最終更新:

69
Comment

【2618442】こうご期待ですよの沢尻エリカヘルター、、の映画見た人

投稿者: 別に   (ID:ccve8hqlDD2) 投稿日時:2012年 07月 15日 16:06

一言。テレビでなく映画ですが

どうだったでしょうか?

でてこれなかった本当の原因は話題作りだったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2622850】 投稿者: Pink  (ID:12KcdVszhEM) 投稿日時:2012年 07月 19日 15:29

    明日から、子供が夏休み。観るなら今日しかないと思って観てきました。

    結論、すご~く面白かった!原作の世界観を裏切らない映像美でした。
    蜷川実花の映画初めて観ましたが、圧倒されました。
    沢尻エリカ、本当に美しい!性格が破綻してようが行動が危なかろうがすべて吹っ飛ぶ美しさ!!あのりりこの役を今の日本の女優で他に誰ができるだろうか?
    沢尻エリカはこの役をやるために生まれてきたんじゃないの?と思うくらいのハマり役でした。

    印象に残ったのが、水原希子演じるこずえに、雑誌のメインモデルの座を奪われて屋上で子供のように泣きじゃくるシーン。
    あれは切なかったです。リアルすぎて。思わずうまいっ!!って叫びそうになりました。濡れ場もすごかったですが、りりこが段々と壊れてく様をうまく演じてましたね~。

    あと余談ではありますが、戸川純の「ムシの女」に一瞬あの時代へトリップしてしまいました(笑)


    設定は今なのに、原作の空気感(サブカル華やかし頃のあの時代)がきちんと同居しているところが懐かしくもありしみじみとおかしくもあり・・・でアラフォーは大満足のまま帰路に着きました。

  2. 【2623248】 投稿者: 褒めたり貶したり  (ID:dsoWjB2XFvQ) 投稿日時:2012年 07月 19日 22:38

    AKB48の「ヘビーローテーション」を監督したのも蜷川実花さんなんですね。
    エデュでは下着姿がどうのこうの言われて不評でしたが・・・

  3. 【2623300】 投稿者: 蜷川さん  (ID:VU2S8XqvtA.) 投稿日時:2012年 07月 19日 23:27

    彼女はエリカ同様
    好き嫌いがハッキリ分かれますね‥。

    そんな2人がタッグを組んだ
    ヘルター・・
    好き嫌いが分かるハズだ(笑)

  4. 【2623340】 投稿者: 同情します  (ID:ensMWKi3ARY) 投稿日時:2012年 07月 20日 00:01

    ヤフーのレビューでもそうですが評価は両極端。
    でもヤフーのレビューでは公開当初大不評だったのに
    突然高評価レビューが圧倒し始めたので
    製作側の工作疑惑とまで出ています。

    個人的には沢尻エリカは好きでも嫌いでもないですが
    この映画に関しては同情しますね。
    女優さんにとって脱ぐとか濡れ場を演じるとかって
    大きな転機となるもので、彼女にとっても今後をかけた大勝負だったはず。
    それにはこの作品は酷すぎました。
    こんなに締まりのない悪趣味の映画は初めて観ました。
    彼女はもはや作品を選ぶことも出来ないのでしょうが。

    蜷川さんは写真家として才能を発揮するべきです。
    静止画なら美しいはっとさせられる描写はいくつもありましたが
    動きがあるとなんだか陳腐なものになってしまって、
    写真集だけにしておけば沢尻エリカも救われたのにと思います。

    「1リットルの涙」ではあんなに健気で可憐な少女を演じられたのに
    「別に。」発言も結婚に関しても軌道修正を促してくれる
    良心的な大人が回りにいなかったんだろうなと感じます。

  5. 【2623350】 投稿者: 観に行くつもりです。  (ID:J7MOHSV3v6w) 投稿日時:2012年 07月 20日 00:06

    中高生時代に岡崎マンガにはまった世代で、特に『へルタースケルター』は
    衝撃的なラストと、そのストーリーを地で行くような岡崎さんの身に起きた不運を思うと、特別な思い入れのある作品。個人的にはpinkの方が軽妙で
    好きでしたが、ぜひ観にいきたいです。

    沢尻エリカは『パッチギ』以外観たことがないので、正直、本当に演技力
    があるとか?ですが、この作品で実力を見てみたいです。
    私的にはなんとなく、20代の一番美しい時を拒食症で台無しにしてしまった宮沢りえと被ります。沢尻エリカの場合はスキャンダルですけどね。「別に」発言以来、仕事らしい仕事してませんものね。
    でも、宮沢りえはドラマ、CMも引っ張りだこで、演技力はなかったけど10代の頃に輝かしい実績を積んでましたよね。
    一方、沢尻エリカって遅咲きでそんなに目覚しい活躍はありませんよね。
    長沢まさみ、綾瀬はるか、堀北まきと同世代の女優や、武井咲といった若い女優が台頭して、どんどん活躍しているなか、ブランクが大きいのって、
    これからに差がつくんじゃないかな。
    10代のころは、宮沢りえよりゴクミ派で生意気な女の子になんとなく憧れを持っていたけど、30代になって宮沢りえが復活したことには、同世代だけに拍手でしたね。
    これから沢尻エリカが羽ばたくには今が正念場でしょうね。

  6. 【2623719】 投稿者: きっと・・  (ID:bngTv3xdZFc) 投稿日時:2012年 07月 20日 10:49

    エリカさんを見てると
    この人、こっぴどく叱られた事無いんだろうなって思います。

    きっと 可愛さ故甘~く育てられたんだろうなって(笑)

  7. 【2623814】 投稿者: 別れてあげて〜  (ID:4PJvR5I5G7s) 投稿日時:2012年 07月 20日 12:04

    昨日1000円で観てきました〜。
    夕方の回で女子高生がいっぱいいました。
    「コレ、親とはみれないね」と言っていましたよ。
    そりゃそうだ。
    あと若いカップルと私のようなおばちゃんが一人でたくさんいました。
    かわいい頃の岡崎さんを知っている世代ですね。
    今だって舞台挨拶とかで観たいくらいキュートな中年になっていそうです。
    ペンが取れなくなり残念ですが、旦那様と静かに暮らしていらっしゃると思います。

    Pinkさま同様、純ちゃんの曲懐かしかったです。
    草間弥生さん、あと横尾忠則とか、若い頃の山本寛斎とか思い出しました。
    たしかにサブカル臭がしました。
    それから楳図かずお先生の「おろち」を彷彿する場面もあったなあ。

    なんとなく、役者に対する愛がない感じがしました。
    桃井やマネージャー役の方はどんな土壌でも押しのける演技力があるけど。
    バランス的に、蜷川やりたいことみんな詰め込みました〜
    蜷川実花なのよアタシは!とアタックアタックアタックって感じです。
    才能のある方なのですが、映画は共同作業なのでどこか他の人が活きる隙間がほしい。

    整形する前の気持ちとかモンスターになっていく動機を、一言二言でも演じられる力が
    ある子(エリカ)なのに、浅い演出でもったいない、と思いました。
    ヌードもそれ目当てでお客増やします、みたいな扱いがしました。
    どなたかも言っていましたが、本当はとてもウブで無理をしてがんばった感じです。
    もうちょっと脚本に深みがあったらいいのにと思います。
    同情します様と同意です。ポートレートだと美しいです。

    あと音響がうるさ過ぎ〜
    女子高生たちがあれを観て整形怖いって思ったかも?
    あと男優がハズレた人ばかりで、どうかこういうオトコに引っかかんないで学んでほしい。

    時期的に、沢尻エリカにオファした3年前に映画になっていたら良かったと思います。
    沢尻エリカは先日のドラマも良かったので、性格はどうでもまた観たいです。

  8. 【2624252】 投稿者: 怖い  (ID:KYJk17UMzgg) 投稿日時:2012年 07月 20日 18:55

    >それから楳図かずお先生の「おろち」を彷彿する場面もあったなあ。




    りりこと母親の関係が
    楳図かずお先生の「洗礼」に似ているとも言われていますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す