最終更新:

123
Comment

【2513034】100均でいいもの、ダメなもの

投稿者: 100均だけど105円   (ID:w5z33ywXRoQ) 投稿日時:2012年 04月 20日 10:06

 100均大好きですが、結構当たり外れがありますよね。

 今までで買ってよかったのは
・シンプルなマグカップ
・シンプルなお取り皿
これらは割っても惜しくない値段なのに使いやすくて割れた時はショックでした。でもなかなか丈夫で、8年もってるのもあります。
・冬用のあったか靴下(ゴムもヘタれず、トウガラシ入りという暖かい工夫までしてある靴下で、5年くらい履いていますがまだ大丈夫)
・プラスチックの台所用ボール全般
・認め印(印鑑は普通に買うと高いよ~、珍しい自分の性があると即ゲット)
・洗濯ネット(いくらあっても便利)
・小さな木製のまな板(チーズなどを卓上で切るのに便利♪)
です。


反対にダメだったのは
・ジュニアの水泳用ゴーグル(すぐ壊れた。当たり前か・・・。)
・園芸用の鉄製の移植ごて(曲がった・・・)

です。

それから
「イエーイ!100円!」
と思って買ったのに、普通の店でも同じようなものが100円以下で売ってたりすると悲しい・・・。

また、100円のつもりでレジに並んでたら「この商品は300円です」と書いてあることも最近ではあり、注意が必要です。
「道理でこれが100円なんてうま過ぎる話だと思ったんだ!」
と思いつつも、そのショックを押し隠し、棚に戻すかどうかも悩みどころ・・・(笑)


私は主にダイソーの商品について書きました。他にもここの100均のこれはおすすめとか、ありましたら教えてください!

100均にまつわる面白話、意外な利用法なども聞けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【2625979】 投稿者: 靴擦れ防止グッズ  (ID:mUwG8KT6clk) 投稿日時:2012年 07月 22日 13:15

    靴のお手入れコーナーにある靴擦れ防止用の、靴に貼って使う
    透明なプニュプニュのシールの様なグッズ

    革のサンダルが擦れて微妙に痛いときに大活躍です。

  2. 【2626832】 投稿者: 横  (ID:0qGoNUYnpJo) 投稿日時:2012年 07月 23日 09:28

    そうそうさん、
    ものすごい横ですけど
    お子ちゃま用のお安いアクセサリーや髪飾りなら
    サン宝石がオススメですよ。

    山梨の会社です(実店舗もありますがサイトがオススメ)
    5円とか10円とか・・・

  3. 【2626974】 投稿者: ヨコに便乗  (ID:7.sUm6kTF5Q) 投稿日時:2012年 07月 23日 11:30

    >お子ちゃま用のお安いアクセサリーや髪飾りなら
    サン宝石がオススメですよ。



    幼稚園や小学校女子に大人気みたいですよね、サン宝石。
    なんといってもお小遣いで買える価格のかわいいものが
    た~くさんあるのが魅力みたいです。

  4. 【2642049】 投稿者: ちょっこ  (ID:w1OFMi9yra6) 投稿日時:2012年 08月 06日 23:10

    100均って、ついつい買いすぎるのですよね

    でも、スーパーで見たら100均で買ったものが89円で売っていた。

    結構100円以下で他店で売られていること多いですよね。

    これが「一番ダメなもの」かも~

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 16

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す