最終更新:

62
Comment

【3011989】安月給っていくらぐらいだと思いますか?

投稿者: 心配性   (ID:c1Hpr2gE/eY) 投稿日時:2013年 06月 21日 15:33

配偶者ではなく、お子さんを想定してください。
若者のいまどきの年収って実際にどのくらいなの??という疑問です。
うちの子はまだ大学生にもなっていませんが、近い将来大学、就職とあっという間に時は来るだろうと思いスレを立てました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3013100】 投稿者: 平均年収  (ID:kvPZLg4ao5.) 投稿日時:2013年 06月 22日 16:07

    大企業と中小企業を比べると、 20代の平均年収で、大企業が400万なのに対し、中小企業は270万程度。

    データではこうです。

    ということは、大企業では
    月収26万円くらいはあるということでしょう!

    中小企業でも
    月収18万円となります。

    (ボーナス夏は1ヶ月、冬2ヶ月と計算して)

    私は20代では20万円切ると、安月給のイメージがあります。

  2. 【3013288】 投稿者: でもそれって  (ID:57/bFJv/TS2) 投稿日時:2013年 06月 22日 19:06

    年収にはボーナスが含まれますよね。
    大卒初年度、ボーナスが半期40万ぐらいだとしたら、月々は20万きるかも。
    我々の新卒時代と違って、税金や社会保険料、がっぽり引かれているみたいだし。

  3. 【3013467】 投稿者: 平均  (ID:kvPZLg4ao5.) 投稿日時:2013年 06月 22日 21:59

    いやいや、大手は25万円はあるでしょう?!
    営業職ではもっとあると思います。

    看護師も旧国立病院などは初任給、軽く25万円超えますから。

  4. 【3013469】 投稿者: ↑  (ID:DN1cWamBErc) 投稿日時:2013年 06月 22日 22:01

    そんなに無いと思うよ。

  5. 【3013489】 投稿者: 心配性  (ID:c1Hpr2gE/eY) 投稿日時:2013年 06月 22日 22:26

    胸が痛む様
    お心を痛ませる質問をしてしまい申し訳ございませんでした。

    ゲーム好き様
    とても貴重なご体験をされたのですね。その時のご両親の胸の内はいかがなものだったとお考えになりますか?

    多分様
    私も同じく大卒初任給手取りで18万くらいかな?位の感覚なのですが、それが現実的なのか、多いのか少ないのかリアルな感覚が全く分からなくてスレ立てしました。

    ずばり様
    アルバイトでなく100万円台というのはかなり厳しい現実ですね。仮に大卒でその年収だとその先の人生設計が立てにくいですね…

    初任給でしょ?様
    10万切ったら安月給。10万切っていたら自宅以外で生活できませんよね…

    増えてない様
    30年前ですと、その後右肩上がりに昇給なさったのでしょうね。その辺の事情も今と違うのでやっぱり今の子のほうが厳しそうですね。

    デフレ様
    ここ20年も変わっていないのですか…離職率は上がり、公務員の給与も削減されていると聞くので、どこに行っても厳しい現実に向き合わなければならないのでしょうね。

    額面と手取り様
    不勉強なもので教えていただけたら幸いです。
    地方自治体によって税率が違うというのは住民税のことでしょうか?住む場所によって差がでるのでしょうか?
    年棒制だと残業代は支払われないものなのですか?

    バブルを知らない世代様
    「給料安いから結婚できない」はそれだけが原因ではないでしょうが、そのことも障害になって結婚に踏み切れない若者は多いような気がしてきました。

    まさに様
    やっぱりへんなのかな、日本。
    ものがあふれ、使い捨てに慣れ、支出の増加には従い…適応能力が高いですね。

    当時様
    医療の世界、今大人気ですよね。最初辛くてもその後仕事と収入のバランスが取れていると思われるから人気があるのでしょうか?

    自宅通勤は割と楽様
    そうですよね。否定できない事実です。割とどころか格段に楽でしょうね。経済的にも気持ち的にも。

    イメージ様
    若者に700万円~を求めるのはエデュにいる中でも珍しい部類だと思います…
    中学受験するなら800万~とはエデュ内でまことしやかに語られていますが…

    平均年収様
    データありがとうございます。
    リアルな数字としてとらえられます。
    大企業に入るか中小企業に入るか、給与だけで決めるわけではないでしょうが、ここからも運命のわかれ道がスタートしているようですね。

    でもそれって様
    社会保険料、所得税、ホント高いですよね。

    平均様
    看護師も今難しくなっていると小耳に挟んだことがあります。
    やはり給与と人気は切っても切れない関係のようですね。

    皆さま
    たくさんのレスをありがとうございます。
    17万円の生活費でやりくりできるかどうかというスレを見て
    できる人もいれば全くできないと言い切る人もいる、ホントにお金に対する価値観はひとそれぞれなものだと改めて思ったのですが
    エデュにいる親の子=これから社会人になる若者たちというのはある意味均一なスタートラインに立っていて、その後どう人生を切り開いていくものか?親のかかわりは?というところを経済的な価値に絞って聞いてみたいと思いました。

    漠然とはしていますが、引き続き若者の今後の経済事情について思うところを語っていただく場としてご利用ください。
    なお、今後すべての方にお返事はできないと思いますので、その点ご容赦の上、どうぞご自由に意見交換いただければ幸いに思います。

  6. 【3013537】 投稿者: まさに  (ID:qBkSkOfyq.2) 投稿日時:2013年 06月 22日 23:18

    大卒の初任給の基本給が知りたければ、「リクナビ2014」で検索してみてください。

    今年度、新入社員を募集していた企業の大手から中小企業、その数何千社以上ものデーターがありますが、25万円もある企業は大手生保くらいじゃないかな。

    ちなみに、新卒初年度の前半期のボーナスで40万円も出る企業が、どれほどあるのか・・・。

  7. 【3014088】 投稿者: ちなみに  (ID:TQMKX7Dl9n.) 投稿日時:2013年 06月 23日 14:07

    今春就職した専門商社。職種は貿易事務。正社員です。

    初任給(月額)額面17万5000円ですが、いろいろ引かれて手取り15万がやっと。
    換算すると、時給1200円以上のバイトのほうが手取り収入は多いようです。

    正社員の採用が減り、派遣で働く人も多くなっていますが、
    リーマンショック以降、給与水準は大きく下がっているようで、
    10年前、派遣日給17000円だったお仕事が、今や日給9000円とか。

    就職先は引く手あまた、売り手市場だったお母様方、
    好景気の感覚でいると、かなりズレたことになりそうです。

    日々のニュースで経済状況が厳しいことは聞いていても、
    実際の給与を目にすると、まさに安月給。昇給の見込みも薄く、
    「この子達、この先やっていけるのかしら」という気持ちになります。
    それでも、生きてゆかねばなりません。

    就職できただけ、ありがたいと思わないといけませんね。

  8. 【3014105】 投稿者: 高額収入  (ID:II1DCJT68VU) 投稿日時:2013年 06月 23日 14:39

    知り合いで高額収入を得ている「サラリーマン」は、転職組ばかりです。
    高いスキルを身につけて転職を繰り返す間に、かなり高額になって行きます。

    ITバブルの頃は特に顕著で、今はそこまでではないものの、やはり一社に居続けても一気に昇給することはまずないので、高額収入はよほどの業界でないと無理なのでしょう。

    昔は転職するのはリスク。会社に残るのが安定。と考えられていましたが、今はそれもありません。
    安定しているように見えた一流企業が、業績悪化で大量の自主退職者を募集するというようなことも増えていますから。

    初任給が安いのは当然です(それでも、グリーやモバゲーは高かったですね)。そこからもあまり増えていきません。
    能力がある人材であれば、転職だけがその閉塞感を打破できるのだと思います。

    でも、一番儲けているのは起業組ですね。
    リスクは大きいですし、成功の確率は低いですが、当たると本当に大きいです。
    東京の一等地にあるマンションに億以上の部屋を買っている層は、主にこの層でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す