最終更新:

331
Comment

【2498272】<教科書コピー>兵庫の進学塾「浜学園」も無断で

投稿者: 著作権無視   (ID:jFo1jF6SZNE) 投稿日時:2012年 04月 07日 16:49

毎日新聞 4月7日(土)12時25分配信

 近畿を中心に進学塾を展開する「浜学園」(本部・兵庫県西宮市)が社会科の教材を作る際、小学校の教科書を無断でコピーしていたことが分かった。

 塾が教科書を写して教材を作る際には、教科書会社から著作権管理を受託している「教学図書協会」(東京都)に使用料を支払う必要がある。学園によると、教材は小学4~6年生の複数の検定教科書を切り貼りしたもので、毎年12月に開いている神戸女学院中(同県西宮市)の受験者向けの特別講習で使われていた。担当の男性講師が作り、10年近くこの手法で作っていたという。この講師は「講習の生徒が80人程度と少なく、問題ないと思った」と話しているという。今後は教材の使用を禁止し、同協会と協議して過去の使用料を支払う方針。

 同学園は1959年創立。近畿など8府県で34教室を展開している。【藤顕一郎】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 37 / 42

  1. 【2628049】 投稿者: ところで、  (ID:DF9t5VZEenE) 投稿日時:2012年 07月 24日 08:52

    はちまん氏の処分内容は?

    それと、夏期講習のテキストは、当然、新しいものになったのだろうな!

    もちろん、①テストも。

    隠蔽体質の大津市教育委員会と同等の浜学園にいる内部の者、答えてみよ!

  2. 【2628376】 投稿者: レベルが低い  (ID:.NEki/HEYkk) 投稿日時:2012年 07月 24日 13:56

    公僕と非上場中小企業を同一視している時点でお里が知れるな。
    レベルが低い。

  3. 【2632525】 投稿者: まだやってるの?  (ID:ek8Qkzjb5w2) 投稿日時:2012年 07月 28日 08:20

    自分の子が灘に合格したら、それでよくない?

  4. 【2633504】 投稿者: 大勢  (ID:Mf8pJjZ67Eg) 投稿日時:2012年 07月 29日 10:21

    浜を貶めて他塾を少しでも利そうと無駄な努力をする連中が大勢いるってことですよ。
    どうせ浜のお世話になるのにね。
    ご苦労さん。

  5. 【2633794】 投稿者: 不快  (ID:PWXf2EuLNAY) 投稿日時:2012年 07月 29日 16:43

    浜を貶めたのは、著作権侵害ならびにそれを見過ごした、浜の講師ではないか。
    浜を他の塾が貶めたわけではない。
    そのへんを誤解せず、謙虚に塾生のために改革してもらいたい。
    勘違いしている内部の人がいるようだ。

  6. 【2633935】 投稿者: 読解力が足りない  (ID:ZDXdyUDncaI) 投稿日時:2012年 07月 29日 19:37

    他の塾が浜を貶めた?
    誰もそんなことは申し上げておりませんが?
    読解力が足りないから、勝手に勘違いして勝手に不快に思うのでしょう。

    塾生のために改革するのは大いに結構なことです。
    ますます実績が上がり、塾生も集まることでしょう。
    ま、ここで浜を貶めようとしている多くの、いや殆どの部外者には何の関係もないことですがね。

  7. 【2634034】 投稿者: ま、  (ID:fJuMdrx8Ujw) 投稿日時:2012年 07月 29日 21:46

    Fさん、そんなに熱くならないで。笑

  8. 【2634048】 投稿者: 私も不快  (ID:hq6l7wCjXak) 投稿日時:2012年 07月 29日 22:02

    >>浜を貶めて他塾を少しでも利そうと無駄な努力をする連中が大勢いる

    浜を貶めたのは、他のだれでもない。著作権侵害をした講師に他ならない。
    部外者のだれもそんなことしていません。簡単な話。
    何か浜を貶めていますか?
    それとも著作権侵害は誰かの陰謀ですか?
    違いますよね?
    そこを間違えてはいけない。真摯に受け止めて良い教材開発してください。
    良い機会ではないですか。志望校の教材を新しく作り変えて悪いことは何もないですから。
    歓迎です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す