最終更新:

38
Comment

【3794235】マイナンバー制度

投稿者: どうなのかな   (ID:8zw6lMq4ZP6) 投稿日時:2015年 07月 14日 15:25

10月からマイナンバー制度が導入されるそうですが、やはり富裕層といわれている金融資産1億円以上とそれ以下では、税制などの待遇が違うのでしょうか。
メリットとデメリットで考えて、どちらがお得かというと、もしかして1億円以上ない方がいろいろ優遇されてお得感があったり、情報が流出したときにも、かえって安心なのかもしれませんね。そんなことに気をつかわなければいけない時代になってきたようですが、みなさんは、マイナンバー制度について、どのように思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3796362】 投稿者: たぶん  (ID:Z70pr3nQ6Ww) 投稿日時:2015年 07月 16日 20:40

    1億円くらいで区切られて階層で定義づけられるようになるので、社会的待遇も違ってくるのではないでしょうか。

  2. 【3796712】 投稿者: 到達点  (ID:7MCSaVmcgdQ) 投稿日時:2015年 07月 17日 11:29

    財政が厳しい中社会保障費がうなぎ上りの状況下で、消費税の上げも限界があり選挙に勝てません。
    年金医療や災害に始まり銀行、証券、保険などのフローとストックの全てを捕捉し確実で効率的な徴税の確立が到達点それは実現するでしょう。様々な方面に与えるインパクトは強大です。
    願わくばセンシティブな情報ですので、漏洩のないよう万全を尽くして欲しいものです。でも、絶対はないので漏洩を前提の対策も講じる必要もありますね。人間がやることですから。

  3. 【3796865】 投稿者: どうなのかな  (ID:8zw6lMq4ZP6) 投稿日時:2015年 07月 17日 14:26

    >願わくばセンシティブな情報ですので、漏洩のないよう万全を尽くして欲しいものです。でも、絶対はないので漏洩を前提の対策も講じる必要もありますね。人間がやることですから。

    情報の流出の危険性については、お金のある富裕層ほど不安になると思いますので、パート収入の節税対策ではないですが、金融資産は、1億円未満におさえた方がいいかもしれませんね。なんとなく、お金のある方ほど、ご苦労されるかなと思います。

  4. 【3799261】 投稿者: 夏  (ID:hCb026SOgU2) 投稿日時:2015年 07月 20日 11:38

    どうして1億円で区切るのかわかりません。

  5. 【3799501】 投稿者: 手続きが煩雑  (ID:M4PFn9dB9Bg) 投稿日時:2015年 07月 20日 17:28

    親族が死亡した時、手続きの煩雑さに驚きました。これが解消されるなら、かなりの人にとって福音です。

  6. 【3800191】 投稿者: キジネコ  (ID:2Aw9COMIBXQ) 投稿日時:2015年 07月 21日 14:24

    これって1億円云々というより、脱税やテロ資金対策でしょ。

    日本人はもちろん、7月9日から、在日外国人が使用できる通名も1人1つのみ、資格、給与振込や銀行口座に使える名前も制限されるようになったから、マイナンバーとの併用で金の流れがガラス張りに。

    怪しいブラックマネーの把握もできるし、脱税が大幅に減れば、国庫も潤うし、税の不公平感もいくぶん改善されるかと。

  7. 【3838403】 投稿者: とうとう  (ID:HtPs3NeINqA) 投稿日時:2015年 09月 03日 20:03

    改正マイナンバー法が成立してしまいました。
    2018年から銀行口座にもマイナンバー。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す