最終更新:

6
Comment

【2865833】横浜国立鎌倉小学校 学童について 共働きの方教えて

投稿者: 母   (ID:znBR5dGBA9s) 投稿日時:2013年 02月 17日 18:49

こちらの学校に4月から通うことになり、学童を探していますが
市のやっている学童は公立小学校の側にあるか中になるようで
学童選びを悩んでいます。

その公立に通っていなくても市民であれば入れるのですが、
他の子は同じ公立で家の子だけ別な学校だと大丈夫なのか
心配です。

一般の所も探しましたが見つからず、皆さんどうされたか
教えて下さい。

その他アドバイスありましたらよろしくお願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2865890】 投稿者: 新中一母  (ID:Av14gTX0HJA) 投稿日時:2013年 02月 17日 19:40

    ご入学おめでとうございます。
    横浜市内のとある学童保育に4年前通っておりました。
    鎌倉ではないほうの小学校から、
    学童に通ってこられていましたよ。
    入所児童は複数の小学校から通ってきており、
    ひとつの小学校から一人というケースも
    その方だけではなく、ごく普通にいらしていました。
    ご心配ないと思います。
    お近くの学童保育所で、通いやすいところを検索されては
    いかがでしょうか。

  2. 【2866069】 投稿者: 鎌倉  (ID:TSdyOhbEMmc) 投稿日時:2013年 02月 17日 22:12

    線路の反対側のYMCAに民間学童がありますよ。
    以前調べた時、附属や湘南白百合の子が在籍していると聞きました。

  3. 【2866324】 投稿者: 新中ー母さまへ  (ID:znBR5dGBA9s) 投稿日時:2013年 02月 18日 07:09

    横浜市の学童ですと栄区になるかと思いますが
    栄区の住民でないと駄目でしょうか?

    ご存じでしたら教えて下さい
    どこで調べたかも教えて下されば幸いです
    よろしくお願いします。

  4. 【2866404】 投稿者: 満員電車  (ID:ADueLlCAtzA) 投稿日時:2013年 02月 18日 08:40

    神奈川県内の私立小学校から、公立小学校内の学童に通っています。
    子供同士、学校がどうだとかいうことは、殆どありません。
    仲良しの子をつくって楽しく遊んでいるようです。
    ただ、トラブルはありますよ。
    イジワルされたとか、折り紙を取られたなどなど。ヤンキーみたいな親子もいますし、驚くような親もいます。

    学童スタッフの方が親身に解決しようとしてくれますので感謝しています。
    学童についたら、私服に着替える事にしています。着替えれば、違和感なく過ごせると思います。
    ただ、公立小学校のスケジュールに合わせて学童も開室するので、私立小学校の振替休日や、早く学校が終わる日は有給を使っています。

  5. 【2867010】 投稿者: 直接問い合わせを  (ID:sOVpq9O62KE) 投稿日時:2013年 02月 18日 16:09

    横浜の附属小についての学童スレに卒業生の親ですとして回答した者です。

    国立や私学の子が現在在籍しているのか、今はいなくても受け入れの余地はあるのか(同級生が入るかもしれません)、これまで受け入れ実績・経験があるのか、市の担当部署や候補に考えている学童に直接お問い合わせになることをお勧めします。
    電話してみて全くの門前払いでなければ、まず見学なさって指導員や児童の雰囲気もご自分の目で見てください。
    自宅最寄りの学童の存在を知って当然に入れるつもりで問合せをしたら、そこでは小学校内にある関係で他校児童は受け入れていないと言われました。その代わり、近所の学童では受け入れ実績があるから問い合せてみるように、と教えていただき、そちらに直接電話でお約束の上見学・質問に行きました。
    他の私学の子もいたり、複数の公立校から来ていたので、学校休日などには対応していただけました。

    学区の公立校でない学校を選択した時点で、少数派なのですから、
    同じ経験をなさった方がちょうどよくこちらを見ているとも限りませんよね。
    ご自宅の地域によっては参考にならないでしょうし。
    なにもかも希望どおりの受け入れ先などなかなかあるはずもありませんし、
    その中で優先順位をつけて折り合いをつけて行くしかありませんから、
    ご自分の方から積極的にお探しになるしかないと思いますよ。

    完全な民営であれば、保育料・利用料が高額になるのではないでしょうか。
    制度や名称はともかく、市からの補助金があって運営が成り立っていると思います。
    市民のためのサービスとして、市の広報などに情報提供はありませんか。

    同じ市内の学童でも、規模や在籍児童の学校の偏りなど、かなり個別的な話になります。
    最終的にはどんな指導員がやっているかで、雰囲気は全然違います。
    保育園を探した経験がおありでしたら、想像がつくと思いますが。
    こちらでは、一般的になんとかなるよ、という話は聞けても、必要な情報に当たることは難しいと思います。
    至急直接お問い合わせの上、確認なさることをお勧めいたします。
    そもそもどんなところがあって、というのは市も把握していると思いますし、
    県や市の学童保育連絡協議会(全学童が入っているわけではないです)のようなところも、
    情報を持っていると思います。問い合わせ先等はネットで調べられます。

    良いところが見つかるといいですね。

  6. 【2867452】 投稿者: 新中一母  (ID:Av14gTX0HJA) 投稿日時:2013年 02月 18日 21:58

    横浜学童保育連絡協議会の
    ホームページをご覧いただき、
    直接電話で問い合わせされるとよいと思います。
    先輩もいらっしゃるみたいですよ。

    http://www.d3.dion.ne.jp/~hama_gkd/address/ske.htm

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す