最終更新:

4
Comment

【1511106】子供のメガネについて

投稿者: りょうこ   (ID:bJOHcfOgpGA) 投稿日時:2009年 11月 18日 23:16

小学1年生女児の母です。
娘はメガネを掛けています。
裸眼だと右0,4左0,3しかありません。メガネは娘には必需品です。
小学校に入学し二学期からクラスのお友達にメガネをかけている為かいじめられています。
最初、娘に言われた時、そのお友達は周囲にメガネをかけた人がいなくて、珍しいのよ。と答えました。
でも、いきなりメガネを取られたり、体育等の着替えの際にメガネを外すと「変な顔」と言う子もいるそうです。
「メガネブス」「メガネザル」「こどものくせに目が悪いなんて、悪い事をした証拠」と特定の子に言われ毎日、帰宅すると号泣します。
娘の通っていた幼稚園は、心の教育を重視した園だった為かメガネを揶揄する子はいませんでした。
辞めてと言っても歌う様に連呼するそうです。
先日は、階段から突き飛ばされ足や手に青あざを複数付けて帰ってきました。一緒にいたお友達と先生に言って本人に注意しても覚えていないの一点張りだったそうです。そして、学校からは連絡はありませんでした。
一緒にいたお友達とママを存じており電話で聞いてみました。娘の申告と同じ内容でした。

お友達は大好きだけど毎日いじめられ辛い、学校が嫌い、辞めたいと言います。
一過性のものと思いますが、本人は「メガネをかけているからブスなの?駄目なの?」と自分に自信を無くしています。
娘はクラスでは元気で明るくお友達は多いみたいです。学年を代表して行事などで挨拶をした事もあります。
一学期の個人面談の時には、苦手意識のある子供さんに一緒にやろうと促しできると凄いと言いながら拍手をしていると報告を受けました。いじめられる様な性格では無いはずです。

自分が悪い事をしていないなら毅然としていなさいと言っていますが自分の容姿やメガネを否定し卑屈に育つのではと不安です。
どうしたら良いか悩んでいます。
助言をお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1511214】 投稿者: ちょこ  (ID:W57Ru/4Kv3o) 投稿日時:2009年 11月 19日 01:07

    うちの四年生と二年生の娘もメガネをかけています。
    今の所、メガネのことでいじめられてとかはありません。
    それにメガネをかけている子、多いです。
    怪我をしているのに、学校から連絡がないんですか?
    うちの場合は、いい先生に当たったのかなにかあると、連絡帳や電話で報告があります。
    先生によってびっくるするくらい対応に差がありますよ
    まだ一年生なので、先生からクラスのみんなに注意してもらったら、みんな素直に聞いてくれるんじゃないでしょうか
    先生と一度お話されてはいかがですか?
    先日、二年生の娘が3年生の子に嫌なことをされました。
    顔は分かるけど名前はわからなくて…
    一応、連絡帳にこんなことがありましたって書いたんです。
    そしたら、先生が娘を3年生の教室に連れて行き、いじめた子を探してくれました。
    ちなみに全校生徒1000人のマンモス校です。
    子供同士のちょっとした揉め事でいちいち先生に言うのはどうかと思いますが、りょうこさんのお話の内容は先生に相談されたほうがいいと思います。

  2. 【1511217】 投稿者: うちの息子もメガネっ子  (ID:7Vly4j5WByU) 投稿日時:2009年 11月 19日 01:13

    たぶんその子は元気で明るく人気者のスレ主さまのお子さんのことを妬んでいるのでしょうね。
    メガネは単にお子さんを攻撃する材料なのでしょう。

    私だったら、
    「○○ちゃんがとってもいい子だから
    うらやましくてそんな意地悪しちゃうのよ。
    あなたのこと、わかってくれてる友達はたくさんいるでしょう?
    今は目が悪くなくたって、わざわざファッションでメガネをかけている人もたくさんいるんだから、
    ブスとかダメとか、ありえな~い!!」
    って感じかな?


    それにしても、「こどものくせに目が悪いなんて、悪い事をした証拠」なんて小学1年生のこどもが言うんですね。
    びっくりしました。

    それから、息子はサッカーをするので、
    3年生からサッカーをするときだけ1DAYのコンタクトをしています。

  3. 【1511601】 投稿者: ひどいですね  (ID:caY2w0BfTDI) 投稿日時:2009年 11月 19日 11:45

    たしかに、それはメガネが原因とは言えないですよね。
    なんて意地悪な…
    必要があって入学前にだってメガネをかけている人も珍しくないのですから、メガネを理由にからかうなどというのは普通でないです。
    メガネを掛けている者(私もそうです)にとって、メガネは体の一部のように大切なものです。人のメガネにさわるのはとても失礼なこと、ということをこのお子さんに限らず、皆学ばなければなりません。
    そのことを含め、学校に出向いて担任の先生に事情を説明してみるのはどうでしょう。

    大丈夫、お母様がちゃんと説明して差し上げれば、お嬢様卑屈になんか育ちませんって。それと励ましには、なりませんが、学年が進むとメガネ人口は急激に増えます。

  4. 【1511955】 投稿者: 6年男子の母  (ID:QLhXnC7wicU) 投稿日時:2009年 11月 19日 16:43

    子供にとって学校で過ごす時間は長いし、毎日の事。
    高学年ならまだしも、低学年のうちは心が育ってない子も沢山いるでしょう。
    担任の先生に相談したほうがいいですね。
    先生に子供達の様子を注意してみてもらうようお願いし、
    対処(心の教育)してもらうべきです。
    お子さんがいじめられない為だけでなく、ちょっかいを出してくる子と勿論その親も、知らなければならない事実だからです。
    注意をしても「覚えてない」の一点張りなら、加害者の親御さんにも恐らく報告していないのではないのかな。
    懇談会などで、クラスの様子の一例として先生から話してもらうことも出来るでしょうし、
    被害者・加害者を伏せて話すこともできますよね。
    子供達へは、クラス内で話し合う機会をつくって下さるかもしれませんし。
    この悲しい事実をもって、クラスの全員が思いやりやマナーを学ぶべきです。
    学ばないまま大きくなっていく子供達を、放っておきたくないです。

    近所のお子さんは、高学年になってメガネをするようになった際、
    やはりかなりの抵抗があった様で、購入し持っているのにしばらく授業中かけなかったそうです。
    親が先生にこっそり話したら、先生は本人に「なかなか似合うよ」とさりげなく言って下さり、それ以来ちゃんとかけるようになったそうです。

    確かにファッションでかける時代なのですから、お子さんには明るく励まされてはいかがでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す