最終更新:

5
Comment

【1649835】高学年、休日おともだちとの遊び方

投稿者: ひとりっこ   (ID:1TXHGU7vC5s) 投稿日時:2010年 03月 07日 21:52

私立小5年の娘ですが、お友達関係も固まってきており、お休みに遊びたいと申しております。子供同士でもいついつ○○して遊ぼうか・・・などと結構具体的に話をしたりしております。
学校での母の状況ですが、行事も少ないですし、PTAもなく、母親同士の付き合いをしなければしないですんできております。社交的ではないのでそんな気楽さで私は助かっています。メールをしあう友達もおりますが、子供同士は特に仲良くあそぶことはありません。

で、今の仲良しのお友達なのですが、春休みに私が付き添って遊んであげてもいいとおもい、子供に「遊ぶなら付き添ってあげるよ。誘ってみたら?」と伝え、子供も何人かの友達に声をかけたのですが、先日学校に行った際に、そのお母様から声をかけられ、「春休みに一緒に遊ぶって子供が言っていましたが・・・無理ですよね!?家も遠いしね。」と一方的に言われてしまいました。よろしければお預かりしますよ、言おうと思っていたのですが、とてもとてもそんな雰囲気ではありませんでした。お母様の連絡先もとても聞ける雰囲気ではありませんでした。

そのあとそのお母様は、ほかのお母様には「○○さん、先日は遊んでくれてありがとう!またよろしく。春休みなんかどうですか?」などとおっしゃっており、ちょっと傷ついてしまいました。

また、ほかの日ですが、子供数人で、お友達の家に行くことにしているらしいのですが、またそのお友達のお母様が学校に一切いらっしゃらない方ので、連絡先が確認できず、どうしたものかと思っています。やはり連絡なしで、行かせるわけにはいかないでしょうし、連絡が取れなかったら、遊びはキャンセル、ということになるんでしょうか。

こちらの掲示板で、子供が低学年の間は親が介入しなければならないけど、高学年になれば子供同士遊ぶようになるから大丈夫、というコメントをよく目にしますが、なんだかやっぱりハードル高いな・・・と思ってしまいました。みなさん、どうやって休日のお遊びをセッティングしているんでしょうか。

中学生になったら、子供同士で遊びに生かせても大丈夫なんでしょうか。ひとりっこだし、地元の友達も疎遠になってしまいましたし。なんだか寂しい高学年女子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1649969】 投稿者: 勝手な推測ですが  (ID:hq8GtPfYBFs) 投稿日時:2010年 03月 07日 23:26

    別の方へ遊んだお礼を言っていたお母様は
    本当にご自宅が互いに近いとか、日頃からお母様同士も
    親しくて気楽な関係だったりするのではないですか?
    あまり気にしなくても大丈夫ではないかと思いますよ。

    あとは、自分が付き添わないのにお友達のお母様が
    ご一緒してくださり、我が子の面倒をみて貰うのって
    子供はともかく、親も親しい間柄じゃないとなかなか
    お願いできないと思います。
    そんなことも考えると折角のお誘いだけどご遠慮しますねって
    いうニュアンスではないでしょうか・・・?
    (多分、お子様同士の話でスレ主様が付き添う話を聞いて)

    これは我が家の事情ですが、年の離れた下の子供がいますので
    ご自宅に招いていただいたり、付き添いしてのお出かけを
    誘って貰うと嬉しい反面、自分はなかなか同じように
    お返しが出来ないのでそれとなくご辞退することって
    正直あります。

  2. 【1649983】 投稿者: ふむふむ  (ID:eAyKWwixd/s) 投稿日時:2010年 03月 07日 23:35

    考えさせられますね・・・
    うちも今年から私立小ですが、お受験園といわれているような幼稚園でしたのでお友達も遠方の方が多く、近所の公園で遊んだりするようなお友達もいないままです。
    うちの子も「小学校に行ったらお友達をおうちにご招待したい」と申しております。
    でも我が家には車もなく、うちで遊ぶとなればお迎えに来ていただかなくてはならず・・・どうしたものかな、と思っておりました。


    高学年でしたら行き帰りは一人で大丈夫ということなのですよね?
    でも私の中での常識としては、お友達のお宅に伺うのならまずお母様にお電話をして「ご迷惑おかけします、よろしくお願いします」とごあいさつをして、ちょっとしたお菓子を持たせる、なのですが。
    ですから子供を通して連絡先はやはりあらかじめ確認して、まずお電話してから伺うのが筋かな、と思うのですが。


    それでも連絡先が当日までわからなければお菓子にこちらの連絡先を記したお手紙を添えて、でしょうか。
    でもそれも伺うのが複数人であればそうするでしょうが、「うちの子一人が伺う」という状況であれば、連絡先を入手するまでは行かせないかな。


    堅苦しいですか?
    私も知りたいです。

  3. 【1650219】 投稿者: やはり  (ID:GOJ.4lFBRt.) 投稿日時:2010年 03月 08日 08:42

    私も、まずは先方様にご挨拶された方が良いと思います。
    私でしたら、事前に、親御さんと連絡を取りたがっている旨を、メモほど簡略せず、正式のお手紙ほど堅苦しくない程度のお手紙にして、子ども経由でお渡しします。
    どうしても事前に連絡がつかない場合は、ふむふむ様がお書きになられているように、お菓子を持たせて、やはりお手紙を添えます。


    スレ主様の書かれているお母様は、親も子も、ながい間気の置けないお付き合いをされているのかもしれませんね。
    自分の人間関係が落ち着いていると、新しい人間関係を始めることが、億劫になることって、ありませんか?
    あまり、気になさらないことです。


    中学生になると、子ども同志で出かけることもあります。
    ちょっとした買い物や映画、プリクラ、ファーストフードでお昼ご飯。
    というパターンもあれば、ボーリングやカラオケに行ってしまう子たちもいるようです。
    遊び方は所属するグループや、親御さんの考え方にもよります。
    ますます難しくなってくるので、やはり先方の親御さんとご連絡がつくようになさっておいた方が良いと思います。

  4. 【1651604】 投稿者: うちもひとりっこ  (ID:Q3eMT.RSc3A) 投稿日時:2010年 03月 09日 08:22

    お気持ち、わかります。
    うちはまだ小1男児ですが、冬休み前くらいから「冬休みになったらAくんと遊びたい!」と仲良しになったお友達と学校外でも会いたがっていました。
    同じ沿線の子ですし(駅数でいえば5つ目)、あちらの親御さんのOKがあるなら、駅で待ち合わせしてお預かりして、うちで遊ぶなり映画でも観せて軽いお食事を一緒に・・・もいいかな、と思っていたのですが。
    (冬休みは自由になる日数が少なかったので春休みにでもと考えてのことです)
    スレ主さまや他の方のレスを拝見していると、相手の方は相手の方で都合があったり(親同士の仲良しさんがいたりなど)・・・難しい問題なんですね。
    やはり、親同士がある程度仲良くなければ、子供同士が学校外で遊ぶというは無いのでしょうか?
    同じ学校やクラスでも、親同士の面識が薄いと「お願いします」というのは嫌なものなのでしょうか。

  5. 【1651635】 投稿者: 私立小6男子母  (ID:qIT8wZvzbzs) 投稿日時:2010年 03月 09日 08:49

    だいたいのパターンは子供同士で相談→お互い親に承諾を得る
    →親同士が連絡を取り合う。これは遊びが終わってからの場合も
    あります。「この間はありがとう」程度で。子供がお互いの親に
    承諾を得ていれば親が介入しなくても遊べませんかねー
    (ディズニーランドなど遠出する場合は誰か親が付き添いますが)
    だいたいはお互いの家に遊びに行くのが多いです。
    女の子も一緒に電車に乗って友達の家に遊びに行くこともあります。
    大抵電車やバスに乗って通学しているのでそのくらい子供同士だけで
    大丈夫じゃないですか?ご心配なら行きも帰りも付き添いか車で
    送ってあげても良いと思います。帰りが5時過ぎる場合は
    車で迎えに行ってお友達も家まで送ることもあります。

    連絡先が確認できない..の件は子供を介してスレ主様が先に
    電話番号を渡しその際に用件を書き添えておけば
    スムーズにいきそうですが如何でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す