最終更新:

157
Comment

【4847325】丸岡いずみ さん

投稿者: う~ん   (ID:9MPUC7112Fg) 投稿日時:2018年 01月 23日 15:45

欲しいものはお金で解決。
若い子がいざとなったら、お腹を借りればいいね
なんて無知ながら、思うようになって欲しくないです。

ご自分の運命を受け入れる
これも大事なことでは、ないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【4847468】 投稿者: 先ずはおめでとう  (ID:nSXX0.9Ckco) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:12

    どうしてもどんな方法でも子供が欲しい、そのための資金もある×母体の危険があるものの報酬が魅力的と、うまくマッチングしたんでしょう。

    それほど望まれたこの子は幸せ、健やかに成長して欲しいと願うばかりです。それにしても、医学的、倫理的な問題をはらんでいるので論議を深めて欲しいものです。他人の受精卵に対する拒絶反応はないのかな。

  2. 【4847517】 投稿者: SNOW  (ID:v7CCLb8e7uQ) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:45

    スレ主のように思う人はいないでしょ。
    その発想どっからでてくるのか。
    少なくとも代理出産を検討できる財力と知識がある人にはないですよ。

  3. 【4847529】 投稿者: うーむ  (ID:exMgx6XI5i6) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:48

    自分の子供が欲しいと思う一心で手段を選ばず目的を達成する。
    他人のことですし、当事者が各々納得しているので問題ないと思います。
    でも、私は代理母を肯定する人って他人の子供を愛するような博愛の精神にかけているかもしれないなと感じます。
    この夫婦が批判は甘んじて受けると正面を強く見据える表情に幸せというより何か違う感情を見たのは私だけではないはずです。
    流産2回、それって免罪符なのかな。
    別に1回でも選択してもいいと思う。
    芸能人だから隠さず発表したというのは構わないけれど、自分達が下した選択を正当化し、基準となるような発言には違和感も覚えます。
    やるなら黙ってやれ、世間の同意を求めたり、波風を立てるのはやめた方が良いと思います。

  4. 【4847531】 投稿者: 体力  (ID:NLPNN0Tp8aE) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:49

    違う観点からですが。

    私、下の子は高齢出産で
    体力なくて子育てヘロヘロでした。
    男の子だったし。

    丸岡さん、男子子育て期と更年期が重なりますけど
    頑張ってください。

  5. 【4847536】 投稿者: 運命  (ID:9YMoQmoC1Ek) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:52

    主さんは自然妊娠だったのか、それとも不妊治療したけど運命と受け入れたのでしょうか?

    できなければ不妊治療するもよし、諦めるもよし、養子を迎えるもよし。
    色々な選択肢があって、その中での代理母出産。自分たちで決められる運命だってあると思います。
    本人たちが納得して決めたんだから、わたしたちがどーのこーの言うことじゃない。誰だって自然に妊娠したいと思いますよそりゃー。

    もちろんお金があるからこそできる選択だけど、そこを妬んでもね。

  6. 【4847538】 投稿者: ワンオペ  (ID:v7CCLb8e7uQ) 投稿日時:2018年 01月 23日 17:54

    ご主人も暇そうだしワンオペにはならないから大丈夫そう。
    昔と違って小さいうちから日中はプレスクールたくさんあるし。
    お金があれば体力はカバー出来ると思う。

    頑張って幸せ隠さず発信して欲しいです。
    どんな育児されるのか楽しみです。

  7. 【4847560】 投稿者: 医者は  (ID:j6wuOGT.2AA) 投稿日時:2018年 01月 23日 18:10

    人口子宮の研究を進めるべきと言ってる人もいますね
    引き渡しで代理母側と揉めることもないし
    妊娠出産で肉体的に苦しむこともましてや死ぬこともなくなるとしたら女性にとってはプラスですよ

    代理母の子と結婚させない?うけるわ〜
    ハリウッドセレブの御曹司でも?

  8. 【4847569】 投稿者: 幸せ  (ID:VKmZL3viYhk) 投稿日時:2018年 01月 23日 18:13

    やくみつるさんが、自分たち夫婦には子供が授からなくて結果的に子供を持たない選択をした、
    子供を持たないという選択をした夫婦が自分たちの生き方に迷うことがないようにして欲しいとコメントしていたのが印象的でした。
    今日の報道を見て私はただおめでたいなと思ったけど、いろんな感情で受け止められる問題なんですよね。

    男は種を蒔き、女は宿し、育んで産む者。
    でもこのお二人の場合は同じ役割しかしてない訳ですよね。
    母親として宿し、育み、産めた事ってとても幸せなことなんだなって改めて実感しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す