最終更新:

670
Comment

【3641847】年収1000万円以上の生活について

投稿者: スタンダード   (ID:tk1SxgXlq1E) 投稿日時:2015年 01月 20日 16:37

年収1000万円以上の方は、どのような生活をしていますか。そして、それ以下ならできなかったかなということはありますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 84

  1. 【3642535】 投稿者: 品  (ID:16tv7EavV6I) 投稿日時:2015年 01月 21日 10:31

    ↑お金持ちでも言葉遣いはよくないですね。
    エレガントさがない。

  2. 【3642548】 投稿者: 私立小  (ID:pBVJ6s3l9HQ) 投稿日時:2015年 01月 21日 10:46

    派手な校風の私立小では、ご主人の年収は高くても、奥さまはホステスや看護婦上がりの方が多そうですね。
    一方で、中学からのご三家や国立付属等は、年収はそこそこでも、ご夫婦揃って高学歴の方が多そうです。

  3. 【3642556】 投稿者: 妬み?  (ID:yK8WJhvByI.) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:00

    高学歴貧乏なんて一番恥ずかしいじゃない?
    容姿で結婚したモデルや水商売上がりもいるだろうけどちゃんと生活されてるなら十分だし、実際は同じような家に生まれた奥様が多いでしょう。

    千葉や埼玉のマンションや狭小建売から親も子も満員電車に揺られて大企業です御三家ですっていうより、代々一等地で幼稚園小学校から○○附属ですのほうがよっぽど羨ましいわ。

  4. 【3642557】 投稿者: 私立小学校のママ友  (ID:UK6n7aKumIQ) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:00

    あっ、確かに超お金持ちのママ友の子供さんの中では、御三家に合格した人は残念ながら一人もおられませんでした (というか初めから目指していないし目指せない、と本人達が自ら言ってました)。

    上の子供は中学から御三家に通っていますが、ママ友は堅実でごく普通の感覚の人が多いので、話を無理に合わせずに済みほっとしています。

  5. 【3642563】 投稿者: ママ友が・・・  (ID:heho7.ZoWk2) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:05

    >クローゼットは12畳はありましたね。そこには、高価な服がびっしりと。


    クローゼット、案内してくれたの? 

  6. 【3642572】 投稿者: 私立小学校のママ友  (ID:UK6n7aKumIQ) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:16

    そ〜なんです。
    クローゼットにも案内してくれました。

    黒い毛皮のつやつやしたロングコートをみせてくれたので、「これとても綺麗で高級そう」と言ったら、「う〜ん、これ300万円くらいだったかしら。良く覚えてないけど」と返事をくれました。
    彼女については良いところのお嬢さん育ちです。
    もしかしてお金持ちは遺伝する?なんて主人と冗談をいってました。

  7. 【3642575】 投稿者: 下品  (ID:I5j1KG/q.26) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:19

    クローゼットの中を見せる方も、見る方も下品。

  8. 【3642577】 投稿者: そうね  (ID:tk1SxgXlq1E) 投稿日時:2015年 01月 21日 11:21

    私立小学校は、よくもわるくも特別な環境を求めている方がいくところだと思うので、おかしな方がいても不思議ではないですね。中学部になると少しはよくなると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す