最終更新:

69
Comment

【721835】小5志望校判定について

投稿者: himuro   (ID:ehK0quXfArY) 投稿日時:2007年 09月 27日 19:58

先日浜の志望校判定の結果が返って来ました。4科平均すると偏差値が61でした。共学校ですと、どこの学校がありますか?女の子ですが、女子校はいやと言っています。通学範囲ですが、自宅が阪急千里線沿いです。神戸、京都、奈良も場所によってはOKと思います。
頑張って良い学校を・・と考えています。私たち夫婦はふたりとも出身が関西ではありませんので、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【724567】 投稿者: 雨模様さんに同感  (ID:WeTP2Hhowk6) 投稿日時:2007年 10月 01日 18:06

    私も、なぜ怒ってらっしゃるのかよくわかりません。
    女子の場合、洛南が一番偏差値が高いので、併願受験にする意味がないと思います。
    もし、あるとしたら、
    洛南が第一志望ではないのに、塾の実績かせぎ?のために受験する
    場合くらいではないかしら????

  2. 【724665】 投稿者: 高学年男子の母  (ID:pQOsMNcrBk.) 投稿日時:2007年 10月 01日 21:01

    ほんとに最近は、どこの模試でも女子の成績優秀者が多いです。
    そしてそんなお嬢ちゃんは、ライバルを求めハイレベル塾、希浜へ。

    そのうち、国語社会以外でも女子が強くなり男子を負かしてしまうのでは。。。。?

    実際、西大和、清風南海等の大学の進学実績もまじめで精神年齢の高い女子が多く
    出しているのかも。

    がんばれ男子!

    灘、甲陽、東大寺、星光!男子校のよき伝統を守り抜け!

    来年までは♪


  3. 【724714】 投稿者: やはり三人ですか。  (ID:6sQqCBl27Bc) 投稿日時:2007年 10月 01日 22:02

    洛南保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > 最後まで残った3人ともN0であったと伺っています。


    やはり 三人でしたか。三人ですよね。
    希は三人 浜は0人そして 洛南女子は五十人です。
    ↑の三人は確かに優秀に等しいですね。
    で 残りの四十七人は?????

    >
    > 受講資格の成績を持つ女子はおそらく10人を超えていましたが、女子の受講は認められていません。希で女子が受講できないのはこの講座だけです。

    受講させなくて正解でしょう。その理由は 洛南の算数の入試問題をみれば明らかです。
    >
    >
    >
    > >>入試形式で行われたプレ洛南テストでは灘コースの女子が3科で、女子洛南コースの女子が3科、4科ともに上位で載っていました。
    >
    > プレ洛南高附属中入試 2006年10月22日
    > 3科R型 受験者総数181人 男子137人 女子44人 
    > 3科R型優秀者 10人中 女子3人(2位、6位、7位)
    希からはやはり 三人ですね。


    > C型(4科洛南型) 受験者総数90人 男子51人 女子39人


    四科の受験者層は三科と異なる集団です。(男子超優秀層は誰一人うけていない)

    浜学園の洛南プレは 毎年11月末の日曜日に行われ 
    昨年は 総合一位から十位まで全員男子塾生でしめられました。
    三科四科自由選択受験できますが 結果に関しては洛南入試の三科四科の
    計算方法に基づいて換算されますので正確な順位が算出されます。

    一位 男子(灘)
    二位 男子(灘)
    三位 男子(灘)
    四位 男子(灘)
    五位 男子(灘)
    六位 男子(灘)
    七位 男子(灘)
    八位 男子(灘)
    九位 男子(灘)
    十位 男子(灘)


    2006年 11月26日 洛南プレ



  4. 【724752】 投稿者: 洛南保護者  (ID:t665geUvS1Y) 投稿日時:2007年 10月 01日 22:49

    三科と四科では、、、。さま
    やはり三人ですか。さま


    ですからNコースに残ったのが3人と申し上げましたが、希の女子洛南合格の中核はR(女子洛南)コースです。
    そのRコーストップの偏差値平均も70.19でそれに近い女子もひしめいます。


    あまりにも浜では男子だけが優秀です、と強調されますのは浜の女子保護者の皆様にとって少し残念なお話とはなりませんでしょうか?

  5. 【724849】 投稿者: どちらが失礼?  (ID:FfFiHu1HGK2) 投稿日時:2007年 10月 02日 00:47

    洛南保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > そのRコーストップの偏差値平均も70.19でそれに近い女子もひしめいます。

    あまりにも洛南では女子だけが優秀です、と強調されますのは洛南の男子保護者の皆様に
    とって 少し残念なお話とはなりませんでしょうか?

    あまりにも希では女子だけが優秀です、と強調されますのは希の男子保護者の皆様に
    とって 少し残念なお話とはなりませんでしょうか?















  6. 【724865】 投稿者: どちらが失礼?  (ID:FfFiHu1HGK2) 投稿日時:2007年 10月 02日 01:09

    やはり三人ですか。 さんへ:

    洛南保護者さんへ;


    > > プレ洛南高附属中入試 2006年10月22日
    > >
    > 3科R型 受験者総数181人 男子137人 女子44人 
    > >
    > 3科R型優秀者 10人中 女子3人(2位、6位、7位)
    > 希からはやはり 三人ですね。
    >
    > 浜学園の洛南プレは 毎年11月末の日曜日に行われ 
    > 昨年は 総合一位から十位まで全員男子塾生でしめられました。
    > 三科四科自由選択受験できますが 結果に関しては洛南入試の三科四科の
    > 計算方法に基づいて換算されますので正確な順位が算出されます。
    >
    > 一位 男子(灘)
    > 二位 男子(灘)
    > 三位 男子(灘)
    > 四位 男子(灘)
    > 五位 男子(灘)
    > 六位 男子(灘)
    > 七位 男子(灘)
    > 八位 男子(灘)
    > 九位 男子(灘)
    > 十位 男子(灘)
    >
    >
    > 2006年 11月26日 洛南プレ
    >
    >
    確かに↑に間違いはないと思います。

    女子優秀層について
    希は四天の合格者が多いのが売りですからセットに洛南受験薦め
    浜は神女の合格者が多いのが売りですから洛南はあもり薦めていないのでは??

    男子優秀層について
    希は灘との併願先が洛南よりも東大寺が多く  東大寺>洛南
    浜は灘との併願先がここ二年は洛南が多い。  洛南>東大寺

    甲陽 洛南 東大寺の評価は塾により評価が異なっている。

    女子が優秀といえば 男子から苦情が出て
    男子が優秀といえば 女子から苦情が出る。

    双方共に 事実であるような気がしますが。






  7. 【724895】 投稿者: 統一入試日  (ID:SNchblaz0PU) 投稿日時:2007年 10月 02日 02:05

    そんなに優秀なお嬢様ばかりなのなら
    入試日はなぜ 統一入試日にされないのでしょうか?
    灘 甲陽 大阪星光 
    神女 四天
    と同じ 統一入試日で試験を行えばさらに優秀な方がお集まりになるのではないでしょうか?

  8. 【724928】 投稿者: 洛南保護者  (ID:t665geUvS1Y) 投稿日時:2007年 10月 02日 07:34

    どちらが失礼?さま


    私は決して、洛南では女子だけが優秀です、とか、希では女子だけが優秀です、などとは申し上げておりませんし、そんなことは考えたこともありません。
    やはり3人ですか。さまが、洛南女子で優秀なのは希出身の3人だけですね、という極端な書き方をされましたことに、そうではないことを指摘させて頂きました。


    当然のことながら、希にも洛南にも優秀な男子が本当に多いです。また希からの女子が洛南に多いとはいえ50人の合格者のうち15人、入学した45人の女子のうち14人に過ぎません。希以外の塾からも優秀で素敵なお嬢様がたくさん来られています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す