最終更新:

17
Comment

【1843719】態度の変わるお友達

投稿者: ふりこ   (ID:QRI/aB42uTk) 投稿日時:2010年 09月 07日 13:18

低学年の娘のクラスに、態度がコロコロ変わるお友達がいて振り回されています。
その子は、ボス格の子にスネ夫のように媚びてご機嫌を取り、自分が仲間外れにならないように娘や他のお友達を仲間外れにして、自分の地位を守り友情を深めています。

どうやらその子の母親が、ボス格の子の母親と仲良くしたいから、子供にも親しくするように命令しているそうです(娘が本人から聞いてきました。)

私はその子の母親と過去にトラブルがありました。(その子のしつこい嫌がらせを先生に相談した所、先生に言い付けた!と逆ギレされました。「私が謝ればいいんですか?」とまで…)
それゆえお母様からの指令で娘には辛く当たるのかな?と勘ぐってしまいます。

しかしその子は娘と二人きりの時は、急に娘のご機嫌をとりベタベタしたり、他のお友達の悪口を言ってくるそうです。愚かな娘は仲良くしてはまた仲間外れにされてと傷ついていました。

娘もさんざん振り回されて、嫌がって離れています。でもまだ誘ってくるそうで対応に戸惑っています。

仲間外れを作らないと落ち着かない、優しくなったり意地悪したりする子とは今後どう関わって行くべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2080951】 投稿者: 八方美人  (ID:Jb8f7UKePU2) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:24

    そういうのは根本にやっぱり小心者があって、不安が強い子に多いですね。ある意味、八方美人の変形。
    まあ、意地悪をする人というのは、外からは強くみえますが、逆にものすごく小心者である表れだと思います。
    誰かを見下して負かして、小さな優越感に浸りたい思いも小さい小さいキャパシティしか持っていないのです。
    不安なんです。
    人がよくて許してくれそうな子には、強い態度に出て、後で謝って場を修復しようと働きかける。
    本当は自分に自信がないし、自分を大切にする術を知らない可哀想な子です。
    人を平気で裏切った人は、後でしっぺ返しを受けて痛い思いをして、自己を省みない限り、自分を見つめることはしないでしょう。そこで自分自身を反省できるかどうかで違ってくるとは思いますが、高学年にもなれば、おとなしく振り回されていた子達も、自我が芽生え、人格というものを深く考えるようにもなってきます。
    誰が信用できるのか、ということも分かってきます。
    それまでは人生勉強です。
    お友達の悪口を言ってきたら、そう思ってるんだね。でも私は好きよ、そうは思わないよ。などと言えるようにもなっていきます。
    低学年で小さいのに、苦労して可哀想、と親は思いますが、うちもそうでしたが、あれがあったから色々勉強になった、と我が子はもいいます。
    若いうちに苦労したほうがいい、と言いますが、若すぎますが、いい人生勉強になったようですよ。上辺だけでなく、物事や人を深く見るようになりましたし、ある程度、世渡りもうまくなったかな、と思いますよ。
    親としては、どうにかしてあげたい、と動きたくなってしまうのですが、相手というのはやっぱりなかなか変わってもくれないし、理解してもらえるものでもないです。
    いつも振り回されて大変だね、頑張ってるねと聞いてあげて共感してあげるだけでも違いますよ。

  2. 【2081878】 投稿者: ルッコラ (ID:YbqU6o6jADA)  (ID:xDvPBsQJpUs) 投稿日時:2011年 04月 02日 21:46

    スレ主様。 よろしければ お子様の学校名を教えて下さいませ。 文面からの予想ですが目白の女子校。 マナーの悪い方の。 しかも幼稚園からの上がり組。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す