最終更新:

75
Comment

【5959022】変わってしまったエルメス?

投稿者: 女性   (ID:uAEyhrZ7Bm.) 投稿日時:2020年 07月 25日 23:56

昔からエルメスが好きで細く長く買ってます。とくに富裕層とは思っていません。以前と違い、最近はバーキン、ケリーを買いたい、と思っても、それだけをピンポイントで買うのは、難しい、と言う事は理解しています。需要と供給のバランスの問題で、常に品薄なんだろうな、と思っています。昔からそうでしたし。
ただ最近思うのは、SNS等見ていても、バーキンケリーを買うためのハウツー本のような、まずは店舗と担当者をつけて、その人からいろんな買い物をして実績を積む。実績になるのは、プレタ、靴、ジュエリーなど。革製品はダメ。ある程度実績を積んだらバーキンが出てくる。ケリーなら、更に金額が必要。

みたいなことがよく書いてあります。いつのまにか、エルメスでは、それは常識のような、暗黙のうちに、大前提のようなことに、なってしまったのでしょうか? いくら品薄な人気バッグとはいえ、バーキンケリーのために、担当者から買い物しまくって購入実績を積み上げて、やっとバーキンケリーを買わせて頂く、みたいな流れが、今のエルメスでは普通なんでしょうか、、、。そう言う買い方をしているかたをディスる気持ちはありません。ただ、ブランドの販売方針が、むかしより露骨になったのかなぁ?と、ちょっと悲しくなってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【5959216】 投稿者: ルージュカザック  (ID:4iez2MzaE4g) 投稿日時:2020年 07月 26日 08:51

    使い勝手はそんなに悪くないですよ。
    まあ被せの蓋の部分を毎回閉めるとなると面倒ですが。

    私は革フェチなんですが、革の触り心地がいいんですよ。とても気持ちがいい。しっとりと手に吸い付く感じ。あと使っていくうちに革は変化するんですが、その経年変化が好みです。硬い革が好みの人にはどうか分かりませんが、しっとりとした触感が好きな人なら堪らない革です。

    あと流行がない定番のデザインなので、ずっと持てます。流行の最先端にもなりませんが、流行遅れの感じもありません。着物みたいなものです。20代が持っても60代が持っても高級感があって馴染むバッグって、なかなかないですよ。

  2. 【5959274】 投稿者: 私も  (ID:1BQSl9SxXUo) 投稿日時:2020年 07月 26日 09:37

    革大好きです。
    日本のブランドの鞄は持ちません。革が良くても、デザインが‥など、しっくりくるものがありません。

  3. 【5959289】 投稿者: 都市伝説  (ID:cYWAXeo9Q8M) 投稿日時:2020年 07月 26日 09:46

    ルージュカザックさんのおっしゃる通りかと思います。
    ブログなんかでそんな事を書いた人がいたということだと思います。

    SNSなんかでエルメスのことを発信すると、すごく閲覧回数が伸びるんですよ。不思議です。他のブランドとは違うキラーワードになってるみたい。

  4. 【5959343】 投稿者: 価値観の変化  (ID:ZYJEFOEwJPs) 投稿日時:2020年 07月 26日 10:30

    昔は日本人がブランドを買いあさった。
    今は中国人がバーキンやケリーを日本や外国で買いあさっていますね。時計もそうですけど、偽物も多く、それ本物?と思ってしまう。
    価値観の変化か、今は誰もが知ってるブランドではないもので、物自体が本当に良いものを身につけている女性に知性やセンスを感じる。人の感覚は経験で変わりますね。

  5. 【5959352】 投稿者: そう、その通り  (ID:1T/LoaESEis) 投稿日時:2020年 07月 26日 10:38

    誰にでも手に入れようと思えば簡単に手に入る。どんなに高いと言われているバーキンだって、家を買うのとは、桁が二桁も三桁も違うから若い女の子にも手が届く。
    賃貸に住んでいるのに、バッグはバーキンという友達がいるんけど、それ違うでしょ?と思ってます。

  6. 【5959353】 投稿者: 長い付き合い  (ID:vQPM.KTMgPo) 投稿日時:2020年 07月 26日 10:39

    結婚前からだから、もうかれこれ30年のお付き合い。今の担当になってからは18年です。
    バーキンやケリー、コンスタンス、ボリード、リンディなど一通り購入して、バッグもめっきり買わなくなりました。確かに担当がいると、オーダーや取り寄せはできますね。
    もう10年以上前にクロコの黒のベアン財布を探してもらったのですが、確か60万しなかったと記憶してますが、今は100万近かったかと。
    値上がりも半端ないですね。
    バーキンの35なんて重くてもう絶対もたないだろうなと思ってます。娘にあげようかと思ったら好みじゃ無いと。
    まあ好みはありますよね、何事も。

  7. 【5959368】 投稿者: 今年買った  (ID:J0kvpW9MuDs) 投稿日時:2020年 07月 26日 10:56

    パリ本店に行って買いました。
    最近は売れないのか一見さんや観光客でも奥から持ってきて見せてくれて買えます。
    たまたまかもしれませんがお色も揃ってました。
    バーキンとコンスタンス財布を買いました。
    昨年グアムでも売ってました。
    日本だけですね。VIPのみなんて言ってるのは。

  8. 【5959392】 投稿者: アネモネ  (ID:pVkFr9U6kLI) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:17

    お久しぶりのエルメス談義の横ですが…
    エルメスって、ご本家の馬具は特に高額ではありませんよね。不思議です。
    私は乗馬を楽しむので、愛用させて頂いております。
    1月にパリ本店でお店に並んで!!いたのですか?
    それはとてもラッキーでしたね。
    一時期は、本店よりも日本の方が手に入りやすいと言われていましたもの。
    バーキンは投資目的で購入する方もいると聞いたことがありますので、エルメスはそれを嫌って店頭には並べないのかと勝手に想像していました。
    私も店頭に並んでいるものから選んでみたいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す