最終更新:

63
Comment

【1081209】クラウン一台

投稿者: 父親の独り言   (ID:ghdseB1DY8Q) 投稿日時:2008年 11月 05日 21:06

そういえば、昔クラウンのコマーシャルで「いつかはクラウン」なんてセリフのコマーシャルがありましたよね。記憶が正しければ山村聡とか吉永小百合が出ていたはずだけど。
今、中高一貫の六年間でかかる標準的な費用はまさしくクラウン一台分だよね。慶応だとマジェスタ位かな。これが二人行かせた場合にはレクサス、ベンツだね。
まさに、価値観だけど「いつかはポンコツ」になるクラウンよりも子供の将来にお金をかけたほうがいいかなやっぱり。
「いつかはクラウン」まあ、いやでも死んだら黒のクラウン乗れますから。

私ですか? 今、初代ステップワゴンに乗ってます。そういえば、もうすぐ車検だわ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1116429】 投稿者: カー吉  (ID:HYFK0YD922Y) 投稿日時:2008年 12月 09日 18:58

    車大好き様
    どうでもいいことかもしれないですが、それはちょっと高いですね
    その価格だと、全塗装できる勢いな気がします
    自分がディーラーに頼んだ経験ですが、
    某イタ車のリアフェンダー塗装で10万
    某ドイツ車のリアフェンダーの板金塗装は、アーチ型で高くなりましたということで、たしか40万程度でした(支払いは自己負担)
    保険会社への請求だと松コース
    自分は梅コースだったかも知れないですね

  2. 【1116531】 投稿者: 車大好き  (ID:GttRa9RGefA) 投稿日時:2008年 12月 09日 20:56

    ずーっとドイツ車さま、 カー吉さま

    スレ違いな投稿にお返事頂きありがとうございます。
    いやはや、最初保険会社から電話をもらったときは
    16万円と聞き違えたのですよ^^意外に安いと思ってたら
    書類が届いてびっくり!!
    車も一ヶ月近くお預りだったし、他にも小さな傷が・・・
    などと言ってたので、高くついたのかも。
    車両保険に入っててよかった~。
    それで高かったのかも。

  3. 【1116852】 投稿者: 横  (ID:SoJBpahZcfw) 投稿日時:2008年 12月 10日 07:24

    外車保有者の加入率の高い保険会社には
    入りたくないなあ・・。

  4. 【1117061】 投稿者: 運転マナー  (ID:0ePTxMlvbh2) 投稿日時:2008年 12月 10日 10:51

    スレの流れからそれますけど・・

    当方、運転マナーが悪いと言われている県在住なので
    この県だけかもしれませんが・・
    外車、運転マナーがすごく悪いです(怒)

    我が家の行動範囲、なぜか外車遭遇率が多いのですが
    外車の(特にベンツ)運転マナーの悪さに怒り心頭です。
    妬みではないですよ。ホント事実なので。

    個人的な意見ですが外車オーナーは比較的社会的地位もあり
    裕福な方が多い訳ですよね?
    なのになぜ運転が荒いわけ・・?
    もっと上品に運転しなさいよ〜!
    (車降りたら上品ぶるくせにーーっ!)

    主人は「ベンツは人をひいてもいいからさ・・」なんてブラックジョークを
    言いますが・・。

    すみません以上、運転マナーの愚痴でした。
    気に入らない方はスルーしてくださいませ。

  5. 【1117090】 投稿者: 893?  (ID:D0tA2uiLQBQ) 投稿日時:2008年 12月 10日 11:24

    ベンツでマナーが悪いのは、フラグがはっきりしててある意味いいかも(笑
    こちらでは、ビッグスクーターが車の間を縫うように走り危険です
    小さいスクーターと同じ気分で車線変更するので、日ごろ大変危ないと感じています
    ちょこちょこ走らないでもらいたいです

  6. 【1117093】 投稿者: ちゃんと通してみてる?  (ID:XzMPtlvrY8M) 投稿日時:2008年 12月 10日 11:26

    地方によっては
    ヤクザものの方が外車保有率高いところも
    あるだろうけど
    首都圏から見れば
    リッチマンの方が外車保有率も高いわけで
    運転マナーに関しては「先入観」と「ご当地事情」を
    絡めて
    「ベンツはマナーが悪い!」
    と言っても
    他人には理解されないでしょう。
    じゃぁスープラは?ランエボは?GTRは?
    スピード狂な運転してる人多いでしょ?


    井の中のかわず大海をしらず・・・。

  7. 【1118000】 投稿者: 運転マナー  (ID:0ePTxMlvbh2) 投稿日時:2008年 12月 11日 09:47

    ちゃんと通して見てますって。
    (まぁまぁそうご立腹されなくても・・)

    言い方が悪かったですね。
    怪しい方は全くお見かけしない一応高級住宅街在住なんですけど。

    スピード狂?の運転の方のマナーの悪さではなく・・なんというんでしょう
    割り込みしても会釈の一つもしないとか、駐車場待ちで先に停めちゃう
    など、譲り合いの気持ちがないのですよ。

    あ、蛙の話は聞きたくないですね。すみませーん。

    スレ主様横スレ失礼しました。
    クラウンは実父が長い間好きで乗っていました。

  8. 【1118237】 投稿者: 失礼いたしました。  (ID:RSGkPBCJz/U) 投稿日時:2008年 12月 11日 13:31

    >運転マナーさん

    理解しました。
    早合点してしまいましたね。ごめんなさい。
    そのような方々はただの「老害物」といって
    車社会では一番にうっとおしがられている存在です。
    別に外車に限ったことではありません。
    年寄りの男性に多く見られる症状です。
    ちょっとした痴呆も入ってることが多く
    糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞などから復活されて
    やっぱり運転したい人だったりします。
    医者は憚りますが乗るんですよね。


    大きなスーパーの駐車場でも逆走はするし
    割り込みはするし・・・。
    全国的にも高速道路に逆そうで珍入してくる方々は
    9割がた、この老害物です。
    酷い言い方ですが、歩行者、他の走行車に
    とても迷惑なので
    早いところ免許証を返還してもらいたいですね。
    田舎ならまだ許されるかもしれないですが
    都市部では危険老害物です。


    私の言うマナーの悪い人は
    タバコを車外へ捨てる阿呆ですね。
    あとは意味のないスピードと意味のない大爆音です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す