最終更新:

22
Comment

【4361208】夫の生命保険の書き換え

投稿者: アネモネ   (ID:fHuruP.5d1U) 投稿日時:2016年 12月 14日 17:04

来年、夫の生命保険の書き換え時期です。
10年前の書き換えでは、私は専業主婦ですし、子供たちが小さかったので、7000万ほどかけていました。
しかし現在大学3年の息子以外は、就職しており、子供に金銭的な援助はあまり必要ないかと思います。
大学生の息子は、医学科なのであと3年で卒業予定です。
現在の貯金は6000万程度、不動産は数件あり、借金はありません。
私は一人娘で、実家の財産は全て私に譲られるので、おそらく現金で1億程度と、あと金、多少の株式、不動産の相続はあります。
相続税対策については、税理士がいるので、税金は最小限に抑えられると思います。

夫はサラリーマンなので、あと5年で定年退職です。
退職金は、3000万程度かと思いますが、はっきりわかりません。
子育てが一段落しているので、もう1000万の生命保険と、入院1日5000円で十分かと思いますが、急に減らすのも不安な気がします。
エデュの聡明な皆様なら、この状態でご主人の生命保険は、いかほど入られますか?
アドバイスを頂けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4362555】 投稿者: まあ  (ID:sHW5k8ND6jY) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:46

    ちなみに7000万円の保障と、1000万円の保障にするのとで、
    月々の掛け金はいくらくらいでしょうか?
    それ次第ではないでしょうか?

  2. 【4362560】 投稿者: 多分  (ID:JtuYHRRRFIw) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:52

    釣りですこれ。金額が大きすぎる割に話が色々ちぐはぐ。
    単に保険金額を相談したいだけでしょう。
    どうして色々騙るのかしら。

  3. 【4362613】 投稿者: アネモネ  (ID:fHuruP.5d1U) 投稿日時:2016年 12月 15日 15:38

    医療充実様

    ご自身が働いていらっしゃれば、教育費として1人1500万の確保だけで大丈夫ということですね。
    因みに医療充実とは、具体的にどのようなものでしょう。
    保険外の先進医療対応という意味でしょうか。
    実際健康保険を使う医療費は、1ヶ月8万まではかかりませんから、1日5000円で良いかなと思いましたが、不安になってまいりました

    先進医療は、特約で微々たる金額でしたから入りました。


    まあ 様

    1000万だと、夫の年齢で終身を最低にして大体12000円、7000万だとその7倍でした。
    それで、子供の教育も目処がたったので、大きな保障に大金を払うのは(ほとんどが掛け捨てですから)やめて、貯蓄に回そうと考えました。
    今回考えている保険は、終身部分のない、全て掛け捨てですからもっと安いです。


    多分様

    なんとコメントすれば宜しいのか。
    保険料の話ですから、当然数千万という話になると思います。

  4. 【4362625】 投稿者: 多分  (ID:JtuYHRRRFIw) 投稿日時:2016年 12月 15日 15:46

    では現在7000万円で掛け金はおいくらなのですか。
    他に書いておいでのお話との凸凹ぶりが際立つのです。
    親の資産や子のことなど。

  5. 【4362640】 投稿者: 医療充実  (ID:wIAWVMcERtg) 投稿日時:2016年 12月 15日 16:01

    月に八万は普通の収入の世帯ですよ
    不動産収入があったり、高収入では使えません
    一日5000円では不安です
    一日10000で癌と診断されたら100万、通院費用も出るタイプとか
    色々あります

    亡くなったら困らないけど、後遺症など残ると一生涯困りますから

  6. 【4362671】 投稿者: まあ  (ID:sHW5k8ND6jY) 投稿日時:2016年 12月 15日 16:20

    >一日10000で癌と診断されたら100万、通院費用も出るタイプとか
    色々あります

    医療保険については、以前、貯蓄ゼロの家庭で、月々の保険料支払いがもったいなくて、解約していくらかでもお金を取り戻したくて、がん保険を解約したら直後にがんと診断され、その100万円がもらえなくて生活苦、という人をテレビで取材してました。そういう家庭こそ、かけるべきかも。
    でも、スレ主様のようなお宅なら、その100万円に困ることはないと思うので、保険料の金額とのバランスで決めるべきことではないでしょうか。

    でも、死亡保障の方は、
    年をとればとるほど、保険料は上がると思いますが、7000万円で、月々8万もの保険料は高いですね。
    しかし、10年前に更改されたとのこと、そのときの保険料はいくらだったのでしょうか?

    普通、高額の保障は、若い時点に、子どもの教育費負担が終わるくらいまでの期間をカバーするように設計してかけるのではないかと思いますが、スレ主様のお宅の場合、10年前に書き換えしたばかりなのに、お子さんの学費が終わる前に保障が切れてしまい、書き換え時期になるというのはどういうことでしょうか?

  7. 【4362702】 投稿者: みかん  (ID:HpcBE1zUCWM) 投稿日時:2016年 12月 15日 16:53

    8万円の医療費ですむ普通の年収なら5000円で大丈夫ですよ。

  8. 【4362708】 投稿者: アネモネ  (ID:fHuruP.5d1U) 投稿日時:2016年 12月 15日 16:57

    医療充実様

    主人は高額納税者ではありませんし、少しの不動産はありますが、不動産収入はありません。
    ですから8万程度かと思っています。
    入院保障は、限度が180日程度のようですから、毎月の支払いとの兼ね合いで5千円で良いのかなとも思いましたが、どうなのでしょうね。

    多分様、まあ様ご質問の、現在の保険料は、今後7000万の保険料をかけるとすれば、それのほぼ半分でした。
    ただ、掛ける時に、それまで掛けていた保険の終身部分を充当していますから、それがなければもっと高額だったかもしれません。
    金額が安かったこともですが、子供達がまだ義務教育の時代でしたから掛け金云々よりも保障を重視しました。

    保険の定期部分は10年毎の更新が主流ですから、当然ながら上手く教育費終了で保険も書き換えにはならないことの方が多いと思います。
    もちろん終身部分を高額にすれば、ずっと同じ保険料ですが掛け金もかなり高額ですから躊躇しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す