最終更新:

111
Comment

【1008021】関西 勤務医の手取り

投稿者: 不信感   (ID:nihGxeoOl3k) 投稿日時:2008年 08月 23日 12:36

主人が結婚して以来、一度も明細を見せてくれません。
40歳 公立病院 勤務医 手取り 70万しかくれません。

バイトはなしです。
こんなものなのでしょうか?
逆に民間病院ならもっと貰える、もっと少ないとこもある、など教えてください。
税込みではなく、手取りでお願いします。
子供2人を小学校から私立にいかせており、生活は大変です。

昨日も給料のことで喧嘩になり、「これでやっていけないなら、学校をやめさせれば?君が働けば?」 と大喧嘩になりました。
とにかく、お金の話を嫌う人で、こちらにすれば、足りなり分を実家に援助してもらうなり、もっと条件のよい病院を探すなりしてほしいのです。

ちなみに開業は数年は予定はありません。

私がおかしいのでしょうか?

私は楽な生活をしたいため、子供はいらないと言ってたのですが、主人の希望で2人生み、頑張って育てています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【1008343】 投稿者: 残念だったね  (ID:wQv/L6X/.hs) 投稿日時:2008年 08月 23日 21:34

    明細を見たことが無いんですよね?
    多分、もう一つ家庭があるんですよ。
    浮気か本気か分かりませんが・・・

  2. 【1008349】 投稿者: あほらしい  (ID:YmhpmxzK.Rw) 投稿日時:2008年 08月 23日 21:42

    サイトだから何でも言えますね
    大口叩いているの人の大半が実は「家庭は火の車」だと思います。

    金持ちはこんなスレ見ませんよ

    うちは超貧乏でこのようなスレ大好きです 笑

  3. 【1008362】 投稿者: メーカー  (ID:MJoS5Z2lTPU) 投稿日時:2008年 08月 23日 22:02

    同じ収入です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夫はメーカー勤務の40ちょとのサラリーマンです。手取り70ですから
    > 勤務医さんと同じくらいなんですね。実家からの援助はなく住宅ローンがあるので
    > 子供達は小学校はもちろん中学も公立です。私もパートで頑張って月に5〜8万頂いてます。
    > 夫の収入には日々感謝し、子供達も同じ位稼げる様にと願い心と頭を育てています。
    > 頑張りましょうよ!



    メーカーってオキユウリョウお安いと思ってたのですが40そこそこで手取り70なら
    額面100近いですよね?
    年収1500万超?

  4. 【1008376】 投稿者: 残業代?  (ID:Vx/7Q3UhEGc) 投稿日時:2008年 08月 23日 22:26

    メーカー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > メーカーってオキユウリョウお安いと思ってたのですが40そこそこで手取り70なら
    > 額面100近いですよね?
    > 年収1500万超?



    わたしも驚きました。
    でも、残業代がまだつくのではないかな、と思いました。
    うちも残業代がつくころはそうだったので。

  5. 【1008382】 投稿者: 「感謝」です。  (ID:ngvlckS0fBA) 投稿日時:2008年 08月 23日 22:34

    不信感 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 主人も感謝しろとよくいいますが、家族を養うのは当たり前だと思っています。妻や子供に使うお金が惜しいなら結婚などすべきではないし、子供など作らなければよいと思います。 私が子育てや家事をするのは当たり前ですし、完璧にしているつもりです。


    お気持ちも分からなくもないですよ。
    確かにあたりまえといってしまえばそれまでですが、それは違うと思います。正直今の時代医師は一歩間違えれば訴訟にもなりかねない。常にそういう緊張感と隣り合わせです。そういう中、「順調に普通に」お仕事が出来ているというのは幸せなことなのではないでしょうか。とにかく、何事にも「感謝」だと思います。奥様だって、日々ご家族のために頑張っておられるのなら、ご家族から感謝されるべきでしょう。それと同で、ご主人にも金額の云々ではなく、感謝してみてください。騙されたつもりで、やってみてください。声に出さなくて結構です。心のなかで、つぶやいてみてください。「パパ?(あなた?)、いつもありがとう。大好き。」きっと、何かが変わるはずです。

  6. 【1008466】 投稿者: メーカーって  (ID:S8bg8qVevn2) 投稿日時:2008年 08月 24日 02:38

    製造業ってことですか?
    だったらうちは41歳で手取り約67万です。残業代はありません。
    お医者さんとあんまり変わらないなんて正直びっくりです。
    勤務医は大変とは聞きますが、本当なんですね。
    (でもこの3万の差が大きいような気もする)


    うちも最近明細を持って来ません。
    催促しなくちゃ・・・別の家庭があったら困るわ。
    でももっと稼いで、とは言えません・・・。
    本人も「もう上がらないと思って」と言っていますし。

  7. 【1008693】 投稿者: 開業医ってすごいのね  (ID:kjP/VawMyZU) 投稿日時:2008年 08月 24日 14:10

    やっぱり開業医さんってすごく稼ぐんですね
    医者一人で 看護婦や事務員をたくさん雇うし 
    治療用の器具などもいろいろあるのでので実は大変かも?
    って思ったりしていましたが
    高校の同級生が内科の開業医さんとお見合い結婚して
    とってもリッチに暮らしています。もちろん子供3人私立
    子供の長期休暇ごと(旅費の高い時期に)に海外旅行にでかけ
    エステにジムに美容にお金かけています。
    家で経理は手伝っているようですが
    経理といえども帳簿を記帳しているだけ?で
    難しいところは税理士にたのんでいるようです。
    同じ主婦でもパートにでている人とは話が合わないとこの間あったとき
    言ってました。
    ウチとはえらーーーい違いです。
    話がリッチすぎ なのでしょっちゅう会うのはこっちが腐るので
    あえませんが たまに会うので別世界をみせてもらって楽しいです。
    しかも親の代から内科の開業医なので資産もあるのかもしれないですね?
    バーゲンに行こう!とこの間誘われましたが
    ブランド品のバーゲンだったので 断りました。
    私はスーパーのバーゲンしか行けません(悲)
    すれ主さんのまわりは そんなリッチな主婦ばかりなんでしょうね
    私のようにたまの付き合いなら へ〜〜で終われても終われないのかも
    しれませんね

  8. 【1008733】 投稿者: つぶれる医院なんてあるの?  (ID:zayltH2ELU6) 投稿日時:2008年 08月 24日 15:30

    眼科、耳鼻科、皮膚科は儲かりますよ。
    外科系はしんどい割りには大したことないです。
    眼科開業の友人は、開業したとたん豪邸をたて、車もしょっちゅう乗り換えてます。
    開業するときは謙遜して「病院経営も大変だし、このご時世、結構つぶれるとこも多いし、うちも借金だらけなのよー」 と皆さん必ず言いますが、現実につぶれる医院など見たこともないです。 ちなみに、うちは神戸の阪急沿線の人気地区ですが、ところ狭しと歯医者やクリニックが乱立していますが、それでもみなさん経営上手なのか、リッチに生活されてます。
    お子さんももちろん小学校からから私立ですし。 やっぱり開業は儲かるのは間違いないと思います。

    ホントにつぶれる医院なんてあるのか信じられません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す