最終更新:

8
Comment

【3633736】年金制度が崩壊しないのは現役サラリーマンが声を上げないから?

投稿者: 御恩と奉公   (ID:vaKHjbyxTlY) 投稿日時:2015年 01月 12日 12:54

今のお年寄り
医療技術の発展で平均寿命が長くなり、1人当たりに支払われる年金総額が年々増化。

国民年金だけの人
満額40年間(20歳~60歳)納付した場合の老齢基礎年金額は77万2800円(平成26年度)。国民年金は20歳、厚生年金は18歳が納付対象年齢。この2年の差は改善されず。厚生年金加入者の国民年金保険料の納付限度年齢は「60歳まで」なので40年以上働いても国民年金の支給額は1円も増額されない。

国の対応
○年間所得が400万円以上で13カ月以上の保険料滞納者は財産差押(対象約14万人)
○2016年10月より、週20時間以上、月額賃金8.8万円(年収106万円)以上の人にも厚生年金保険の対象を拡大させるが厚生年金保険料が課される。今までは年収130万円以下なら保険料負担は無い。
○厚生年金の支給開始年齢を段階的に徴収料率と開始年齢を68~70歳へ引き上げ検討?

厚生年金(サラリーマン残酷時代の始まり?)
○現在の計算で、昭和36年4月2日生まれ迄人が65歳の支給開始で75歳まで生きた場合、支給された額の収支がトントン。なお、40年間払った場合の収支は、2015年現在の年齢が70歳の場合:+3200万、65歳:+1800万、50歳:-470万、40歳:-1500万円、35歳:-2000万、20歳:-2700万(各種の係数算定により変動するが、孫への贈与税云々はお腹一杯の年金生活者からのタンス預金の切崩を期待?)

これからの若者(強制徴収されるのだから自分の将来に備える)
アベノミクス(お坊ちゃま政策)は高額所得者、資産の安定形成者、大企業への優遇でしかない。臆せず生活保護を受けて(国が損する)、困った国の目を高額所得者や資産の安定形成者へ向けよう?の声。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3634135】 投稿者: 教えてください  (ID:7S9ceeZP0Uc) 投稿日時:2015年 01月 12日 18:56

    いま会社員で、毎月会社で給料引き落としで年金を払ってる場合は、それは厚生年金ですよね?
    給料引き落としで厚生年金を払って、それとは別に個人で国民年金を支払うことは可能?
    両方払って、両方もらえる、とかはできるのでしょうか?

  2. 【3634199】 投稿者: 混んでるけど・・・  (ID:Gpti1WWkobE) 投稿日時:2015年 01月 12日 20:05

    年金事務所に行ってみましょう。

    私は障害年金を申請するために何度か足を運んで、いろいろなことがわかりました。

    夫の老齢年金と障害年金は同時にもらえるのか?65歳になったら、もらえるとか。

  3. 【3634228】 投稿者: えっと  (ID:V9MBYa8bjXA) 投稿日時:2015年 01月 12日 20:37

    教えて下さいさんへ

    厚生年金を払っているということは、国民年金を払っているということなんですよ。
    国民年金はお家の一階部分で、厚生年金は二階。
    二階だけのお家がないように、厚生年金『だけ』払うことは出来ないんです。

  4. 【3668069】 投稿者: お坊ちゃま総理はサラリーマンが嫌いなの?  (ID:41ubVLtk6lk) 投稿日時:2015年 02月 15日 11:40

    サラリーマンが加入している厚生年金基金。2014年度から5年の期限付きで特例解散が認められ、厚労省が試算してみたら今年度末時点で483基金(1990年代は約1900基金)のうち290基金が解散を予定しているそうな。

    国内の民間企業は中小零細企業が支えるピラミッド構造。厚生年金は国から支給されても、これまで給与天引きされてきた企業年金(上乗せ部分)は解散すると国は積み立て分を補填してくれないので原則、支給0。

    数百万人のサラリーマンが数百万単位で損をする御恩と奉公の時代。お給料からはどんどん天引され、確定申告では家族構成から資産状況までバーレバレ。今、納めている介護保険もどうなることやら。

    お国の構造改革の柱は、実のところ「サラリーマンの解体」だったりして。トホホ

  5. 【3670681】 投稿者: というより  (ID:mltqQxGwGLU) 投稿日時:2015年 02月 18日 01:28

    特殊法人よりリーマンを先に財布にしよう、と事務方が考えたんでしょ。これはどこが政権とっても変わりませんね。
    日本全国隈なく官僚機構を改革しようと思わないとですが、おそらく財政破綻まで延命しながら変わらないので、そのシナリオで準備なさるのが賢明ですね。

  6. 【3670747】 投稿者: 国にとって  (ID:BmN0sbm79rs) 投稿日時:2015年 02月 18日 07:22

    サラリーマンはありがたい存在。

    源泉徴収で所得税、住民税は
    確実に取れるし、厚生年金保険料、雇用保険料も
    同時に低コストで取れる。

    自営業者
    や確定申告者からはいかに取れないことか。

  7. 【3674479】 投稿者: 不可思議・不確かで不安定なサラリーマン  (ID:jC7XFrwIZ82) 投稿日時:2015年 02月 22日 10:18

    法人所得税これ上げちゃうと、世のサラリーマンの年収・雇用率共に下がるのでしょうか。

    やはり、自営業者や確定申告者からは取れないのでしょう。ガラス張りで無味無臭・・・・低コストの意味としては間違っていませんよね。

    終末期の5,6年位は、税金の恩恵で刑務所の中で衣食住+医に困らない生活をするのも罰当たりではないような・・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す