寝返りが打てなかったのが辛かったです。

    小さい頃から傷が残りやすい体質なので、未だに残っていますが、
    本当、これは、体質によるのではないでしょうか。
    かなり薄くなる人もいるのかな?

    現在は、どうなのでしょうか。いろいろな面で進歩していると思います。

    この症状は、臭いと共に、大量の汗が出るのも特徴です。
    いくら制汗剤で抑えても、汗は、どうしようもありません。
    今はパットなどあるようですが、当時は、本当にたいへんでした。

    私は、手術をしてからは、汗もほとんど出ないし(気にならない程度)
    臭いもありません。(でも、稀に少し残ってしまう場合があるようです)

    一生の事なので、もし、できるなら、切開する方法が、よいかと思います。

    時期的には、冬のほうが、よろしいかと思います。
    (術後コート等で隠せる、お風呂も切開となると何日かは無理と思うので、、、)
    でも、学生さんだったら、夏休みのほうが長いのでよいかもしれませんね。

    料金ですが、保健を使えれば(整形外科でしょうか)
    かなり、お安くできると思います。

    傷などの、デメリット等もありますが、あの、不快な症状と比べたら、
    私は、本当に、手術をして、よかったと思っています。
    (術前と術後では、地獄と天国のようでした)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す