最終更新:

223
Comment

【4398849】♫火曜ドラマ ・ カルテット♫♪

投稿者: シューベルト   (ID:jwMYH4KIyw6) 投稿日時:2017年 01月 15日 18:55

脚本は1991年のドラマ「東京ラブストーリー」を手がけた坂元裕二。
松たか子さん出産を経て5年ぶり。今年は、俳優高橋一生さんにとって飛躍の年になる!とNHK大河とこのドラマにも期待して観ています。

放送時間 火曜 22:00 - 22:54
出演者
松たか子
満島ひかり
松田龍平
高橋一生

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 27 / 28

  1. 【4496540】 投稿者: そう  (ID:BErrn17F63g) 投稿日時:2017年 03月 15日 07:31

    あのドラクエは何のつながりかなぁ。
    一瞬「逃げ恥」が頭を横切りました。

    一年で出所できるならそこまで重刑ではないですね。
    もしお父さんを殺めたなら、10年は出てこれないでしょうから未遂かな。
    戸籍を売ることは罪にならなくても、買うのは罪???

  2. 【4496634】 投稿者: 底冷え  (ID:NkxcdkS/n7o) 投稿日時:2017年 03月 15日 08:27

    ドラクエは、カルテット・ドーナツホールのレパートリーにドラクエの音楽があったりドラクエ風コスプレでコンサートに出演したり、今までなんとなくドラクエ要素がドラマの中にあった流れなのかなぁ?と思ったりしますが、もっと何かあるんでしょうか?

    戸籍を買うだけでは罪ではないのかもしれませんが、その他人の戸籍で本人になりすまして免許やパスポートとったり、入籍したりすると公正証書原本不実記載等罪ということになるようです。 また、その他人の名前で誰かを信用させて金銭的被害を生じさせたら詐欺罪にもなるかもしれませんね・・。

  3. 【4496754】 投稿者: そう  (ID:BErrn17F63g) 投稿日時:2017年 03月 15日 10:00

    エヴァンゲリオンとかドラクエとか、見ない世代にはピンとこないのですが、言われてみればコスプレ…ありましたね。
    なぜカルテットにドラクエなの?と考えてみても、逃げ恥でもあまり深い意味はなく使用されていたようなので(真田丸とかは完璧に星野源オマージュですけど)、カルテットでもそうなのかな。
    「ありがとトゥーショコラ」の回を思い出します

    戸籍って売買は罪になっても、公文書で使用すると罪になるのでしょうか。それでは買っても意味なさそうですね。
    でも、一般の人が公文書偽造しても罪に問われないって最近のワイドショー関係で話していました。あの森友学園の件です。工事費を3種類値段を変えて各機関に提出して補助金をもらおうとしていたけど、籠池理事長は一般人なので公文書偽造罪には問われないと言ってました。詐欺にはなるのかな?

  4. 【4496799】 投稿者: まだ見てません!  (ID:Lx6KMviyOHM) 投稿日時:2017年 03月 15日 10:44

    公文書偽造は公務員の罪ですが、公正証書原本不実記載罪は一般の人が虚偽の申し出をして公務員が作成する文書(戸籍や登記簿など)に不実の記載をさせるという罪です。
    5年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。
    まだ見ていないのですが、情状酌量の余地がきっと有るのですよね!
    WBCが終るまで待って(8回ウラは感動しました!)録画したので録画は成功しているので、早く帰って見たいです!

  5. 【4497146】 投稿者: ドラクエ  (ID:qJqrH5.H/rY) 投稿日時:2017年 03月 15日 15:31

    ファミコン版のドラクエは4人でパーティを組むゲームだったので、見知らぬ4人が出会って冒険の旅に出るという意味があるのかなと思いました。ものすごく昔のゲームだから、当時ドラクエにハマった人にしか分からないかも。

  6. 【4497176】 投稿者: ドラクエ  (ID:qJqrH5.H/rY) 投稿日時:2017年 03月 15日 16:00

    調べてみたら脚本家の坂元裕二さんと同世代でした。今のドラクエは知らないのですが、ファミコン版の1作目が主人公1人。2作目で3人に増えて、3作目で4人になったようです。

  7. 【4498411】 投稿者: はぁ  (ID:zKy94pZ13IY) 投稿日時:2017年 03月 16日 13:11

    ようやく録画みることがてきました
    今回泣けました…
    夫さんと刑事さんの場面も胸が苦しかった
    あと一回でおわりなんてかなしすぎる!!

  8. 【4500149】 投稿者: 良かったです  (ID:kA.CA7QkbeU) 投稿日時:2017年 03月 17日 20:31

    今までで一番良かった!
    トイレ行ってきます、で涙が出ました。
    それから公園の船でバイオリンを抱える中学生?の真紀さんとチェロを背負った小学生のすずめちゃんにも、泣けました。

    真紀さん、温かい家庭に憧れて専業主婦になったんですね。
    クドカン夫さんとは合わなかったようなので離婚は仕方ないかなと思いました。でも、せっかく手に入れた4人の家族のような暮らしも、終わってしまうのでしょうか?

    いよいよ最終回ですね。ハッピーエンドが良いな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す