最終更新:

11
Comment

【4181675】相続について教えて下さい。

投稿者: ぽよ   (ID:wfsGoDjzdl6) 投稿日時:2016年 07月 15日 14:04

私は姉と二人姉妹の次女です。
父は数十年前に亡くなりました。
姉が家を継ぐため養子をとりました。
父の相続の時私は十代だったので、母と姉で
全て決めたように思います。
実家は現金はあまり無いのですが、
土地があるので、父の時の相続税も
分割で払ったようです。

相談内容は、母名義の土地があるのですが
母が亡くなった時、私にもその土地を相続する権利は
あるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4187043】 投稿者: スレ主  (ID:wfsGoDjzdl6) 投稿日時:2016年 07月 20日 09:00

    義兄は私の両親の子として養子縁組して姉と結婚しました。
    離婚に際して姉は義兄の養子縁組を解除しました。
    なので母の子供は姉と私の二人です。

  2. 【4187103】 投稿者: 法律相談を受けるべきでは?  (ID:PEFEzPsZats) 投稿日時:2016年 07月 20日 09:55

    相続権はあるでしょう。
    そのような状態なら法律に関して知っておいた方がよいでしょう。

    お父さんの土地をほとんどお母さんが相続していた場合とそうでない場合(相続税に関係してくる)、お母さんが遺言で財産をすべてお姉さんに譲るとした場合など、いろんなケースがありますので、法律相談を受けられては? 無料でやってくれるところもあります。

    ちなみに後者のケース(遺言うんぬん)でも、一定分の相続権があるはず。

    うちの大学生の息子は法曹志望で大学の法律相談部に入りましたが、法律相談の大部分は遺産相続だそうです。もちろん刑事事件に関する相談は手に負えないそうですが。勉強会などをやっています。幾つかのケースを聞いたけれど結構複雑。
    (大学生の無料法律相談会を勧めているわけではありません。)

    エデュ参加者で弁護士の方なら答えられるでしょうけど、このスレに現れるかどうか。ちなみに私は素人です。

  3. 【4193271】 投稿者: 権利あります。  (ID:TyOSnuo5Yf6) 投稿日時:2016年 07月 25日 22:13

    公正証書のなどのお母様の遺言がなければ、
    お姉さまと主様と半分ずつです。
    (口約束の場合も半分ずつです)

    心配であれば、一度、最寄りの市役所または
    区役所に電話をして、
    法律無料相談の予約を取った方がいいと思います。
    30分1回のみ必ず相談に乗ってくれます。

    失礼ですが、お母様が亡くなったとき、
    お姉さまの言いなりになってはダメです。

    ちゃんと主様も半分もらってくださいね。

  4. 【4193982】 投稿者: 相続が争続に  (ID:uiaWS8tyvTw) 投稿日時:2016年 07月 26日 15:30

    相続争いは資産家ではなく、中途半端な小金持ちに多く発生していると聞き及んでおります。また、法定相続人が先に亡くなりその配偶者と孫(代襲相続人)が残った場合も要注意です。

    ヒント
    1.法定相続人は、お姉さまと主様の二人です。
    2.法定相続割合は2分の1ずつです。
    3.遺言がありすべてお姉様にとなっていた場合、遺留分減殺請求を行うことができる。
    4.その場合遺留分割合は、法定相続分の2分の1です。
    5.なお、自筆遺言書が出てきた場合、裁判所で検認手続きをすることとなり、法定相続人が立ち会います。本物かどうかもポイントです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す