最終更新:

18
Comment

【1954902】築35年以上のマンション

投稿者: リフォーム   (ID:d9etK.mrNGs) 投稿日時:2010年 12月 17日 15:46

利便性がよく広いのですが
古いのです
同じ条件で新築を買えば3倍位しそうです
築35年でも管理は良さそうです。

やっぱり  古すぎますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1955246】 投稿者: 常識的いえば  (ID:jD6UoyTvzGs) 投稿日時:2010年 12月 17日 22:06

    マンションの最大の欠点は共有であるという事。
    最も顕著に出るのが建替の時。
    まず、順調にいくことは考えられない。
    という事で、築35年のマンションは避けるのが無難。

  2. 【1955874】 投稿者: 横道  (ID:d57jhtRgKKc) 投稿日時:2010年 12月 18日 16:57

    マンションのゆくえってどうなるんでしょうか?
    団地タイプのものは、敷地が広いところへ
    何棟も建っているから立て替えられるし立て替えているところも
    見ますが、
    マンションで地震以外で立て替えなんて身近では、まだありません
    しかし 昭和40年代に建ったであろうマンションはよく見かけます
    よく 高齢化する
    スラム化する
    賃貸化する
    など言われますが、分譲マンションなので
    かならず持ち主はいるはずですよね
    管理費を滞納すれば強制執行されるはずですし
    今 新築でもあっという間に10年20年経ってしまいます
    マンションは、高齢者にも住みやすいので
    年取ってからは、絶対マンションが住みやすいと思っていたのですけど

  3. 【1955878】 投稿者: 不思議  (ID:n8.6wYuCR.g) 投稿日時:2010年 12月 18日 17:04

    管理費を滞納すると強制執行って、誰がどのような権限で行うのですか?
    我が家のあるマンションでは、特定の数軒だけが何十万も滞納しています。マンションの掲示板に毎月の滞納額と累計額(名前は伏せてあります)が張り出してありますが、まったく減る気配がありません。

  4. 【1955941】 投稿者: 管理費  (ID:HnM3SDpmvaA) 投稿日時:2010年 12月 18日 18:16

    まずは支払い督促をします。
    少しずつでも支払えるならそういう方法も取ります。
    でも、全く払う気配も無いような場合は、裁判を起こし、
    その後、強制執行、競売となるんじゃなかったかな。
    うちのマンションでは、
    持ち主が離婚を機に生活が荒れて失職し、管理費を払えなくなった部屋がありました。
    強制執行と競売の末、新しい持ち主となった不動産屋さんに、
    それまでの滞納分を全て払ってもらえました。

  5. 【1956084】 投稿者: 私は買えない  (ID:MYEpx02n//s) 投稿日時:2010年 12月 18日 21:08

    安かろう悪かろうって思っちゃいます。

  6. 【1956302】 投稿者: ものは考えよう  (ID:0NVL.2Zfsl6) 投稿日時:2010年 12月 19日 01:28

    35年でも、いくつか前の答えのように管理ができていれば暫くは安心でしょう。
    新築物件は、その管理がどうなるか不確定なところも含めて購入することになります。
    リフォーム様がこれから何年くらい居住されるかもポイントでしょう。
    もし、これから35年住むとなるとその時は築70年。
    生活様式も異なっているでしょうから、その辺への応用も考慮される必要がありますかね。
    2010年の70年前、1940年の生活と比べてリフォームで対応できるか(ちょっと例えに無理がありますが・・・)。
    ヨーロッパの街並のような、古いものを大切にする文化が成熟しているか。
    未だ答えは出ていないので、いずれリフォームさんが答えの一つになると思います。

  7. 【1956570】 投稿者: 常識的にいえば  (ID:jD6UoyTvzGs) 投稿日時:2010年 12月 19日 13:34

    管理費滞納に強制執行は軋轢を生みますね。
    まず主体が管理組合っていう一般的には存在が薄いとこであること。
    次に仲間内同士の争いになること。
    基本理事職が持ち回りであれば、自分の代で恨みを買うことは避けたいってのが人間心理でしょうから余計です。
    ましてや、時価と延滞額に乖離があれば尚更でしょう。
    結果、なあなあでことが進み、資産価値が激減する頃にはゴースト化するってシナリオが結構現実みを伴って語られるのです。

  8. 【1957382】 投稿者: 教えてください  (ID:ssaTE4fFH/I) 投稿日時:2010年 12月 20日 12:19

    ふるーい中古マンションの中には、
    リノベーションマンションってありますよね?
    今後立て替えは、無理でもそういう方向になって
    築40年50年迎えていきますか?
    大規模修繕とリノベーションとは違いますよね?


    ゴースト化についてですが
    だれも住まなくなって、家を遊ばせてける人も家主は管理費を支払って
    いくはずですよね?
    管理組合員を年取ってできなくなったり、留守宅、賃貸の家からは
    いくらかのお金を管理組合に支払って免除してもらう
    などの裁判の事例もあったように
    思うのですが、実際は古いマンションの運営はそんなに難しいのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す