最終更新:

33
Comment

【1401512】夏期講習の後の入塾を検討中

投稿者: 高槻中希望   (ID:myWC4nCjKeU) 投稿日時:2009年 08月 20日 12:21

はじめまして。小4男児の母です。長文で申し訳ありませんが、ぜひアドバイスをお願いいたします。
私が市販教材を使って算数の先取り学習を少しした程度で、夏期講習を受講しました。
初めての塾で、休憩なし3時間の授業に宿題…最初の頃は週末に熱(知恵熱?)を出したり、「浜に行きたくない」と言って泣いたり大変でした。
もともと自学の習慣はついており、頭の回転は速く記憶力もいい息子です。理数系は得意です。
アスペのグレーゾーン(小1に診断済み)で、中学年からは落ち着いていましたが、夏期講習の国語の宿題をやっている時に久しぶりにパニックになりました。
それは短歌や俳句など今まで学習したことがない分野を、インフルエンザで授業を欠席したので私が教えていた時です。
ちなみに私自身は教員免許保有・学生時代は塾講師・家庭教師経験者で金融関係の仕事をしています。時間にゆとりはありませんが、昔から勉強を教えることは好きです。


今は息子も浜の授業のサイクルに慣れてきて、復習テストでもいい点数が取れることが自身に繋がり、宿題も進んでするようになりました。
9月から継続して通常のクラスを受講するかどうか迷っています。


現在の息子の習い事は、理科実験教室(受験頻出分野を取り扱う)・スイミング(4年末までは継続予定)、少年野球(4番バッターでチームの主力選手。本人は6年最後まで継続希望)です。
少年野球を継続したら通塾は無理なので、塾なしでの受験も考えていました。
しかし浜学園の夏期講習を受講して、負けず嫌いの息子にとって塾のようにライバルの存在や順位の発表がいい刺激になり、通常クラスを受講したら伸びていくだろうと感じました。
やりたいこと(野球)を犠牲にしてまでの受験に母親の私がまだ迷っており、息子自身は地元の公立中でも構わないと思っています。
ただこの地元の中学と言うのが昔から悪評高い学校でして大変困っています。登校中に煙草を吸っている生徒もおり、派手な生徒が多く、外見はドラマ『ごくせん』に登場する3Dの生徒そのものです。

野球を優先させて受験をしないという選択肢もあります。
レベルや校風および通学時間など考慮して高槻中を考えているので、浜学園に通わなくても私の指導で合格できるかな、という思いもあります。
アスペの特性もあり、IQが高いです。小学校の授業は知っていることしかしないからつまらないと口にするので、公立中に行って浮きこぼれになることなく、息子の得意とすることを伸ばしてあげたいと思います。
中受を考えていらっしゃる皆様に、ぜひアドバイスをいただきたいです。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1405978】 投稿者: 教えて下さい  (ID:NCegcPB6LpI) 投稿日時:2009年 08月 25日 12:43

    スレ主様、横スレ御容赦下さい。
    我が家の息子も小4で現在は近所の中堅塾に通っていますが、息子も野球チームに所属しており
    土日祝と終日練習があり、現在の塾では5年になると土曜日に授業が入ってくるので他塾への転塾を考えています。
    割と近くに浜学園があるのですが、息子の志望校は偏差値50~55程度の中堅校で、
    浜なんてとても敷居が高いと思っていたのですが、
    浜の一般コースの時間割を見ると授業は平日がほとんどですよね?
    土曜日の授業も夕方からならなんとか間に合いそうですし。。
    土日にはやはりテストなどが入ってくるのでしょうか?
    息子も親が思った以上に野球にどっぷり夢中で、6年の秋まで野球を続けたいと言っており
    悩んでいます。

  2. 【1406378】 投稿者: スレ主  (ID:myWC4nCjKeU) 投稿日時:2009年 08月 25日 19:50

    「老婆心」様
    >うちはかつて高槻志望で入塾しましたが、Mコースに在籍したため志望校を変更しました。それが良かったかどうか、はるか昔に受験を終えたいまでも結論はでていません。定型発達とは異なる個性を持つ子ゆえ苦労した経験者です。


    近い立場の方の経験談を聞かせていただき、心強いです。
    しかし、我が息子には灘など、やはり別世界に思えます。
    何より、親のサポートが大変そうで…
    今回は夏期講習の内容に漏れがないように、復習にみっちり付き合いました。高学年になって内容が濃くなり、時間数も増えた時に、灘中を目標にして私がサポートをできるか自信がありません。
    フルタイムで仕事をしていますが、浜学園にプラスして個別や家庭教師を頼める金銭的余裕はありませんし。


    「老婆心」様のお子さんも最初は高槻志望で入塾したとのこと。校舎はどちらに通われましたか?
    我が家から茨木教室まで自転車で通える距離です。しかし、SクラスとHクラスしかありません。
    夏期講習の手続きの際に、茨木教室のSクラス在籍で十分最難関を狙えると言われましたが、いかがでしょうか。

  3. 【1406394】 投稿者: スレ主  (ID:myWC4nCjKeU) 投稿日時:2009年 08月 25日 20:13

    「みみ」様
    大丈夫です。「みみ」様のお子さんが高槻志望だと読み違えてはおりません。
    >白黒はっきりつけたい方なので、例えば自習時間にしゃべっている子(仲の良い子でも)がいると許せないらしくその子に注意してもやめなければ先生にすぐに言いにいっています!


    息子とよく似ています。
    なので、2ページ目の「高槻事情」様の書き込みを見て、先生の関与の仕方がいい方に意外で、安心して志望校にできると思いました。


    「みみ」様はお子さんにどのあたりの学校を考えていらっしゃいますか?洛南は息子のようなアスペルガーのグレーゾーンの子供には向いていないと思われますか?

     
    「教えてください」様
    同じような悩みを持った方、大歓迎です。
    いいアドバイスがつくといいですね。
    私はこのスレの中で、随分親身になってアドバイスをいただいて本当に救われました。

  4. 【1406681】 投稿者: 老婆心  (ID:Yg17ENAZLX2) 投稿日時:2009年 08月 26日 01:33

    スレ主様
    >茨木教室のSクラス在籍で十分最難関を狙えると言われましたが、いかがでしょうか。

    どこの教室でもSクラスから浜の基準でいう最難関7校のいずれかへ合格される方はいらっしゃいます。

    ただ、5年、6年でも茨木教室にはVクラスがないのでしょうか?平常テキストは共通ですが、毎回の復習テストの内容がクラス帯にによって異なるので もし洛南を考えられるならV帯の方が望ましいと思います。そこのところは塾へ直接確かめられることをお勧めします。人数によってはVSクラスという設定の教室もあります。4年生なのでVクラスがないだけかもしれませんよ。

    校風がわが子に合うか合わないかはぜひ直接説明会などに参加されて確かめてください。これからちょうどシーズンですし。4年生の間にお母様が通学圏の学校の入試説明会に何校か参加され候補を絞ったうえで、5年でご本人と一緒に文化祭めぐりをされるというのはいかがでしょうか?フルタイムでお仕事をされているとなかなか難しいと思いますが土曜日に説明会をしてくださる学校も多いので各校のホームページをチェックしてみてください。
    私は4年は新聞社主催の合同説明会で数校お話を聞き、6年で各学校の説明会へはじめて行きましたが、4年、5年のうちに足を運んでおけばよかったと後悔しました。
    学校によっては入試説明会の当日個別の質問を受けてくださるところもありました。
    6年間は長いです。どの子にとってもそうですが、特に個性的な子どもたちには校風、学校の教育方針、先生と子どもの距離などが合う合わないということがとても大きいと痛感しています。
    それから、余計なことかもしれませんが詳しく書き込みをしすぎて個人が同定されるようなことにならないよう気をつけてくださいね。一方的な質問でもわかることであればお答えしますから。
    なかなかわが子の個性を周囲に理解してもらえず普段は話せる相手が少ないので私は掲示板でつい饒舌になりすぎてしまい反省しています。


    「教えてください」様
    お尋ねの内容は浜学園のホームページの教室案内をご覧になればわかると思います。
    復習テストは各講座の時間内に毎回組み込まれています。
    毎月第2日曜日が公開テストで、これはクラス分けに関係します。1回休めば即クラス落ちというわけではありませんから、直接塾へたしかめてください。
    5年生の間は、オプション講座をとらなければ、授業3日と日曜日が月1回(半日)と考えてよいのではないでしょうか。
    ただ、6年になると日曜志望校別特訓というのが月2回あります。オプションで別料金ですが。

  5. 【1406823】 投稿者: 教えて下さい  (ID:EuBdrv6mrPg) 投稿日時:2009年 08月 26日 09:14

    老婆心様
    教えていただきありがとうございました。
    ホームページで各教室の時間割をチェックしたのですが、
    日能研などのように平常授業以外に土日にもテストがあるのかな、と思ったもので。。。
    一度近くの教室に問い合わせてみます、ありがとうございました。

  6. 【1412901】 投稿者: 新学期ですね  (ID:BQm.OnLCo4U) 投稿日時:2009年 09月 01日 10:53

    夏期講習を終えられた感触はいかがだったでしょうか?
    スレ主さんの所は最寄の教室に自転車で通われる範囲とか・・・・・4年生でお試しに始められるには最適な環境ですよね~
    またその後の様子などもぜひお聞かせくださいね。

  7. 【1413496】 投稿者: スレ主  (ID:myWC4nCjKeU) 投稿日時:2009年 09月 01日 21:17

    ご無沙汰しています。
    相談しておいて、結局どうしたか報告もせずに申し訳ありませんでした。
    金融機関に勤務のため月末は仕事が非常に忙しく、ゆっくりPCしている余裕がありませんでした。


    色々悩んだ末、9月からの通塾は見合わせました。
    息子は夏休み最後の一週間、学校の友達や少年野球の友達と遊びまくっていました。
    夏期講習のない日に実験教室では、かえるの解剖や水素・アンモニアの発生を体験し、週末は野球の練習。キャンプや家族旅行に行ったり、暑い中でも友達と元気に公園やプールで遊んで過ごした夏休みの息子を見ていると、進学塾に通って中学受験一辺倒の小学生高学年を過ごすことはもったいないと思いました。
    これは私の価値観であり、現在受験に向けて浜学園をはじめ、進学塾で勉強を頑張っておられるお子さん達を否定しているわけではありません。
    むしろ、進学塾に通っているお子さんの受験サポートをしている父兄の方々は素晴らしいと思います。
    我が子のために一番いい(と思われる)選択をしたい、そのために出来る限りのサポートをしたいと思うのは、皆さん一緒です。


    私自身は勉強が好きでしたし、小学生の頃から医師を目指して勉強を頑張っていました。しかし、今の人生…(汗)
    恥ずかしながら私は親友が少なく(八方美人で広く浅いつきあいです)、学生時代にあまりいい思い出はありません。なので、自分の経験を踏まえつつ沢山の友達に恵まれて充実した毎日を送っている息子を見ていて、塾には通わない選択をしました。

    これにてスレを〆させていただきます。
    アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。

  8. 【1413877】 投稿者: 〆められた後ですが  (ID:bj9FUSPhB/o) 投稿日時:2009年 09月 02日 08:42

    現在息子は浜学園に土曜だけのオプション無しで通っています。最初のころは大変でしたが入塾後1年以上経ちすっかり慣れた様子です。
    平日に通われているお子さんが多いですが、土曜1日だけでも公開テストなどでは上位5パーセントになんとか入れています。それはよいのですが、平日は塾に通っていないお友達と日が暮れるまで遊んでいます。学校の部活も行っています。塾に行きながらでも、うちのような小学生もいますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す