最終更新:

69
Comment

【721835】小5志望校判定について

投稿者: himuro   (ID:ehK0quXfArY) 投稿日時:2007年 09月 27日 19:58

先日浜の志望校判定の結果が返って来ました。4科平均すると偏差値が61でした。共学校ですと、どこの学校がありますか?女の子ですが、女子校はいやと言っています。通学範囲ですが、自宅が阪急千里線沿いです。神戸、京都、奈良も場所によってはOKと思います。
頑張って良い学校を・・と考えています。私たち夫婦はふたりとも出身が関西ではありませんので、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【726045】 投稿者: 雨模様  (ID:q8q/3mcYjtw) 投稿日時:2007年 10月 03日 16:38

    最後と言いながら、誤解を解くために書き込ませていただきます。
    3人のうち2人は希ではないと申しましたのは、1人の方の塾名を知らないということです。
    わが子は同じ塾でも他校の生徒は知らないことが多いですから。
    私は、上記しましたように浜や希でしたら灘を目指して入塾されるぐらいでしょうから、合格されたら進学されると思います。
    ですから、浜や希出身ではないのではないかと申し上げたかったのですが、言葉足らずでしたね。
    誤解を生んだことお詫び申し上げます。
    それと確かに灘蹴りという言葉は、不快感を与えたかもしれませんね、これもお詫びします。
    そして、そうですね、ついつい覗いたら、洛南女子の話題でしたので書き込んでしまいました。浜の掲示板でしたね。騒がしくしてごめんなさい。

  2. 【726054】 投稿者: 洛南保護者  (ID:t665geUvS1Y) 投稿日時:2007年 10月 03日 17:01

    洛南保護者様さま


    >希からもみなさん灘をえらばれているはずですがね。 違いますか?


    もちろんそうです。それがあまりにも当然ですからレアケースが取り上げられるのですね、と申し上げたかったのです。
    それから辞退者の中心はあくまでも関西以外の方であって、勲章を取りに来る様な受験のされ方であって、それもまた灘の評価の高さの表れですね、という意味です。


    >自分のお子さんに相当自信をお持ちのようですが
    >希の話題の三人の女子の保護者様ですか?


    これは決して決して違います。


    誤解を解きたいがための書き込みがさらに不愉快な印象になりましたことをお詫び致します。



  3. 【726073】 投稿者: そろそろ  (ID:MR01flOrJuU) 投稿日時:2007年 10月 03日 17:35

    洛南のお嬢様がたの優秀さもよくわかりました。
    やはり 
    校風と同じくらい通学時間は大事なポイントですよね。
    お嬢様方のご健闘をお祈り申しあげます。

  4. 【726093】 投稿者: 感想  (ID:8ykdFOMCtcw) 投稿日時:2007年 10月 03日 18:00

    このスレを最初から興味深く読ませてもらっています。
    雨模様さんや洛南保護者さんは謎に包まれた洛南女子の
    数少ないリアル保護者でとても貴重な話をしてくれています。
    しかも灘は最難関、神女は憧れと謙虚に言われています。
    それに引き換え噛み付いている人達はあげ足取りというか
    洛南なんて何だよ、みたいなヒステリックな感じがするのですが・・・

  5. 【726112】 投稿者: 洛南保護者  (ID:t665geUvS1Y) 投稿日時:2007年 10月 03日 18:38

    感想さま


    温かいお言葉を有難うございました。
    ただ、そのような言われ方をされますと新たな火種ともなりそうで心配です。基本的には私が洛南女子という言葉に反応してでしゃばり過ぎたと思います。
    後輩となられる方々への応援の気持ちだけ込めまして、これにて失礼させて頂きます。

  6. 【726223】 投稿者: 事実  (ID:q0k5JQt7MsI) 投稿日時:2007年 10月 03日 21:13

    灘を蹴って洛南はない。。。。。。
    この解釈は難しいものです。
    灘落ち、洛南専願へ。。。
    その後、灘から繰り上げ合格連絡が。。。。

    塾は洛南との関係から、洛南に進学を強く勧めます。
    来年度以降の受験生のためにも。。。

    しかし、当事者は、灘をあきらめきれず、
    塾ともめますが、最終的には、誓約書(洛南進学)どおり
    進みます。
    このようなケースは毎年あります。
    特にはじめての中学受験をする場合が。。

    したがって、上記を認識している受験生(親も当然)は灘の
    すべり止めは東大寺を選択します。

  7. 【726530】 投稿者: そうかな  (ID:NcKXxYqejsI) 投稿日時:2007年 10月 04日 09:37

    事実 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 灘を蹴って洛南はない。。。。。。
    > この解釈は難しいものです。
    > 灘落ち、洛南専願へ。。。
    > その後、灘から繰り上げ合格連絡が。。。。
    >

    正規合格したが 入学辞退した人のことを
    「蹴る」というのであって
    不合格と判定されたあとに繰り上がってきたおこぼれ繰上げ合格組の事を
    「蹴る」などといわないでしょう。
    灘余裕で合格できる青天井クラスは洛南でも東大寺でも案外気軽に
    選択されています。
    灘ボ-ダ-ライン組の方にとっては 併願校は慎重にされたほうが
    よいかもしれませんね。
    洛南だと入試は正午に終了しますから
    灘の体育館で自分の番号も速く見られるから洛南という選択の方や
    不合格になった場合を考えて灘の自由な校風に良く似た東大寺を選択の方や
    自宅からの通学時間で洛南か東大寺を選択される方
    いろいろなケ-スがあります。
     
    皆さん本当に良くご存知で 知らない人がoo校選択ってありえない話です。                                 

  8. 【726665】 投稿者: 本当ですか  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 04日 12:50

    事実 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 灘落ち、洛南専願へ。。。
    > その後、灘から繰り上げ合格連絡が。。。。
    >
    > 塾は洛南との関係から、洛南に進学を強く勧めます。
    > 来年度以降の受験生のためにも。。。
    >
    > しかし、当事者は、灘をあきらめきれず、
    > 塾ともめますが、最終的には、誓約書(洛南進学)どおり

    灘に繰上げがあれば
    洛南は、行かなくてもいいものと思い込んでいました。
    違うのでしょうか。
    そのような誓約書が存在するのでしょうか。
    繰上げがきそうな点であれば、洛南は、併願のままで
    おいておいけばいいのですか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す