最終更新:

10
Comment

【1450354】学級委員をやめたい時

投稿者: 子供母   (ID:l8JRca2AOIk) 投稿日時:2009年 10月 02日 19:20

関西の私立小に通わせている母親です。
2年進級時に「学級委員をお願いします」と担任から電話で要請があり、私なりに頑張ってきたのですが・・・もう辞めたいな・・と思わず考えてしまっています。

元々私以外、全員内部幼稚園から上がってこられた児童のお母様ばかりであった為、完全に浮いていたり、お茶会に呼んでもらえない、等という事はありましたが、1年、2年とお世話になった先生からの要請であり、また子供を可愛がって下さっていたので、自分でお役に立てるのなら・・という気持ちで頑張っていました。

しかし、2年生になりクラスにグループが出来始め、1人っ子でおとなしい娘は、活発で体格の良いリーダーグループに何かと「うざい」「うるさい」等という言葉を浴びせられる様になりました。
おもいあまって担任に相談したところ、「言った事は事実らしいが、何でもできてしっかりしてる子だから、冗談だったに違いない。一人っ子と姉妹のいる子の違いだから受けとめ方が違うだけ」と返答、
しかも、娘を迎えに来た私に、
当人を呼んで「ホラ、この子ですよ、可愛いでしょ、この子がそんな事するように見えます?」と私にその子を紹介しました。
もちろんクラス写真等で顔等は知っていましたが「知っていますよ、可愛いお顔でしっかりされてそうですよね」と答えるしかありませんでした。

なんだかこの一件で、先生に対して大きな不信感が生まれてしまい、また直接関係ないのにも関わらず、学級委員の仕事すら嫌になってきてしまいました。
学級委員になったら少しは優遇
が・・なんて甘い思いが少しは私にあったのかもしれません。

もちろん責任を持って一年間仕事はやり通すつもりですが、もう来年からは断ろう・・という気持ちで一杯になってしまいました。すみません、子供じみてますよね。ただの愚痴でした・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1450438】 投稿者: 気の毒  (ID:qI5c3PzzbB6) 投稿日時:2009年 10月 02日 20:25

    ひどい先生ですね。
    冗談でも言っていいことと悪いことがありますからきちんと指導するべきです。今どきの子は、とか兄弟間でもまれているから、とか理由をつけて見過ごすのは教育者としての怠慢です。

  2. 【1450441】 投稿者: すいすい  (ID:ufjg2FhHa5A) 投稿日時:2009年 10月 02日 20:26

    何校も学校見学をする中、息子(小5)の受験先で悩んでます。息子はかなりマイペース型で頑固です。発想は豊かで口達者な面白い子なのですが、意志に沿わないルールや厳格な集団行動が非常に苦手で、例えば幼稚園(厳格なモンテッソーリ式で)時代、先生に自らの意志を告げて退園してしまったほどです。勉強の好き嫌いも明確で、好きな国・社は勉強し(四谷統一模試で共に偏差値60)、苦手な算・理は避けてばかり(同模試で共に40)。本当は麻布や武蔵のような規則もゆるく自主独立型の校風が最も向くと感じますが、現実は学力的に不可能な話です。実際は偏差値50~55ぐらいの、ゆったりと生徒の個性を見守ってくれる東京の私学(男子校・共学)は、どこでしょうか。皆様のお知恵を貸して下さいませ。

  3. 【1450478】 投稿者: ハム  (ID:J0H9O.pVKwo) 投稿日時:2009年 10月 02日 21:00

    その先生、問題ですよね。ひどすぎます。その呼ばれた子供さんだって先生をバカにするようになります。
    言ったことは事実って、うざい、とかいいんですかね。私立ですよね。先生にも自覚してほしいですよね。
    お子さんをしっかり守ってあげてくださいね。

  4. 【1450525】 投稿者: すいすい様  (ID:PsYkuqhf1kA) 投稿日時:2009年 10月 02日 21:30

    横ですが、すいすい様、中学受験のことは中学受験掲示板がよろしいかと・・・
    私もおとなしいマイペースな子どもで悩んでおります。ちなみに芝希望です・・・あとはゆったりとということでしたらやはり大学付属かな・・。私も中学受験掲示板で、”マイペース”などで検索している最中です^^;

  5. 【1450527】 投稿者: お気持ち分かります。  (ID:ljt7PdMRoM6) 投稿日時:2009年 10月 02日 21:31

    私立にも酷い先生おられますよ。
    うちの娘も中学(勿論私立中高一貫)の時、酷い英語教師に悩まされました。
    全く授業の出来ない先生だったもんで、学年全体英語のみ崩壊してたんですよ。
    いくら保護者が抗議しても改善されないまま日々が過ぎてしまい、お陰で大事な基礎の中学3年間を棒にふってしまいました。
    説明会でもいいことばかり聞かされるから、肝心の先生の質まで分からない場合もありますよね。
    期待通りの私立も多いと思いますが。
    高価い授業料に見合う教育内容を提供して頂きたいものですね。

  6. 【1450923】 投稿者: それは酷いですね  (ID:Im8zGYlgiGw) 投稿日時:2009年 10月 03日 07:36

    担任の先生が相当変わっていますね。

    そんなひどい対応は初めて聞きました。スレ主さんが腹をたてて学級委員をやる気をなくすのは当然です。うちも一人っ子で、低学年のときに体の大きいリーダー格の子に大分やられましたので、スレ主さんのお気持ちは痛いほどよくわかります。

    担任の先生の態度がスレ主さんに対してとても失礼であるだけではなく、そのいじめっ子の心理に与える影響も心配です。とても短い会話ですが、そのいじめた子がどう受け止めるか考えてみてください。

    (1)自分がスレ主さんのお子さんを苛めたことがスレ主さんに伝わっていること、(2)スレ主さんが先生に相談したこと、(3)先生がスレ主さんのいうことを全く信じていないこと、(4)スレ主さんが先生のいうことを認めた(「可愛い顔をしてしっかりしてそう」)とその子にはとれること・・と問題点だらけな気がします。

    下手をしたら、「あなた、言いつけたでしょう」とさらにお子さんにちょっかいを出してくることも考えられます。なるべく早いうちに、ご主人に登場して頂いてはいかがですか?

    その担任の先生のような方は、相手をみて態度を変えますので、「モンスターペアレンツ」に見られないように丁重な姿勢で、「娘が心配なので」と早めに訴えられたほうがよいと思います。またお嬢さんにもきちんと「何か辛いことがあったときに、親に報告するのは悪いことではない」言い聞かせてあげるべきです。そのいじめっ子に口封じをされるおそれもあります。

    うちも私立で幼稚園上がりのお子さんも多かったですが、あと一年もすればどこから入ったか、などという区別は大分薄れてきます。逆に幼稚園から上がられた方のほうが母親同士の人間関係でがんじがらめになっていて閉塞感を感じていることも多いです。

    せっかく学級委員をなさっているとのこと、この機会に上級生や周りのお母さんのお友達を増やしてはいかがですか?本当に残念なことですが、学校の先生の中には相手を見て態度を変える先生も多いです。大人しくて優しげなお母さんのいうことにはあまり対応しなくても、お母さんの友達が多くいわゆる「権力者」的なママのいうことには存外機敏に反応したりします。スレ主さんは優しい方とお見受けしますが、それとなく他にもお母さんネットワークを持っている、ということを先生に言外にお伝えしてはいかがでしょうか? (会話に「6年生のお母様にお伺いしたときはこうだったのですが...とか。)

    あとはものすごく丁重にプレッシャーをかける方法もあります。
    「先日はお忙しい中有難うございました。先生から心配ないとお話を伺いまして安堵しております。ただ主人が娘がいまだにひどく落ち込んでいるためとても心配しており、ぜひ先生から直接お話をお伺いしたいと申しております。ご多用中大変恐縮ですが、ぜひ一度お時間をお取りいただけないでしょうか・・。」といったお手紙をしたためることです。この際、実際にご主人が先生に会うかどうか、ということは問題ではなく、先生にご主人が心配しているほど深刻なんだ、というメッセージを送ることが大切です。

    いずれにしましても、早く解決できるといいですね。うちの子も4年生くらいから体もぐんぐん大きくなり、精神的にも別人のように強くなってきて、いじめの心配はとりあえず少なくなりましたが・・。

    長文になってしまいました、申し訳ありません。

  7. 【1450971】 投稿者: 本当に酷い  (ID:F8Z1jPxMWP2) 投稿日時:2009年 10月 03日 09:06

    大変お気の毒だと思います。
    ここまで醜い先生もいらっしゃるのかと驚きました。
    お嬢様を御家庭でしっかり支えてあげて下さい。
    そして自己防衛の方法も教えてあげて下さい。
    今後酷くなったり、長期に渡ったり、集団になってきたらすぐお父様と御一緒に
    上司の方にご相談という形でお話された方が良いかと思います。
    その先生ですとどんな事をされるかわかりません。
    「それは酷いですね」様の分析は鋭いと思います。
    両方をみて強い方につく・・・。子供の事は考えていません。本当に教育者?と思ってしまいます。
    残念ですが、この様な教師としても人間としても軽蔑してしまう先生は何処にでもいます。
    元々持っている資質が良くないのだと感じます。期待しても無理でしょう。
    我が家も遭遇した時には驚きましたが、主人と子供と良く話し合い、落ち着いて何とか乗り越えました。
    でも子供だけ強くなれといってもまだ一年生。周りのフォローは必要です。
    徐々に手を離していかれるのが良いと思いますが、高学年でも酷い場合はすぐに手を打った方が良いと思います。
    学級委員に関してはお辛いでしょうが、割り切って子供さんの事と切り離してお考えになり、淡々と
    お仕事に集中してこなしていかれると良いと思います。私はそうしていました。友人も増えます。
    とにかく今後の対応は冷静にかつ毅然とです。頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す