最終更新:

812
Comment

【1472481】年収高い旦那様のご職業は?

投稿者: 好奇心   (ID:PTr1FKMtLzE) 投稿日時:2009年 10月 19日 23:02

こちらの掲示板はさすがお金持ちが多いですね。
某庶民派掲示板で、年収400万とか家賃6万とか・・、TVでサラリーマン平均年収500万・・とか見た後、この掲示板を見ると愕然とします。

こちらでは1千万なんてざらで、1500万~や2500万以上もアリアリの世界なんですね。
もちろん職種は様々だと思いますが、さすがに2500万以上位ですと開業医か経営者か何かでしょうか・・・?

しかし、このご時勢で一千万~2000万くらいの年収を稼いでる旦那様がとても多いようですが、どんなお仕事なさってるのでしょう?
サラリーマンだとしたらどんな職種ですか?
年齢はおいくつくらい?


ちなみに、お聞きするばかりじゃいけませんので・・・
我が旦那は年齢30代半ば、外資系企業(金融じゃありません)、課長クラスで年収800万位です(涙)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 95 / 102

  1. 【7463570】 投稿者: コストコ  (ID:ujoGT3ExQPI) 投稿日時:2024年 05月 02日 05:27

    いいね。

  2. 【7463573】 投稿者: 何が  (ID:j3rvyepGHG6) 投稿日時:2024年 05月 02日 05:48

    いいの?

  3. 【7464659】 投稿者: です  (ID:4EPuCNsmogM) 投稿日時:2024年 05月 04日 01:25

    結構皆さんやっていらっしゃるのでは?

    たまに一人40万くらい落ちるので、ああ、今年だったかと気付きますよね。2万くらい安いんじゃなかったでしたっけ?

    税理士にも、その程度の事でまとめて払うメリットは薄いと言われているのですが、やっぱり2万って大きいなって思ってしまいます。

    ところで8桁のほら吹きさんは嘘のクオリティの低さに気付いて出てこなくなりましたね。封筒やらツッコミに答える知識や検索能力も無さそうですし。

  4. 【7464736】 投稿者: 一般論ですが  (ID:Plf3kyWcsis) 投稿日時:2024年 05月 04日 08:34

    ホラ吹きさんいますね。
    来月末には株の配当金が来ます。
    私は現金の方がありがたみ有る考えなので、配当金の封筒に混じって書留も何通か届きます。中には振替用紙が何枚か入っている事も。
    これって分離課税なので所得税とは別です。
    ホラ吹きさんには分からないかな?
    本当にお金持ちならば株の一つや2つは有りますよね、配当金から逆算していくら以上の話かも想像出来るかと思います。

    本題に戻りますが、ある程度の年数を働いていると、そこから投資に振り向け続けていれば年収の何倍もの金融資産が毎年増えて来るでしょう。
    時間を味方に付ければ、事業をするよりもリスク低いはずです。
    個人事業と言っても零細企業でしょう?大企業からの配当収入の方が賢いと思います。

  5. 【7465000】 投稿者: 4/30日は  (ID:sgUf7cy.1kc) 投稿日時:2024年 05月 04日 17:10

    >たまに一人40万くらい落ちるので、ああ、今年だったかと気付きますよね。2万くらい安いんじゃなかったでしたっけ?

    2年間おまとめ割引の2万が目的ではなく税控除です。約40万の45%は大きいです。

    >ところで8桁のほら吹きさんは嘘のクオリティの低さに気付いて出てこなくなりましたね。封筒やらツッコミに答える知識や検索能力も無さそうですし。

    本業でも副業でも多数の物件を持ち大家さん業をしていたならば8桁もありえるかもと思います。勢いで書き込みしたものの途中で特定リスクに気がついて怖くなり逃げ出したのではないでしょうか?
    封筒などは自治体により違うことがあるのでそれらを全部書いたらさらにリスクは高まりそう。

  6. 【7465052】 投稿者: はあ  (ID:ys9dQJwtsbU) 投稿日時:2024年 05月 04日 19:14

    >2年間おまとめ割引の2万が目的ではなく税控除です。約40万の45%は大きいです。

    月払いで控除がなく、たかだか40万にまとめると18万円控除されるんですか?

    具体的になんと言う控除なのでしょう?

  7. 【7465056】 投稿者: 普通に  (ID:d9I..Fi5GIs) 投稿日時:2024年 05月 04日 19:28

    所得控除は全額そうでしょうが。

  8. 【7465066】 投稿者: 基礎知識  (ID:3upn5p4Ogas) 投稿日時:2024年 05月 04日 19:53

    国民年金保険料は全額が税金控除の対象になりますよ。
    何%控除になるかはその人の収入によって決まります。
    なので(払う気があるなら)年収の高いうちの親が払っておくのがお得。
    そして更に2年前納して二万円くらい安くする。
    前の方の税率だと実質55%弱で全額納付できるのです。
    実質45%引きは小金持ちのリーマンにとって大きいのは確かですね。

    これ前に国民年金スレで語られていました。
    もっとも、将来破綻したら貰えないであろう年金制度に払い込むより、30数万で取れる資格を取得させた方が将来の子どもにとって有益だという意見も根強くあった。
    まあ価値観はそれぞれですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す