最終更新:

374
Comment

【3099224】戸建てとマンションならどちら?

投稿者: 屋根裏   (ID:AZ5BFb8Cjzw) 投稿日時:2013年 09月 03日 15:52

今回の埼玉県越谷市付近の竜巻は大変
ですね。恐ろしいし、被害にあわれた
方々の復旧を思うと、本当に大変な
事だと思います。

この頃の異常気象による自然災害など
考えると、自分で鉄筋コンクリートの
しっかりした戸建てを建てる資金が
ないならマンションを買うのがいいの
ですかね?

私の実家は木造の戸建てでしたが、
結婚後、マンション(分譲)住まい
です。そろそろ、いい土地があれば
戸建てと思い始めていました。
でも、マンションも住み心地の良い
部分もあり、堂々巡りな感じです。
ただ、それは構造に関することでは
なく、生活面での比較です。
それもこれも建物があっての話。

皆さんどのような意見をお持ち
ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 34 / 47

  1. 【3878266】 投稿者: マンションの現実  (ID:cGZz06uwgB.) 投稿日時:2015年 10月 19日 15:25

    私は、アパートやマンションには住んだことがなくて、共同住宅の苦労がわからない、ありがたい生活をさせていただいています。
    マンション建設の偽装がわかる度に、戸建ての所有者では考えられない苦労があることがわかりますね。でも、戸建を買うほどの資金がないなど、マンションを選択せざるを得ない現状がそれぞれのご家庭にあったのでしょう。そして、これからの生活のことを考えると生活環境やお金のことなど、いろいろな苦労があります。このようなことは、ほとんどないことかもしれませんが、マンションを買ってすぐの問題ではなく、長期間してからのことだと思うと、住んでいても心配にならざるを得ない精神状態になるかもしれません。もちろん、マンションの価値もそれまで以上に下がることになると思います。
    いろいろなことをよく考えて、戸建にするか、マンションにするか選択するべきだと思います。

  2. 【3878291】 投稿者: というか  (ID:9FcyEJ0Kdvs) 投稿日時:2015年 10月 19日 15:55

    戸建でもマンションでも災害や人災にあった当事者の不幸度合は大差ないかと。
    どちらであっても差が出るのは、立ち直りへの余裕資金があるかないか。
    ある意味、賃貸の方が建物にボロが出たら とっとと引っ越せて身軽ではないかと
    震災の後は真剣に考えてしまいましたね。

  3. 【3878306】 投稿者: それぞれ  (ID:.SE1yHLK8k2) 投稿日時:2015年 10月 19日 16:11

    マンションの現実さんって、マンション住まいの人が皆仕方なくマンション住まいをしていると思い込んでいるところが何とも残念な方ですね。
    住んだことがなければ、苦労と同様利便性もわからないでしょうに。
    私は一戸建て、マンション共に住んだので、両方の長所と短所を知った上で今はマンションに住んでいます。
    マンションにせざるを得ないのではなく、今のライフスタイルにあっているのがマンションだったからです。
    それぞれの考えがあって住んでいるのですから、思い込みによる上から目線の書き込みはやめませんか?

  4. 【3878388】 投稿者: え?  (ID:v37JyhDmJTw) 投稿日時:2015年 10月 19日 18:08

    >>戸建を買うほどの資金がないなど、マンションを選択せざるを得ない現状がそれぞれのご家庭にあったのでしょう

    今どき こんな考えの方がいるとは、ちょっと驚きです。
    地方のかたでしょうか。
    都心ではむしろ 戸建てより高額なマンションは珍しくも無いですよ。
    セキュリティ面を重視するなど、
    それぞれさんのように、あえてマンションを選ぶかたも多いと思います。

  5. 【3878399】 投稿者: !  (ID:sjGBH3dIrNo) 投稿日時:2015年 10月 19日 18:23

    同意。世間知らず?
    田園調布に住んでいます。とかならわかるけど…

  6. 【3878406】 投稿者: 戸建て住みですが  (ID:Jyyzpwxowt2) 投稿日時:2015年 10月 19日 18:40

    マンションの現実さんは、ご年配の方なのでは?
    70代後半の両親が同じようなこと(マンションは一戸建てを買えない層が仕方なく買う?)を言います。
    松濤や田園調布のお屋敷ならいざ知らず、
    今話題のマンションがある横浜郊外あたりなら、
    同じような予算で一戸建ても買えるのですから、
    単なる好みの問題だと思いますけどね。

  7. 【3878409】 投稿者: マンションの現実  (ID:cGZz06uwgB.) 投稿日時:2015年 10月 19日 18:46

    >松濤や田園調布のお屋敷ならいざ知らず、今話題のマンションがある横浜郊外あたりなら、同じような予算で一戸建ても買えるのですから、
    単なる好みの問題だと思いますけどね。

    そうなんですね。5000万円前後のマンションとかだと、戸建より安いと思ってしまいました。戸建ても、そんな価格で買うことができるんですね。
    自分で買ったことがないので、わかりませんでした。

  8. 【3878423】 投稿者: つまり  (ID:tTHBBfBTUDg) 投稿日時:2015年 10月 19日 19:01

    マンションの現実様のは、地方の方のご意見なのですね。
    億ション住まいでも、地方の知り合いや親戚などからは
    そのように思われる事が現実にあるということなのでしょうか・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す