最終更新:

106
Comment

【1773366】ジュニア算数オリンピック2010

投稿者: 浜くん   (ID:220wPDUT24o) 投稿日時:2010年 06月 20日 17:55

本日、(ジュニア)算数オリンピックがのトライアルがありましたが、
どうでしたか?
うちの子は、昨年より難しかったと言っておりましたが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【1778617】 投稿者: はっけい はっけい はっけよい  (ID:szfIrDImXBk) 投稿日時:2010年 06月 24日 18:18

    通過点は、ジュニアは簡単だったので、70点台では?
    はっきり言って、簡単過ぎです。

  2. 【1778761】 投稿者: 詰めアルゴ  (ID:aNye7PpdF4A) 投稿日時:2010年 06月 24日 20:25

    砂時計の問題は冷静さを見るのにいい問題ですね。
    「最後にひっくり返してから」を見事に読み飛ばしてくれました。>わが子
    この読み飛ばしのおかげで、自分がひっくり返ってしまいました。(泣)


    「通過点=ボーダー(近年は上位150位ぐらい)の得点」ですが、ジュニア大会が始まった当初は通過点はかなり高かったみたいですね。


    第1回 70点 82名/2599名(決勝進出/参加総数)
    第2回 79点 91名/2322名
    第3回 77点 160名/2434名


    去年は通過点(ボーダーの得点)が55点だったので、ちょっと驚きました。初期の頃は問題が易しかったのでしょうか? それとも参加者のレベルが高かったのでしょうか?

  3. 【1778765】 投稿者: 昔に  (ID:bIn4yTPJ5fU) 投稿日時:2010年 06月 24日 20:28

    世話になりました、時間ギリギリまで教えてくれたみたいです。 ただ大声など使いませんから聞き取りにくい先生だったようです。ノートもサラッと見る程度で不安な気持ちだったと子供に聞きました。あとは色々その場で言葉を変更されるので、どれが心意なのかわかりにくい先生だったと聞きます。

  4. 【1778878】 投稿者: ジュニア初トライ  (ID:ov.OA8t4b/M) 投稿日時:2010年 06月 24日 22:07

    結果の2009年度は7/2の12:00にメールを頂いていました。
    浜っこの皆様にお聞きします。
    ファイナルの前に対策をされますか?
    トライアルの自己採点も聞かれませんし(浜の会場は2つしかなかった為、近所の他塾で受けたからかもしれませんが)、算数の授業でも先生から話題にもされませんし。
    昨年、浜の先生が応援に来ていたのは見ましたが。
    希のようにバスツアーを出すわけでもなく。
    入賞は浜の方が多く、広告にも大々的で。
    内部に入ってみて、外部からみるより浜学園自体は冷静というか、学園あげて取り組んでいるわけでもなく。
    ちょっと拍子抜けという感じなんですが・・・。
    まぁ、塾の為にトライアルした訳ではないですし、息子自身及び親がイベントをチャレンジし楽しんでいるので。
    通っている小学校の先生からは、問題をコピーさせて欲しいとか、授業で解いてみよう考えているとか、自己採点はどうやった?とか息子に声をかけてきたようです。
    浜の最レ算や灘特の日頃の学習からすればたいしたことがないのでしょうか?

  5. 【1784509】 投稿者: 公式ホームページ  (ID:ov.OA8t4b/M) 投稿日時:2010年 06月 30日 08:15

    ホームページ更新されていましたね。
    予定通り7/5 19時にトライアル通過番号をホームページに記載する趣旨がかかれていました。
    トライアル参加者にはファイナル出場の可否および合計得点のみを7/5予定でメールする趣旨もかかれていましたね。
    昨年と違い、わざわざ、合計点のみと記載があるということは、昨年のように通過点は記載されない可能性があるのかなあと思いました。
    昨年はメール配信予定日の前日のお昼に着信があったので、今年もメールは7/4にある可能性がありますね。

  6. 【1785464】 投稿者: 算数マニア  (ID:E/oyEBou142) 投稿日時:2010年 06月 30日 23:45

    うーん。
    それはどうでしょうか?
    7/4は日曜ですから、予定通り7/5(月)では?
    誰しも早く知りたいのは山々ですが。

  7. 【1787603】 投稿者: こちらも初トライ  (ID:WacwymZHTDA) 投稿日時:2010年 07月 03日 10:57

    ファイナル大会の案内が郵送で届きました。(3日午前・都心在住)
    関西の方であれば、明日以降の可能性がありますね。
    浜学園の板ではありますが、「ジュニア算数オリンピック2010」
    というタイトルにだけ反応して書き込みをしていました。
    (後出しですみません。)
    部外者でもOKなら、またファイナル関連の書き込みもさせてください。

  8. 【1787626】 投稿者: ジュニアは  (ID:BR8asnA8BSw) 投稿日時:2010年 07月 03日 11:26

    70点以上で通過のようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す