最終更新:

8
Comment

【2554737】注文住宅を立てる際のタブー

投稿者: シェリー   (ID:6GpzW1bYsLk) 投稿日時:2012年 05月 25日 20:38

建坪28を建て替え検討中です。


今、大手ハウスメーカ・地元工務店・都内設計事務所に
見積もりを同時進行でお願いしています。
本当にそれぞれ一長一短で迷っています。

土地が狭いので(建ぺい率も厳しい)
プランニングは、ほぼ同じように出来上がるのですが
デザインに違いが出ます。

価格的には地元工務店が一番お安いのですが
外壁&内装は都内設計事務所の案が一番なんです。


そこで、他社の案を工務店に「こんな感じで」と
提案してもよいものでしょうか?
工務店は昔ながらの大工さんが『主』なので
気を悪くするのでは・・・と思うと言い出せません。

大手メーカーさんも深夜までレイアウトを考えてくださっているようで
数社を比較検討することに罪悪感を感じてしまいます。
もちろん、それぞれには
他社同時進行で見積もり提案中であることは話しています。


見積もり他社同時進行をされた方、
先方に嫌な印象を与えずにどのように対応されましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2554828】 投稿者: うーん  (ID:d6u5D8MMghc) 投稿日時:2012年 05月 25日 21:46

    >そこで、他社の案を工務店に「こんな感じで」と
    提案してもよいものでしょうか?

    これはちょっとルール違反のような気がする。
    発想やデザインの盗作のような感じ。
    工務店よりも設計事務所に悪いでしょ。

  2. 【2555212】 投稿者: たぶん  (ID:vGkLcX/q9wM) 投稿日時:2012年 05月 26日 07:53

    提示金額の差とコストの内訳がわからないのでなんですが、
    設計事務所に値切りの相談をし、
    それで話にならなければ、工務店へ

    でも外装や内装がレベルアップするとしたら、工務店の値段も上がっちゃうかも。
    あと、デザイン性が高い場合は、案を出したわけではない工務店では、
    イメージ通りにはならないリスクを抱えそう。

  3. 【2555767】 投稿者: 迷いますよね  (ID:boob03uPhWg) 投稿日時:2012年 05月 26日 16:44

    私の所はハウスメーカー3社で検討したのですがやはり一長一短で迷いました。

    最終的には一番家族の理想に近いデザイン、そして自分がこの人感性が一緒と
    感じたコーディネーターの方のいるハウスメーカーに決めました。

    他社の案を予算の都合などで提案する方もいるようですがその人の気持ち次第
    ではないでしょうか?

    他社に断る時はやはり申し訳なく断りづらかったですが、
    よくある事みたいなので気にすることはないみたいですよ。

    断る時に主人は正直に、他社の方がデザインが良かった。こちらの要望を一番取り入れて
    くれたなど正直に言いました。相手の営業の方も感じよく納得してくれましたよ。

  4. 【2556021】 投稿者: シェリー  (ID:3DvOsH2ZJGg) 投稿日時:2012年 05月 26日 21:30

    スレ主です。

    >うーん様

    盗作・・・。
    そうですよね。
    そこまで考えていませんでした。


    >たぶん様

    おっしゃる通り
    都内設計事務所の図面を持って行っても
    地元工務店の設計士が自分がイメージしていないものを
    細部までキチッと仕上げられるかと思うと
    リスクは大きいかもしれませんね。
    結果的に中途半端な「残念」な家になってしまうのかもしれません。


    >迷いますよね様

    業者の方は他企業との同時進行で比較競争されている事に
    慣れているのでしょうね・・・。
    平和ボケしている主婦の私とは認識が違うのでしょう。


    同じ借金ならば、納得いくデザインの施工をしてくれる業者を
    選択したいと思います。
    家を建てるって難しいですね~。

  5. 【2556030】 投稿者: 調達ルートが違うので  (ID:RkVDlWHSfww) 投稿日時:2012年 05月 26日 21:40

    デザインの問題だけであればどこを採用してもいいと思いますが、材料などに関する面はどこに頼むかで調達ルートが違うので、AでよさそうなことをBに提案したとしても、同じ予算で出来るかどうかは微妙です。
    施工会社によって、得意分野が違うので、おいしいとこ取りがしにくいこともあります。

    いっそ3社ともお断りして、別なところにこれまでの経緯を説明して納得いくものを作ってもらうという手もあるでしょう。

  6. 【2556125】 投稿者: 良いと思いますけど  (ID:2zKA6.yYhRs) 投稿日時:2012年 05月 26日 23:17

    昔住宅メーカーで設計担当していました。
    今の自宅は住宅メーカーを競合させて、設計そのものは自分がしました。
    (と言うよりは自分の案以上のものが出てこなかった)

    競合は当たり前にやってますよ。
    住宅メーカー同士、工務店とメーカー、事務所とメーカー。
    値段ではやはり工務店でしょうね。

    ただ、家というのは建てれば良いだけでなく、
    アフターメンテナンスや保障等の住み始めてからの問題もあります。
    後は工法、オリジナル商品はメーカーはそれぞれの独自の研究開発してますから
    全く同じものを工務店で造るという事は出来ないです。
    見かけや外装を似たようなものにしても、
    中身は違います。

    事務所は設計士が打ち合わせから設計、
    工事監督までたいてい一人の人がやるので完成度が違います。
    平面図、立面図だけではわからない細やかな部分まできちんとデザインされてます。

    ですから設計事務所のプランで工務店に頼んでもかまわないですが、
    結局詳細は工務店の大工さんのやり方になってしまうので
    仮に同じものを事務所と工務店で造ったとしても
    仕上がりは似て異なものになるでしょう。

  7. 【2556347】 投稿者: 大手メーカーで建てました  (ID:lXKoTeWeN0A) 投稿日時:2012年 05月 27日 08:20

    自分の大切な家を経てるのだから、
    パートナーは早く決めるべき
    と思います。
    設計事務所
    地元工務店
    大手メーカー
    のそれぞれは特徴が全然違います。自分に取って何が優先順位が高いかで、結論は直ぐにでるはずです。
    断るのに気をつかうぐらいなら、早く決断する事が両者にとって有益です。
    企業における経費は直接人件費の3倍は必要です。スレ主さんが各社の担当者と協議する度にその経費は価格に反映されます。
    その経費を圧縮して、自分が本当に必要な部分に使って貰う事がこちらの利益になります。
    ちなみに大手メーカーにした理由は
    地元工務店は価格は安ですが技術認識レベルが低いからです。
    設計事務所はデザインにお金を払う選択肢ですが、難易度が高い土地でもないし、実利優先と考えてたため
    大手メーカーは担当者の技術レベルは低かったですが、組織でカバーしてるので安心感はありました。しかし、反面融通はききません。アフターは対したもんです

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す