最終更新:

63
Comment

【1081209】クラウン一台

投稿者: 父親の独り言   (ID:ghdseB1DY8Q) 投稿日時:2008年 11月 05日 21:06

そういえば、昔クラウンのコマーシャルで「いつかはクラウン」なんてセリフのコマーシャルがありましたよね。記憶が正しければ山村聡とか吉永小百合が出ていたはずだけど。
今、中高一貫の六年間でかかる標準的な費用はまさしくクラウン一台分だよね。慶応だとマジェスタ位かな。これが二人行かせた場合にはレクサス、ベンツだね。
まさに、価値観だけど「いつかはポンコツ」になるクラウンよりも子供の将来にお金をかけたほうがいいかなやっぱり。
「いつかはクラウン」まあ、いやでも死んだら黒のクラウン乗れますから。

私ですか? 今、初代ステップワゴンに乗ってます。そういえば、もうすぐ車検だわ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【1091199】 投稿者: 女でも  (ID:6R9Gf.YdlXY) 投稿日時:2008年 11月 14日 19:29

    車好きな人いますよー
    うちの母親はアリストが好きでした。
    2回アリスト買いましたよ。
    アリストがレクサスに変わった時も買おうか悩んで、
    車に700万以上はもったいないかなぁと悩んで、
    そのあとクラウンかマークXかなぁと悩んで、
    クラウンはおっさん車だしもともと好きじゃないし、
    営業マンが飛んで来なかったからと、営業マンのいいところの車にしてました。

    子供(私や兄弟)にも、お金かけてくれて、どこにそんなお金が?って思ったものです。
    あと、家にもお金かけてましたが・・・謎

  2. 【1091631】 投稿者: 川口の  (ID:ofIYF4iHtj2) 投稿日時:2008年 11月 15日 08:33

    当て逃げ後、3人家族を出会い頭に事故死させた女性会社役員の車、高級車でしたよ。
    ローカルニュースでその後直前に飲食していた暴力団組長が飲酒幇助でつかまっています。最初小さいお子さんがふたりもいる人が何故と思いましたが、納得しました。
    確かにいい車に乗っていると自分はまもれるでしょうが、こんな背景のある高級車にぶつけられたらタチ悪過ぎです。

  3. 【1092402】 投稿者: そうそう  (ID:w8RRlstdgFk) 投稿日時:2008年 11月 16日 08:26

    ボルボやクラウンやベンツ等々大きなクルマに乗っている人って、マナーが悪い人が多すぎ!
    横断歩道で人が待っていても素通り。
    ウィンカーは出さない(ついていないのか!!)
    追い越した挙句にのろのろ運転。
    車庫入れへた。
    車幅間隔が無いから、せまいみちやカーブで途端にのろのろ。
    駐車場の横なのに、路駐。

    自分は守られていて、悠々と乗っているんだろうけど、正直迷惑。
    クルマ会社はマナーまで教えてあげたらいいのに。

  4. 【1092535】 投稿者: メーカー・・・  (ID:2rgvXFkVoiY) 投稿日時:2008年 11月 16日 11:51

    統計でみると
    軽自動車の主婦のほうがマナーというか
    運転の流れをしらなすぎ。
    子供を迎えにいくのかハザード出さずに急に止まる。


    なにより、マナー悪い人が乗っている車だから
    やくざ者がのっている車だからといって
    避けるのはまったく持って本末転倒。
    車って何?

  5. 【1092953】 投稿者: 車ってこういうもの  (ID:zapg4Tg5qaE) 投稿日時:2008年 11月 16日 20:59

    虎の威を借る狐ではないけれど、高級車に乗っていると、気持ちも大きくなり、反対に小さな車に乗っていると運転も遠慮がちになったりしませんか?
    ボルボやクラウンだと「そこのけ、そこのけ、クラウン様のお通りだぞ~」って感じ。
    軽だと「チョロチョロしてすみませ~ん」とぺこぺこしちゃう感じです。

  6. 【1092986】 投稿者: や  (ID:FOLABpwmEi2) 投稿日時:2008年 11月 16日 21:32

    いい車に乗っているといろいろ言われ易いんじゃないでしょうか
    いつかはクラウンなんて、うまく煽ってると思います
    こういうことは日本だけなのでしょうか
    車が趣味なんですが、秘密の車は遠くに置いてます
    自分は大きい車だとますますマナーがよくなります

  7. 【1093031】 投稿者: 金持ちじゃないけど・・・  (ID:VdQH1Pz.TOk) 投稿日時:2008年 11月 16日 22:23

    うちの主人も車が好きで、ヨーロッパ車の2年落ちの中古車に乗っていますが、
    やっぱり近所の人からはお金持ちって思われているみたいです。
    2年落ちの中古だと、うちでもキャッシュで買える位の値段なんですが・・・。
    やっぱり外車ってだけでそういうイメージもたれるんでしょうか?
    うち、金持ちじゃないんだけどね~。。。

  8. 【1093127】 投稿者: 神戸市民  (ID:sJRL/xgS7X6) 投稿日時:2008年 11月 16日 23:57

    神戸に住んでいます。街中クラウンだらけ、、、ベンツやBMWも
    たくさん走ってます。なぜ???どなたか理由をご存知のかた
    いらっしゃいますでしょうか、、、?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す